- ベストアンサー
NHKの語学講座
NHKの語学講座は英語を中心に何ヶ国語もあり、安上がりで しかも続ければ相当な力が付くそうですが、具体的にはどのくらいのレベルまで期待できるんでしょうか? その他、上手な活用法や注意すべき点など何でも結構ですので、ご回答をお待ちしております。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
英語とそれ以外の外国語を分けて考えます。 先ず英語ですが、テレビとラジオがあり、テレビもいくつか講座があり、比較的楽しく学習できますが、1から段階を踏んでしっかり学習するにはあまり向きません。レベルも易しいのと難しいのが2極化していて、それぞれの講座の一貫性に欠けます。ラジオですが、1からやり直すなら基礎英語なんですが、基礎英語2、レベルアップ英文法と中学校の英語の進度に合わせているのでスタートは年一回しかなく、しかも中学レベルの英語を覚えるのに3年もかかってしまいます。そして、その上のレベルの英会話初級に進むには、若干の隙間というかギャップがあります。この隙間を埋めるには外国語講座のレンジからは外れますが テレビの高校講座の英語Iがあります。これも1年のスパンです。 次は英語以外の外国語です。 テレビは半年のスパンで週一回30分です。前半は初級者向けで英語で言えば中一レベルです。しかし、後半は中級者レベルで、一通りの基礎(英語で言えば 中学3年+高校の英語I終了レベル)を終えていないと理解できません。中間のプロセスがそっくり抜けています。 ラジオも半年のスパンです。週5日放送で月火水木が入門編で、金土が 応用編です。半年で一通りの基礎(英語で言えば 中学3年+高校の英語I終了レベル)を終えるわけですから、英語もある程度できて語学の要領を掴んでいないとかなり厳しいです。応用編もその時その時で、入門編とうまく連結しない時があります。 また英語に戻りますが、子供向けの英語の番組もあります。「英語であそぼと「えいごりあん」です。どちらもかなり出来栄えはいいと思います。それで、「えいごりあん」のテキストにいいことが書かれてありました。というのは“英語を理解することは 英語の意味や文法を日本語で理解したり説明することではなく、子供たちが英語に親しみながら 状況から自然と法則を見つけていく”とかいうものでした。しかしながら、次のステップとして「基礎英語」を始めると、結局は学校の英語に近づいてしまうんですよね。「えいごりあん」の方向性でなるべく日本語を使わず英語を英語で理解するようなもっと上のプログラムがないのが残念ですね。 あと、これはどの講座にも共通しているんですが、スタートの時期が決まっているので、講座のスタートに合わせて学習を開始しなければなりませんし、時間も放送時間に縛られます。ですから、予約録画なり録音しないと放送を見逃したり聞き逃したりします。でも、これは学習を習慣づけてある程度の緊張感を為にも有効なので諸刃の剣といったところでしょうか。
その他の回答 (3)
- mingyan
- ベストアンサー率0% (0/1)
私はラジオの中国語講座(入門編)を1年くらいの間、聞いたりたまにサボったりしています。スクールなどには通っていませんが、市販の中国語に関する本を買ってラジオとあわせて独学しています。 今では、ネイティブの友人と電話/メール/チャットなどもそれなりにできるようになりました。 旅行ということで言えば、ホテル・レストラン・空港その他、どこに行っても一人で(英語に頼らず)中国語でなんとかなるという感じです。 ただ、向こうの会社での会議にはまだついていけませんが。。。専門用語を覚えねば。。。 少しずつでもほぼ毎日放送しているラジオ講座がお勧めです。できれば、録音せずに放送時間になったらラジオを取り出して必ず聴くというのがよいと思います。録音するようになると、だんだん録音するだけで満足してきて、聞かなくなったりするので(あ、これは私の場合だけかもしれませんね、失礼しました)。
お礼
回答ありがとうございます。 >録音するようになると、だんだん録音するだけで満足してきて、聞かなくなったりするので これは誰でも同じではないでしょうか。いつでも聞けると思うから結局聞かないでしまって、そうしているうち、次のレッスンが放送されますからね。
- chihiro79
- ベストアンサー率4% (1/24)
私も英語の講座を前によく利用してました。 確かに安くて良質だと思うのですが、 英語の講座なのに、説明が日本語だとあまり意味がないと何かで聞きました。 なので、今はpodcastに入っている、全部説明も英語で行われているものを毎日聞いています。 実際に、短期で海外研修に行ったことがあるのですが、 授業で単語の意味を聞かれた時に、日本語での意味はわかるのに、 それを英語で説明できないことが多々あり、ちょっとショックを受けました。 なのでNHKでいうと「テレビで留学...」とかはおすすめだと思います。 とはいえ、私もNHKのラジオ講座を何年も聞き続けて英語をマスターした人がいるのも聞いたことがありますが。 要は自分のやる気次第といったところでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 >英語の講座なのに、説明が日本語だとあまり意味がないと何かで聞きました。 そこなんですよね。結局は学校の英語とあまり変わらなかったりします。
- PEIKD7463C
- ベストアンサー率25% (262/1021)
到達レベルは番組によって違います。 HDD&DVDレコーダーで毎週録画できるように予約しておきましょう。 一度でも見逃すと急激にやる気が落ちますよ。 ただ、私も経験があるのですがある語学講座を第一回目から最終回まで全て録画したけど見る気がおこらずそのままになってるものがあります。 NHKの場合は番組が終わると同じ言葉を教える新シリーズが始まるから古い物を見る気がおこらなくなるのです。 次のシリーズで気持ちを入れ替えて真剣に勉強して全て覚えることができましたが、無駄に録画しておくのはやめた方が良いと思いました。 上達するには次が放送されるまでに全ての例文や説明を頭にたたき込む事です。 声に出しながらノートにひたすら書きまくってください。 口と手を動かす事で脳が刺激されて頭に入りやすくなります。 会話に活かすためには放送内でのミニドラマやコントを参考に頭の中で別の状況をシミュレーションしておきます。 応用が利かない例文の暗記ほど無駄なことはありません。 テキストを購入して例文を声に出して読む事も大切です。 外国語を処理する回路を頭に作るには意味が理解できている文章を何百回も繰り返して音読する事だと最近の脳の研究でも証明されてます。 ↓この本に詳しく説明されてます。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4770024592 発音に関しては番組で詳しく説明してるから市販の教本より有利です。 やる事は学校での勉強と何ら変わりありません。 テレビ放送だからとお菓子を食べながらボーッと見ていては上達するはずありません。 上達するコツは自分を甘やかさない事です。
お礼
回答ありがとうございます。 >一度でも見逃すと急激にやる気が落ちますよ。 私の場合は英会話初級でしたが、分かりますよ、その気持ち。
お礼
回答ありがとうございます。 なんか、NHKの語学講座も一応はニーズには応えているようで、それ以上のことは期待できない部分がありますね。 >英語もある程度できて語学の要領を掴んでいないとかなり厳しいです。 中学生の時、中国語講座を聞き始めましたが、難しくてついて行けなくなりました。 全体的には英語は充実していますが、それ以外の外国語は言語の数こそ多いものの細分化されていませんからね。