- ベストアンサー
パソコンの有効活用
インターネットでしか利用できていません。他にパソコンの利用方法で 「これだ」というものを教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私の場合 ・子供のビデオ画像をDVDにする 遠くの祖父母にたまに送って近況を知らせたり、保存用に。 ・デジカメの写真を保存、整理、印刷 写真屋さんがわりです。自宅の複数のPCで写真を見られるようにしてあります(無線LANで家庭内ネットワークにしてあります)。 ・古い写真(ネガ)を取り込んで画像データに ネガは劣化しますが、デジタルデータは劣化しませんから。デジタルデータで長期保存。 ・オークションへの参加 古いものはこれで売りさばきます。 ・株取引 オンライン取引です。 ・領収書などの整理 スキャナで取り込んで、DVD-RAMに保存。カードの利用明細や給与明細なども全部取り込んで、いつでも見られるようにしています。 ・テレビ録画 テレビチューナーユニットを接続して、タイマー録画。HDDレコーダー代わりになります。PCでしか見られないのが難点ですが。 などですね。PC単体では難しいですが、周辺機器をうまく導入して(スキャナやビデオカメラ、デジカメなど)活用すれば、できることの幅は広がります。
その他の回答 (3)
- 10ken16
- ベストアンサー率27% (475/1721)
ライトなところでは、 Wordを使って、デジカメで撮った写真とコメントを入れた プライベートな紀行アルバムづくりとか。 うちの母がこれに凝ってますね。 私自身は、MIDI音源をつなげて作曲や編曲。 これをハードディスクに録音して、 ドライブ時のBGMにしてます。 ちょっと濃い使い方になると、Emulatorなんてのもあります。 古今のゲーム、ファミコンもスーパーファミコンも プレイステーションも1台のパソコンでできてしまう。
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1960/7602)
知り合いの住所録や電話の情報を管理すれば探すのが簡単です。 年賀状等はPCで作ると充分に考えて試し印刷すれば失敗なしで印刷できます。 勉強してプログラミングが出来るとやりたいことを簡単に出来ます。 実力が付けばフリーウェア、シェアウェアとしてネット上で公開して 自分で会社を作った人もいます。(例 秀丸エディタ,UWSC,ActiveBasicなど)
・画像 画像を見たり、描いたり、編集したり グラフィックソフトがあれば可能です。 プリンタを利用する事で外部へ出力しポスター、ポストカード、ハガキ、チラシ、CDラベルなどを作る事も出来ます。 チラシなどはさらにコピー機があれば何枚も複製を作る事が出来ます。 また、スキャナがあれば外部から入力した物をPC内にデータとして保存できます。 必要な時にプリントできるので便利です。 さらにデジカメで撮った写真を取り込んで編集したりアルバムを作ったりも出来ます。 ・動画 動画を見たり、作ったり、編集したり 動画の場合はPC内でなら動画関連のソフトで可能です。 また、デジタルビデオで撮影した映像を取り込んで編集したり送受信したりと言ったデータ利用も可能となります。 もちろん再生や保存も可能です。 DVDドライブが付いてればレンタルでDVDを借りて見たり出来ます。 ・音楽 PC内では録音や再生さらに編集や変換などが可能です。 ファイル形式はMP3、WMAなどが主流です。 CDはCDDAという形式ですが、これをMP3、WMAなどに変換する事で容量が小さくできます。 ただし、音質も落ちます。 ドライブがあればレンタルCDの再生が可能です。 また、マイクとヘッドホンがあればIP電話などにも利用できます。 パソコンで電話が出来るわけです。 また、ネットを利用してラジオを聞いたり出来ます。 ・設計 CADソフトを使えば個人でも設計図を作る事が出来ます。 ・事務処理 オフィスなどを使って事務処理に使う事も出来ます。 オフィス以外にも勘定奉行など専門的なソフトを使えば難しい計算や記入も楽に行う事が出来ます。 最近では履歴書の作成なども可能です。 給料計算、家計簿、予定表、メモ帳など ・プログラム やはりPCの本道でもあるプログラムの作成が最も適した環境かもしれないです。 自分で専門書やネットから情報を得て言語を勉強してプログラムを作成できます。 プログラム作成にはプログラム環境ソフトが必要です。 これはつまりDOSのようなもので、コマンドを打ち込んで処理出来るソフトです。 最初は小さくて簡単な処理しか出来ないものしか作れないですが 慣れてくれば複雑なプログラムを作る事も出来ますし さらに優秀になればソフトの仕組みやシステムの仕組みを理解出来るようなります。 他にも色々な分野がありますが 各分野を総合的に行う人は浅く広くといった知識とスキルが身につきます。 特定分野を徹底的に行えば専門的知識やスキルが上達します。