- 締切済み
「今度遊びましょう」は社交辞令?
今年の4月から、娘が幼稚園に通っています。 他のママさんから、「今度遊びましょう」とか「遊びに来てね」とかいわれるんですが、これって社交辞令でしょうか? 私自身は、あまり頻繁にお互いの家に行き来するのは好まないのですが、娘が「○○ちゃんちに遊びに行きたい」と言うので、実現させてあげたいという気持ちがあり、たまには幼稚園以外でも遊ぶ機会を設けたいと考えています。 しかし、社交辞令を真に受けて迷惑がられても……と思うとこちらから誘うのをためらってしまいます。 そこで、本気か社交辞令か見分けるいい方法がありましたら教えてください。 ほかにもアドバイスありましたらよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sonokoron
- ベストアンサー率43% (96/222)
1歳の子を児童館に連れて行き、そこで似たような交流が発生します。 私は「今度あそぼう」「家に来てね」が社交辞令か、本気の好意かは、だいたい分かります。カンというか、相手の表情や声の調子、話題の前後関係などから推察できるのですが・・・。 私としては「遊びに来てね」というセリフが出たら、それは社交辞令の可能性は低いと思います。「遊ぼうね」は無難だけど「来てね」というのはもっとオープンな言葉だからです。 私は「この人の家に遊びに行きたいな」と思う相手だったら、楽しくにこやかに「え?本当に遊びに行っていいの~?」と言ってみます。その瞬間の反応で分かります。「ほんとほんと、ぜひ来て~!」と相手の「気」が明るく上昇した雰囲気ってありますよね?それが確認できたら絶対社交辞令じゃないです。すぐに「今週だったら明後日以外ならいいよ」という話に進展します。 私は本心から「このママ、雰囲気の良い人だな、悪くないな、お話してみたいな」と思って言うので、その私の雰囲気がちゃんと伝わるんですね。だから相手も嬉しくなって、雰囲気の良い交流のキッカケになります。 逆に社交辞令でそう言う人は、目が本気じゃなかったり、笑顔が一瞬だけだったり、表情からイマイチだな~と感じます。 ただ、unmaさんはもともと「あまり頻繁に家を行き来するのは好まない」んですよね?そういう雰囲気って、ちゃんと相手に伝わりますから、運悪く「人の気持ちが超~分からない人」に遭遇しない限り、家を行き来するようになっても、距離感のあるお付き合いに出来ると思います。 さらにunmaさんは「社交辞令を真に受けて迷惑がられたらアレだな」という思慮深い方なので、「まさに社交辞令を言ってる人」というのは絶対に分かると思います。 それに万一、見抜けなくて「社交辞令を真に受けた」形になったとしても、1回でも一緒に遊べば確実に分かりますよね。そしたら次から距離を置けば良いのでは?と思います。 どうぞご参考までに。
- zelbia
- ベストアンサー率20% (4/20)
あまり気にせず、 「娘が遊びたいって言ってるの。良かったら○日に家に遊びに来て。」 とお誘いする。 自宅は…というなら、 「△△で○日に遊ばない?。」とお誘いする。 そのとき、必ず日程を決めること。私は日程をお伝えしていないときは、社交辞令のことが多いです。 それと自分からお誘いすること。そうすると、あちこちからまたお誘いを受けて、親子で交流が広がりますよ。 但し、トラブルにならないように、 日程が合わないときは、しっかりダメと伝えること。 一度お誘いして、躾、生活習慣があまりにも違う方はお誘いしない。 見栄を張らない。 自宅に招いたときには、自宅ルール(勝手に冷蔵庫を開けない、立って食べないなど)を守っていただく。 この4点をしっかりすれば、楽しくお友達付き合いが出来ると思います。 子供が遊んでいるとき、ママ達でする情報交換は、息抜きになり、ためになるものです。子供だけの行き来が出来るようになると、行かせた方は本当に助かります(年少の息子が、まさに今日その日)。是非、考え過ぎず、楽しくお付き合いしてみてくださいね。
お礼
具体的に、日程を決めてみる、ということですね。 それで、相手の反応を見てみます。 遊ぶ段階になってからのアドバイスも、参考にさせていただきます。 難しく考えすぎていたかもしれません。せっかくなので、私も楽しみたいと思いました。 ありがとうございました。
- kkk112
- ベストアンサー率32% (252/782)
娘が5歳(保育園年中さん)です。 今度遊びましょうはその時々で社交辞令であったりそうでなかったりするのでは?と思います。 うちの娘は一匹狼的なところがあるのでお友達を誘うってことはあまりないと思っていましたが ある日、比較的普段から名前の出てきている子のお母さんから 「うちの子がいつも○○ちゃん(うちの娘)と遊ぶ約束してきたって言うんですけど○○ちゃんはそう言ってますか?」 と聞かれたのでうちも 「よくそういう話は聞いていたんですけどまさか~って思っていたので本気にしませんでした。 でもうちの子も遊びたがっているので今度是非うちへどうぞ」 とお話ししました。 そうしたら後日、「先日の話、本気にしてもいいですか?」とお母さんのほうから聞いてきました。 私は社交辞令でもなく、でもあちらの負担のないようにと思ってそのままにしていましたが 相手の方がそういってくれるのはとてもうれしく喜んでOKしましたよ。 いまでは一番行き来があります。 でもうちは保育園ですので帰ってくるのが4時と遅いです。 相手のお宅へお邪魔するときは4時からお邪魔するのは気が引けますので近くの公園で待ち合わせをして そこで遊ぶってことが多くなりました。 (園庭で遊べるといいのですがうちの園は保育終了後は×なので・・) 今、個人情報保護とかで連絡簿がないので実際に顔をあわせているお母さんにしか連絡を取ることはできないことが多いですよね。 幼稚園なら特にお母さんたちにも時間的に余裕がありますので全部社交辞令ってこともないと思いますよ。 こちらから声をかけてみるのもいいかもしれませんね。
お礼
なるほど~声かけてみてリアクション待ちっていう可能性もあるのですね。 家じゃなくても、外で遊んでもいいですし。 >「先日の話、本気にしてもいいですか?」 こういう感じで返事してみようかと思いました。 今はお母さん同士が約束しているようですが、子供がもう少し大きくなったら、子供同士で約束するようになるのですね。 ありがとうございました。
お礼
具体的に、日程を決めて誘ってみる、ということですね。 それで相手がのってこなかったり、表情がイマイチだったら、無理に誘わないようにします。 ほかにもたくさんのアドバイス、参考になります。 ありがとうございました。
補足
この場をお借りして、回答してくださった皆様に再度お礼を申し上げます。 いずれのご回答も大変参考になったため、マスターを2人選ぶことができません。。申し訳ないのですがポイントはなしにさせていただきたいと思います。 わたしのなかでは、皆様「良回答」です。 ありがとうございました。