• ベストアンサー

就活中のアルバイトは

これから本格的に忙しくなってくるかと思いますが、 週何日くらいバイト入れていましたか?? 就活にもお金がかかりそうなのもあって、夕方からのレギュラーのバイト(週3~4程度)+土曜にかけもちの分を増やそうと思っています。 実家通いなので、生活がかかっているわけではありません。 合説の予定を見ても土曜に入っている事はなかったので、今のところ大丈夫じゃないかと思っています。 個別の会社説明会などもやっぱり平日の方が多いでしょうか? 年代的に近い方、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sou526
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.5

就職活動を終えた4年生です。 僕も実家生です。 僕はバイトは夜勤週1と不定期突発バイトを週0~2日 って感じでした。 月3~4万だったかな。 結論から言うと、 就活中はあまりバイトをする事はおススメしません。 なぜかというと 就活中はフレキシブルに動けるようにしておいたほうが いいと思うのとバイトの疲れがかなりの強敵になってきます。 一個目は、選考が進むにつれ企業によっては この日のこの時間に来てくださいっていうのが増えてきます。 とある企業ではその時間に来られなかったら落とすっていうとこも あると言う風に聞きました。 まぁそういうとこはあんまいい企業ではないと思いますが・・・。 二個目は疲れて次の日の選考・説明会を怠けてしまう、考える時間が少なくなる などあまりいい循環が生まれないと思います。 ただお金がかかるのは事実です。 スーツ、交通費、コーヒー代、etc 特に交通費。 バイト先と相談して回数を減らしてやるのがベターかなと思います。 バイトをやりすぎて一生の仕事選びを失敗しました。 ってかなり笑えない状況だと思いますよ。

その他の回答 (5)

回答No.6

現在大学4年生の女子です。 >>週何日くらいバイト入れていましたか??     私は12月いっぱいは週に2日ほどアルバイトをしていましたが、   1月から就職活動が終わるまではバイトを辞めていました。その理由    としては、私は結構体力がないことや、就職活動に専念したかったこ   とや、就活中の交通費はご飯代は親からもらっていて就活中は忙しく   てあまり友達と遊ぶ暇がなくお金をあまり使わなかったからです。女   子の場合は親が金銭的に甘い家庭が多かったので、バイトをしてない    子も多く、してても週に2~3回程度の子が多かったですよ。 男の   子は逆にアルバイトをしてないみたいな人はほとんどいなかったよう   に思えます。多い人は週に5回ほどしている人がいたので、質問者様    に体力&忍耐力があれば夕方からのレギュラーのバイトに土曜にかけ   もちの分を増やすのは大丈夫ですが結構それだとハードなほうだと考   えておいたほうが良いです。(12月、1月なら平気ですが)説明会    に参加したりエントリーシートを書いたり、面接で何を言うかを考え   たりする日々が2月以降続く人が多く結構時間的に余裕が無い人が多   いのが現状です。 >>個別の会社説明会などもやっぱり平日の方が多いでしょうか?     平日のほうが多いですが、大手、中小企業ともに土日やる会社も結    構あります。      会社によっては面接の結果が来た次の日or2日後に2次やら3次面接を  受けにきてくださいっていう会社があるので結構予定が組みずらくなる  と思います。だからあんまりバイトの予定を入れすぎるのは危険だと思  います。(体力的にも大変ですし)だからバイトはあまりしすぎないで   、どうしてもお金が足りないんでしたら親から借りて、就活を終えてか  ら返済していくのがいいんじゃないかと思います。バイトしすぎで就活   を失敗するなんてもったいなすぎますから(><)

rina0326m
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございました。 この時期あまりバイトばかり頑張ってもマズイみたいですね。 就活メインに動いて、考え直してみようとおもいます。

  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2024)
回答No.4

就活にどれぐらいの時間を割くか、です。 週5で選考や説明会に参加する人もいれば、 推薦一発で決めちゃう人もいます。 就活の忙しさも人それぞれです。 土日に選考がないからって油断しちゃいけません。 普段は大学の講義や研究もあるし、 何の準備も無しで選考や説明会に参加するわけにもいかないでしょう。 ある程度の業界やら企業の情報を仕入れたり、 面接のネタを仕込んだり、履歴書を書いたり…。 あと、普通、会社は土日休みだから土日には選考をやらないけど、 サービス業とかだと土日も営業してたりするんで、 土日の選考もありえます(少ないですけど)。 でも、気合い入れればバイトしながら大学通いながら就活ぐらいできますよ。

  • minisabo
  • ベストアンサー率21% (11/52)
回答No.3

去年、就活をしていた者です。 私は浪人していましたので、1年先に就活を終えていた友人から色々と聞いていたので、お金を30万ほど貯めていました。(11月頃) 結果として、スーツ代やら切符代やら就活中の昼飯代・コーヒー代などですべて綺麗さっぱりなくなりました。ちなみに私も実家通いです。 面接や合説などは、平日に多いです。わざわざ休日に行ってくれる所は少ない気がします。ですので、アルバイトを継続する場合、土日にしたほうがいいでしょう。しかし、私個人の意見ではありますが、今後2月3月アルバイトをしながら就活をするのであれば、かなりハードな数ヶ月になりますよ。 結局のところ、合説は人事の方に直接話を出来る人ならば別ですが、そうでないのであれば意味ないです。ですので、今のうちにお金を貯めて、2月3月は就活一本でやってった方がかなり集中出来るでしょう。 あまり参考にならないかもしれませんが、面接の際は「アルバイトと並行して就活してます」というような雰囲気を出した方がいいですよ。 頑張って下さい

  • deislers
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.2

私は週一回固定の塾講師と、融通が利くシフト制のバイト(サービス系)を0~3日/週やってました。 これだけでも結構ハードでした。 企業別の説明会は平日、土日関係なく開催されます。 2月はまだしも3月は1日2~3社の会社説明会へ行ったりしましたし、選考も始まってきたので、3月は、シフトのバイトはほとんどできなかったです。 また選考が進むにつれ、急に会社側から電話がかかってきたりします。その都度、予定を変えなくてはいけなくなりますから、バイト先がそれ(就活)を理解してくれないとつらい思いをします。 就活は確かに金がかかります。 しかし、就活は人生を左右するので、金を惜しまず全力を尽くしてください。 余談ですが企業説明会はとても参考になるため、少しでも興味がある会社ならできるだけ行った方がよいですよ。

回答No.1

 この春に就職活動をした者です。以前回答させていただきましたね(^^ゞ。  私はバイトはしていませんでしたが、週3日(月・火が午後7時から2時間、日曜が朝10時から夕方5時まで)予備校に通っていました。結局そちらの方にご縁があったのですが・・。  まあ、正直キツかったですよ。周りの友達も、就活期間中はバイトなどはしていませんでした。  けれども、それは3月からの話です。2月までは今のような感じでやっていてもいいです。まあ、履歴書やSPIの勉強など、準備は進めておいて下さいね~。