• ベストアンサー

マリッジブルー?

私たちはつきあって11年遠距離になって4年、ようやく今年の11月に結婚をしようという話になりました。私は早く式場みにいかないと予約ができないと思い一人であせってました。そして先日彼のところへ行った時二人で話ししてGWに式場をみにいくことにしました。しかしまだ両親に挨拶してないのです。彼は自分の両親にも結婚のこと話してないのです。事後報告でいいっていうし。私は自分の両親には話ししていたのですがこの前両親に結婚のこと話そうとしたとき「本当に結婚するのかどうか彼から聞いてない。」と両親にいわれました。もっともです。私も彼のご両親のところへ挨拶へいきたいと思っているし彼にもきてもらいたいと思ってます。私の頭の中ではそれがあたりまえでした。GWに彼が自分の両親に話すっていってたしうちにも遊びにくるっていってたので「GWに来ると思う」と両親にいいました。それを彼に電話でつたえたら、彼「なんていうの?」私「結婚させてくださいじゃない?」彼「そんなこといわなくてはいけないの?」っていうんです。結局「考えとく」っていって電話きったんだけど。ちょっとがっかりで。挨拶って男の人が進んできてくれるものだと思ってました。ほんとに彼が結婚を考えてるのかわからなくなりました。一人でもりあがってるのかな。私は職場とかにも、10月ごろまでしか働けないかもといったり、友達にももうすぐ決まるかもっていってみたりしちゃったけど、彼の気まぐれなのかな?私の両親は病気と戦ってます。両親が元気なうちにと必要以上にあせってしまってるのかなと自分を責める気持ちと、彼にがっかりする気持ちがどこかにあっていらいらもします。私はどういう行動をとったらいいんでしょうか?家に呼んでもいいんでしょうか?なにかいいアドバイスあったら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zep1100
  • ベストアンサー率41% (127/309)
回答No.8

言い忘れたことがあるのでもう一度コメントさせてください。 そして、お礼分も拝見しました。丁寧な言葉有り難う御座います。 冷静に読み直してみましたが、なんだか前回は厳しい言い方をしてしいますよね。 どうも申し訳ありませんでした。 結婚とは妥協と忍耐の連続だという有名な?言葉もある通り もっと気楽なもんだと思っていたのに・・・こんな筈ではなかった・・・ とそんなことが出てきたりするでしょう。 今まで全く違った環境で育ってきた赤の他人が一緒に暮らすのです。 意見の相違による衝突は必至というものです。 精神年齢の発達が遅い傾向にある男は、その辺りの見極めが甘く、 まぁなんとかなるだろ、みたいに深く考えていない人も多いです。 ただ、結婚前の儀式というか行事は、男にとって本当に厄介なもので 目をつぶって走り去りたい気分なのだということを少しでもいいので理解してあげてください。 私も通った道ですが、相手の両親への挨拶はとても緊張するもので 今思い出しても、相手の家へ行く前のあの憂鬱感は心地の良いものではありませんでした。 もっとしっかりしてよ!と叱咤したい気持ちも勿論あるでしょうが、 No.4の方の様に、相手をコントロールするくらいの気持ちの方が良いかも知れません。 女性優位の方が家庭が上手く回るという声もありますしね。 優しく言ってあげることもケースバイケースで有りだと思います。 男にだってプライドはありますので、その辺りを上手く利用して頑張って下さい。( ^ - ^ ) 結婚するに当たっては、本当に大変なことの連続なのですが、 それでも結婚とはゴールではなくスタートなのです。 これから長い長い生活のスタートラインに立つべく、 お互いの認識を一つにし、共に決意を固めて下さい。 時間が掛かるのなら多少なりともやむを得ません。 焦って結婚をしたところで、良いスタートは切れませんよ。 大変なこともありますが、それと同じくらい良いこともあるはずです。 頑張って下さいね。 またもや的を得ない回答だったら済みませんでした。 失礼しました。それでは。

eririman
質問者

お礼

ありがとうございます。 心からの暖かいメッセージ、本当に感謝し、教えてgooにメッセージを投函して本当によかったと思いました。 前回もとても私の考えをまとめさせてくれるような、的確なメッセージで本当に感謝しています。 本当にありがとうございます。 がんばってみますね! 「目の前の儀式を目をつむって走り去りたい気持ち」そういえば、彼もこんなようなことを言ってました。披露宴も最初はしたくないっていってたんです。死んでもいやっていうくらい(笑)でも私が本当はとってもしたかったのを知ってた彼は私がそんなに嫌がる披露宴をしても私もうれしくないしと思い、披露宴をあきらめて海外挙式を考えはじめた頃、やっぱり披露宴しようっていってくれたんです。 メッセージを読んで、なにかきしきししていた心がちょっと優しくなりました。ほんとに暖かいメッセージありがとうございました。 がんばりますo(^0^)o男のプライドを上手に利用かぁ(笑)そっかいいことを聞いたぞ(^-^)

その他の回答 (7)

回答No.7

こんにちは。 読んでいて、昔の彼を思い出しました。 全くおんなじでした。 結婚の話はすれど、私の親に会おうともしないし、自分の親に会わせようともしない人でした。 妊娠が結婚のいいキッカケになると思ってるような人でした。 36歳にもなって・・・。 結局、そういう所が嫌になりその人とは別れました。 その後つきあった今の主人は、つきあってすぐ両親に会いにきてくれました。 それでうちの親も安心したようで、結婚の挨拶に来た時もスムーズにいきました。 それで普通だと思います。 最初に筋を通しておかないと、大変なことになると思います。 とにかく彼とよく話あうことですね。 頑張ってください!!

eririman
質問者

お礼

メッセージありがとうございます。 そうですね。やはり最初に筋をとおしておかないとだめですね。 彼と話合います。 paruru2001さんのご主人のように両親も安心させてくれるような人、 素敵ですね。私も頑張ります。 paruru2001さんもお幸せに。

  • zep1100
  • ベストアンサー率41% (127/309)
回答No.6

>私はどういう行動をとったらいいんでしょうか? 彼とよく話し合うことだと思います。 残念ながら、彼は結婚すると言う事に関して認識が甘いと思います。 結婚とは、個人と個人の付き合いだけではなく、家と家との繋がりです。 そこのところを彼がよーく理解しておかないと、 今後痛い目を見る可能性があるのではないでしょうか。 結婚後などは、面倒臭くさくても、忙しくても、挨拶回りなどは必要だし、 会ったこともない親戚の葬式にも顔を出さなければならなくなるときも来るでしょう。 そのようなときに付き合っている今の状態の考えのままだと 諸先輩の方々に、必ずや「非常識」の烙印を押されてしまうことでしょう。 「別に俺が良ければいいじゃん」なんて言う理屈は通用しません。 そうなると、彼やeririmanさんはもちろんのこと、家が非難される結果となります。 結婚とはどんなものなのかは実際してみるまでは分からないと言うのは当然ですが、 それでも最低限の挨拶というか礼儀は知っておく必要があると思います。 したがって、私は彼の認識を改めて貰う必要があると思います。 考えをあらためる気持ちがないのなら、 彼は結婚するにはまだ早いということになります。 先走って友人の方に言ってしまったようで後に引けなくなっている気持ちでしょうが、 後々のことをよく考えてみてください。 例えば結婚を延期するという事も勇気ある選択かも知れませんよ。 結婚すると楽しいこともたくさんあります。 しかし、面倒なこともたくさんあるのです。 もしも彼が正式に挨拶しなかった場合、 ご両親の印象は良くないものになってしまう可能性があります。 やはり結婚する時は、みんなに祝福されたいですよね? 彼とよく話し合ってみてください。 それでは。

eririman
質問者

お礼

的確なアドバイスありがとうございました。 何度も読み直しました。 そのとおりですね。 彼とよく話しあってみます。 彼は確かに甘く思ってると思います。 昔からですが、彼はいろんなことに対して、先を考えれないというか、 甘いというか、そういうところがあるようです。 彼が自分でもっとしっかり先を見る目や、周りを見る目をもってくれるように、そしてそのことに気づいてくれるように、私も誘導していけるくらいなパートナーになれたらいいなと思います。 うまくかけませんが、私自信もしっかりしなきゃなと思いました。 本当にアドバイスありがとうございました。

  • dryad
  • ベストアンサー率30% (24/78)
回答No.5

 こんばんは、2年ほど前にドタバタ結婚した者です。  わたしは彼と結婚の話になってすぐに「この日に入籍したい!」という目標を先に決めたので、それより前にまずお互いの両親あいさつはしなければ……と言ったのですが。 「……それ、やんなきゃだめ?」  ダメに決まっとるだろーーーが!!!  というわけで、わたしの怒りに気づいた彼もさすがに重い腰をあげ、「それじゃいつにするか」という具体的な日程が話題になりました。  でも、けっこうぎりぎりまで彼なりに逃げようとしていたような……  何度か「(あいさつは)いつにするの?」と言った覚えがあります。  わたしがまず先に彼のご両親に初めてご挨拶して、それから彼がわたしの両親に挨拶に、という順番でした。  とにかく、とっとと順番と日程を決めてしまったほうが話が早いと思います。  それで動かない男なら、こう言ってはナンですが、「本気で結婚」まで気合が足りていないと思えます。  ここで彼女を怒らせたら、あとあと大変……どころか「あと」がない。  わたしはそういう危機感を持たせてもいい段階だと思います。  ……まぁ、おふたりにはおふたりのペースもおありでしょうから、あまり申す事ではないかとは思いますが。(←言ってるって)  なんとか「あんなこともあったな」とふたりで思える日にたどりつけるといいですね。。  

eririman
質問者

お礼

なるほどー。 とってもとっても参考になりました。 日程をきめてしまうようにもっていってみようかな(笑) いい結果になるかどうかわからないけど、 彼と話あって、がんばってみます。 ほんとうに「あんなこともあったな」とふたりで思える日がくるといいな。 経験を含めた、とても参考になるアドバイスありがとうございました。

  • poppo-30
  • ベストアンサー率34% (53/152)
回答No.4

こんばんは。 もう!ほんとにやきもきしますよね。 うちの主人もそうでした。 でも男の人って案外そうなのかも・・・。 そろそろ結婚しようかって話になったとき、ちょうど今ごろの時期でした。 「7月に式しよう」って。 7月なんて暑いし、私が幼稚園で働いてたので途中で名字が変わると子供が混乱するから3月がいいって話になったんです。 5月に式場予約に行っても3月大安はもう空きがありませんでした。 結局、友引は空いていたのでよかったですが、挙げたい月の良い日柄で土曜か日曜っていうとほんと限られてくるんですよね。 話が反れましたが・・・ 挨拶も「これからはうちの親とも付き合っていく事になるんだから、一応けじめとしての挨拶はして欲しい。それでどれだけ株があがることか・・・」 って事からはじまり、「親は結納とかいらないって言うと思うけど、けじめですから・・・ってちゃんと言ってよ。ここでしっかりやっとけばあとあと良いんだから」と言うようなこと、こちらが望んでる事を主人には形だけでもやってもらいました。 やる事やっといて文句言う事はないでしょうが、やらなかったら親戚とかにも何いわれるか・・・。(うちは特にそういうこと言う親戚が多いので・・・) 男の方の親御さんは「あなた達の好きにしていいから」って言って下さると思うけど、女側の方からすれば「嫁に出すんだからそれなりにやって欲しい」が本音でしょう。 それは彼からしてみればわからない世界ですから、こういうもんなんだという事を1つずつ説明してやってもらうのがいいと思います。 うちも結婚式、出産(実家に里帰りする時にお金を持たせること)100日祝、初節句(料理屋を予約してお披露目)、正月(挨拶周り)、1歳祝(家にお食事招待)やら、私が計画し主人が実行。 でも私の親には主人が言い出した、と言っています。 主人の親は「うちの子がそんな気がまわる訳ない」と言い「いつもありがとね。」とこっそりお小遣いをくれます。 主人と私は、これからも、こんな関係なんだろうなと思ってます。 結婚するってことは、所帯もって家庭を築いていくんだから、やらなくてはいけないことはやって欲しい・・・と私はいいました。 今では友達に「ちゃんと、○○さんを下さいって挨拶いけよ~」なんて言ってます。5年前私に言われたことなのに~。 彼には、「私の両親も楽しみにしてるし、一応けじめだから」と言えばわかってくれると思いますよ。 私は、これからも主人の教育、続くんだろうな~。 お幸せに!

eririman
質問者

お礼

なんだかとっても素敵なご夫婦ですね~(^0^) 私もそんな夫婦になりたい。 そう思えるメッセージでした。本当にありがとうございます。 私もしっかりしなきゃな。 彼を引き立てるくらいにならなきゃ。 なんて思いました。 よし、がんばるぞo(^-^)o 彼とちゃんと話、もう一度、きてもらうように話してみます。 とってもがんばる気持ちになるメッセージありがとうございました。 なんだか元気がでました!

  • shaty
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

こんなこと書くともっとマリッジブルーになってしまうかもしれませんが、はっきり言ってちょっと頼りない彼だな~。挨拶は当然してもらうべきだと思います。自分の親にも話してないなんて、不思議ですね~。 あなたのご両親がご病気なら、なお更彼には会ってもらうべきだと思います。初めから逃げているようでは、結婚後ご両親の看病その他で大変になるあなたを、彼は決して助けてくれないでしょう。 とりあえずGWに式場を見に行って、その後彼の様子が明らかに結婚に向けて盛り上がっているようなら、きちんと両家のご両親に挨拶をした方がいいと思います。(本当は決める前にするのが当たり前だけどなー。)イマイチ結婚したいのかはっきりしない様なら、付き合いも長いから結婚を焦る気持ちも分かりますが、一度白紙に戻した方が良いのではないでしょうか?親に祝福してもらえない結婚は辛いものがあると思います。決断するなら、結婚する前ですよ。

eririman
質問者

お礼

たしかに・・。決断するなら結婚する前ですよね。 結婚後のこと、まさに私の不安の部分です。 私は今回のことで、この人と結婚して大丈夫なのかと少し考えてしまいました。遠距離だし、病気の両親を残して遠くにいくのも心配だし。今後のこと考えると、こんなこと言ってる人でいいのかって・・。 マリッジブルーになってます(笑) でもきちんと考えさせてくれるご意見本当にありがとうございます。 マリッジブルーになって悩みながらも、彼のことを信じたく決断できないだろうとわかってる自分がいます。 だから、彼と話あってみます。そして挨拶もきちんときてもらいたいと思います。彼が本気で挨拶しないっていうんだったら、そのときは決断も考えたいと思います。今は彼が私が11年間信じたとおりの人であることを祈って、結婚の話をとりあえず、重要な両家の両親への挨拶をして、進めていきたいと思います。最悪、式場を見に行って、彼の様子をみて。とにかく、様子をみて、自分の将来をきちんと考えていこうと思います。 今の私の心の整理をつけてくださるメッセージほんとにありがとうございました。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.2

まずは、彼に両親に挨拶にきてもらい、そして彼の両親のところに挨拶にいってから式場決めた方がよいですよ。 彼も、結婚は初めてだろうから、ちょっと緊張されていたのかもしれませんよ。口には出さなくとも色々と考えていたりして。 うちの親も、絶対に挨拶に来させなさいっていわれましたし、「犬や猫(←私のこと)をあげるわけじゃないのに、挨拶来るのは当たり前」とのことでした。 やっぱり、初めが大切ですよ。ちゃんと筋さえ通しておけばうまくおさまりますからね。(ここで筋を通してないと、後々すごく大変です) 結婚式を挙げるまで、色々大変なことが多いと思いますが、がんばって幸せになってください。

eririman
質問者

お礼

ありがとうございます。 >彼も、結婚は初めてだろうから、ちょっと緊張されていたのかもしれませ>んよ。口には出さなくとも色々と考えていたりして。 だといいんですけど(笑) いろいろ考えてくれてたら、本当にうれしいです。 挨拶するのは当たり前のことですよね。やっぱり私はあってた。 はじめが大切ですよね。 本当になんだかいろいろ大変ですが、幸せになれたらいいなと思ってます。 暖かいメッセージありがとうございました。

noname#1660
noname#1660
回答No.1

まずは、おめでとうございます。 私は結婚している男です。私は結婚前になんとも思わなかったのですが、妻は情緒不安定になっていました。 マリッジブルーだったのでしょうか? 彼にはっきりと「筋は通して欲しい」旨を伝えるべきでしょう。 妻の姉の話ですが、お義兄さんがご両親に挨拶に行ったとき、第1回目は上手く切り出せずに帰ってしまい、後日改めて、挨拶をし直したことがあったそうです。 妻の両親は、「はっきり聞いていない」の一点張りだったそうです。 両親とは、そういうものです。大事な娘を嫁にだすのだから、挨拶もろくに出来ない奴(失礼)のところになんか渡せるか!くらいに思っていると思いますよ。 おつき合いが長そうですが、彼は両親と顔を合わせたことがあるのでしょうか? 無いのなら、尚更挨拶は必要でしょうし、あるとしても けじめは必要だと思います。

eririman
質問者

お礼

メッセージありがとうございます。 彼は両親と顔をあわせたことあります。 うちの蛍光灯とかも交換してくれたりしています。 高校の時から(かれかれ10年以上前ですが)ちょくちょく遊びにきてるからよく知ってはいるんです。でもやっぱりけじめは必要ですよねー。そうですよね。彼に「筋は通してほしい」といってみます。 ちゃんと話あって、きちんと挨拶はしてもらって、けじめをつけたいと。 話は変わりますが、奥さんのお姉さんのご主人の緊張が、なんかメッセージ読んで伝わってきて、私がなぜか読みながら緊張してしまいました(笑) でもちゃんと挨拶できてよかったですね。 やっぱりうまくきり出せないんですよね。 彼もこの前話してるとき、唐突にそんな話できんし、そんなこといえない。なんていってましたし。みなさんはどのように切り出してるんでしょうか・・。 ところで、奥さんも情緒不安定だったんですか?マリッジブルーだったんでしょうか・・(笑)。私はマリッジブルーなんですよねー。これかーマリッジブルーってって感じです(笑) 暖かいメッセージ本当にありがとうございました。 がんばります。メッセージ読んで、奥さんをとても大切にされてるのが、なんとなく伝わってきます。私も素敵な夫婦になりたいなー。奥様とお幸せに・・。

関連するQ&A