• ベストアンサー

デジタル一眼でストロボの発光禁止

デジタル一眼未経験でこれから買おうと考えてます。 KISS DX K10D D80 はストロボの発光禁止できますか? 不可能なんでしょうか? できるとすれば、やり方難しいんでしょうか? 室内でストロボなしで目で見たままの雰囲気を撮りたいです。 手持ち撮影です。 K100DとD40は「発光禁止モード」があるようなので、無難にそちらを買ったほうが良いでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sokojaso
  • ベストアンサー率38% (581/1509)
回答No.4

各メーカーともマニュアルがダウンロードできますので、大抵のことは購入前に調べることが出来ます。 EOS KissデジタルXは、46pに「ストロボ発光禁止」が可能であることが記載されています。 http://cweb.canon.jp/manual/eosd/index.html K10Dは、自動発光自体がありませんので、使いたいときに自分でポップアップさせない限り、発光しません。 K100Dは、54pに発光モード切換についての説明があります。 http://cweb.canon.jp/manual/eosd/index.html D80は48pに、D40は46pにフラッシュモード切換についての説明があります。 http://www.nikon-image.com/jpn/support/manual/m_pdf_select.htm#heading01

noname#33360
質問者

お礼

ありがとうございます。 どれでも大丈夫なんですね。 もうちょっと勉強してから決めたいと思います。

その他の回答 (7)

noname#160718
noname#160718
回答No.8

 No.6のJagar39です。  No.7さんの、 >フラッシュをコントロールしようというのであれば、当然マニュアルか絞り優先モードかシャッター優先モードでの使用を考えてるわけですよね。  ですが、質問者さんは、 >室内でストロボなしで目で見たままの雰囲気を撮りたいです。  と書かれているので、別にP(プログラムオート)で良いのではないかと思うのですが。フラッシュをコントロールとかいうたいそうな話ではないと認識していたのですけどね。  質問の用途でしたら、むしろ積極的にPモードで撮るのが良いと思います。  絞り優先(Av)やシャッター速度優先(Tv)の各モードですが、コンデジの場合、あまりに被写界深度が深いのでモードをいろいろいじっても、結局写真としての仕上がりにはたいして影響しません。  私の持っているコンデジ(Pentax Optio W10)など、「パンフォーカスモード」にしても絞りはF3.2だったりします。  ですからNo.7さんのご意見とは逆に、各モードを理解するためにこそ一眼レフを使うべき、と思います。写真の仕上がりとして明瞭に違いが判りますから。  それからカメラですが、室内で手持ちでノーフラッシュということでしたら、ボディ内手ブレ補正を装備しているK10Dが最も適していると思います。室内の明るさにもよるのですが、フルオートモードでストロボが自動ポップアップするような明るさだと、ノーフラッシュでは当然シャッタースピードが極端に遅くなって手ブレしてしまいます。  KissDXやD80だと、「手ブレ補正レンズ」を装着しないと手ブレ補正効果は得られないのですが、K10Dと同じペンタックスのK100D、それにソニーの機種は、カメラボディの方に手ブレ補正機構を内蔵しているので、どんなレンズを使っても手ブレ補正効果が得られます。  K10Dの手ブレ補正効果は、シャッタースピードで2.5~4段分とアナウンスされています。  これがどういうことかと言いますと、通常は1/レンズの焦点距離(デジタルの場合は35mm換算して)のシャッタースピードが手ブレ限界の目安と言われています。  つまり、K10Dに18mmのレンズで撮影するときは、18*1.5=27なので、1/30秒あたりが手ブレ限界の目安となります。これ以上遅いシャッタースピードでは手ブレする危険が大きい、というわけです。  そこから4段分というと、1/2秒。つまり手ブレ補正を有効にすると、1/2秒のシャッタースピードでも手ブレしない写真が撮れる可能性が高くなる、というわけです。

noname#33360
質問者

お礼

ありがとうございます。 どれでも大丈夫なんですね。 もうちょっと勉強してから決めたいと思います。

  • wai2010
  • ベストアンサー率21% (128/585)
回答No.7

 基本的に、どのデジ一眼レフでも発光禁止にできます。(主にフルオート以外で。) フラッシュをコントロールしようというのであれば、当然マニュアルか絞り優先モードかシャッター優先モードでの使用を考えてるわけですよね。 デジ一眼はコンデジとは使い勝手が全く違いますので、もしお持ちのデジカメにマニュアル、絞り優先モード、シャッター優先モードがあれば、それを使用して、各モードを理解してからデジ一眼ヘステップアップした方がいいと思います。 私は EoskissDN を使ってますが、過度な期待は禁物です。 私は現在のデジ一眼はまだまだだという判断を下しましたから。

noname#33360
質問者

お礼

ありがとうございます。 どれでも大丈夫なんですね。 もうちょっと勉強してから決めたいと思います。

noname#160718
noname#160718
回答No.6

 KissDXは持ってませんが20Dのオーナーです。初代KissDは持ってました。  ご質問に関する仕様は共通ですので、キヤノンについて回答します。  キヤノンの撮影モードには、「簡単撮影ゾーン」と「応用撮影ゾーン」の2種類あります。簡単ゾーンとは、フルオートやポートレートモード、風景モードなどで、これらのモードはストロボ発光も含めてカメラ側で自動設定され、ユーザーはほとんど設定変更できないようになっています。ISO感度やAFフレームすら選択できないモードもあったりします。  応用ゾーンの方は、いわゆる「プログラムオート(P)」と絞り優先、シャッタースピード優先などのモードで、こちらの方はカメラのほぼ全機能について設定が可能です。  こちらの応用ゾーンの場合、ストロボは自動でポップアップするのではなく、全て「任意で発光」させなければなりません。つまりノーマルで"発光禁止状態"となっています。  簡単ゾーンの方にも「発光禁止モード」があったと思いますが(20Dにはある)、わざわざそんなモードを使わなくても、普通にPやAvで撮影していれば、発光ボタンを押さない限り発光しません。  他の一眼レフも事情は同じだと思います。

noname#33360
質問者

お礼

ありがとうございます。 どれでも大丈夫なんですね。 もうちょっと勉強してから決めたいと思います。

  • sokojaso
  • ベストアンサー率38% (581/1509)
回答No.5

#4です。ペンタックスのリンクが間違っていました。正しくは下記のとおりです。 http://www.pentax.co.jp/japan/support/download_manual.html

noname#33360
質問者

お礼

ありがとうございます。 どれでも大丈夫なんですね。 もうちょっと勉強してから決めたいと思います。

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.3

K10Dはストロボを手動でポップアップしなければ勝手に発光する事がありません。 だから発光禁止モードもありません。

noname#33360
質問者

お礼

ありがとうございます。 どれでも大丈夫なんですね。 もうちょっと勉強してから決めたいと思います。

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.2

どこカメラも発光禁止できますよ (^_^)v 三脚使って撮影してくださいね

noname#33360
質問者

お礼

ありがとうございます。 どれでも大丈夫なんですね。 もうちょっと勉強してから決めたいと思います。

noname#43437
noname#43437
回答No.1

D80にもありますよ。 というか・・・ストロボ内蔵のカメラで、 発光禁止できないのって、よほどのシロモノじゃないでしょうか・・・。

noname#33360
質問者

お礼

ありがとうございます。 どれでも大丈夫なんですね。 もうちょっと勉強してから決めたいと思います。

関連するQ&A