- ベストアンサー
離婚後の子との面会
私の兄は前妻の引き離し行為のために子供たちに会うことができません。(毎回期日には養育費をきっちり支払っています。)離婚前も面倒見の良い、優しい父親でした。 調停で子の面接について話し合ったそうですが、前妻の言葉巧みなやり方に 調停員は前妻に同情し、ましてや私の兄は「子に会ってはならない父親」という印象を持たれているようです。子に会う術がありません。 兄はそれが原因でひどくストレスが溜まり、不健康で非常に危険な状態です。 何か効果的な方法をご存知の方、いらっしゃいましたら是非お聞かせ下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
調停が不調に終わると審判に移行しているはずですがいかがでしょう。 折り合いがつかず不調になった時点で、自動的に審判に付されます。 効力は一般の裁判とほぼ同等なものです。 審判を担当するのは役立たずの調停委員でなく、家裁の調査官ですから、正しい判断が望めると思いますね。
その他の回答 (1)
- KNIGHT11
- ベストアンサー率21% (82/376)
弁護士つけて裁判を起こすとかはどうでしょうか? 私見ではありますが、子供には仮にどんな父親であっても、母親であっても必要な存在だと思っていますので、立派なお兄さんであれば、特に頑張っていただきたいです。 前妻の方も相当何かあったんでしょうが、小学5年生になったらだったかな? 調停の場で子供の意見も取り入れてもらえるようになったはずです。 そうなれば、調停でもお兄さんにも可能性が出てくるのでは? (前妻がお兄さんの悪口ばかりを吹き込んでいなければですが) お兄さんもお辛いとは思いますが、くれぐれも強硬手段には出ないようにお伝えください。 それをやってしまうと、後で何をやっても「あの時も」って言われて、調停員の心象がさらに悪くなってしまいますので。
お礼
ご回答ありがとうございます。 現時点では訴訟を起こすのは難しいようです。 でも、子供の意見を取り入れてもらえる年齢があるということを 伝えてみます。 サポートありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 あらゆる方向から検討したいという思いがあるみたいなので 審判も視野に入れたらどうかと持ちかけてみます。 ご回答ありがとうございました。