• ベストアンサー

航空整備士になりたいけど...

現在、国立高専(電子、制御系の学科)の4年生です。 航空整備士になりたいと思っているのですが、大学に行ったほうがいいのでしょうか? それとも高専卒で直接就職ができるならしたほうがいいのでしょうか? 大手航空会社の採用情報を見てみると、高専からの採用が書かれていないのでかなり気になって質問をしてみました。 ちなみに、私の学科では航空については何一つ学んではいません。 しいて言えば物理学(全般)と工業系の力学くらい。(基礎的な部分がメイン) 質問の要点は、高専卒業→航空整備士になる というのは可能か? もし可能な場合、どのような条件があったほうが好ましいか?(資格や知識など)または無いと駄目というのがあるか? 質問内容が(特に2つ目が)あいまいですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#32761
noname#32761
回答No.2

エアラインの整備部門で派遣で働いていたことがあるのですが、 現場は専門か高卒の方だったと思います。 どういうルートで現場の方が働いているか詳細わかりませんが、 質問者さんが航空整備士でもどんな仕事をしたいかによると思います。 私のいたところはマニュアルを改訂したり、航空局との窓口をしたりしていた部署で技術系総合職のかたでほとんど皆さん大卒でした。 大卒でも、数年(3年~10年くらい)は現場でいわゆるメカいじりをするそうです。 ただ、大卒の方のメインは間接業務といって(マニュアルやお役所対応)なので、ほんとにメカいじりが好きで、デスクワークはちょっとという方だったらがっかりするかもしれません。 あと、航空について学んでいるかはそんなに重要ではないと思います。 エアラインの整備では訓練が体系的にしっかりあるので、 むしろ質問者さんは面接の際、電子、制御系の知識をうりにすればいいと思います。 あとは、エアラインはどんな職種でもそうですが、英語力が必須なのでTOEIC600点は最低ラインと思っていてください。

その他の回答 (1)

回答No.1

ちょっと違うかもしれないけど、俺の後輩は自衛隊で 飛行機の整備していたって言ってたよ。高卒ね。 まぁ参考程度に・・・