• 締切済み

早稲田大学近辺の通学範囲

来春よりAO入試に合格しました早稲田大学の西早稲田キャンパスへ通学するものです。(女性です。)地方から上京するもので早速、住居を探したいのですが、住む部屋の広さ、家賃等は考えず、通学時間や住み易さ、治安等において場所はどこらへんが最適でしょうか?又、現在の在校生の方々の住んでいる駅毎の割合など、大体で宜しいので教えていただけますか?

みんなの回答

  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.4

お勧めは西武新宿線の上石神井か田無の何れかでしょう。 批判ではないのですが、確かに他者の方が中野、荻窪など仰っていましたが中央線沿線は良いのですがやはり高いですね。 それに比べると西武新宿線は23区内でも比較的安価で上石神井辺りは急行停車駅でもあり高田馬場へも朝で2駅15分。 駅から徒歩10分圏内で1R若しくは1K前後ならば6万円前後で借りれますし、終電が上石神井止まりというのもうれしい限りですし、物価が安いし、自転車で吉祥寺も行けるので渋谷のアクセスも便利な他、善福寺公園などの閑静な公園や深夜営業のスーパー(サミット・コジマ)があり、中央線沿線からも歩けなくない距離ですね。 また田無は駅前にASTA(アスタ)なる大型ショッピングセンターがありここで大抵のことは済みますし、デイタイムならば快速急行が高田馬場まで直通でいけます。 私ならどちらかをお勧めいたします。

gogomiu
質問者

お礼

とても参考になります。どうもありがとうございます。

回答No.3

早稲田を通る電車で忘れがちなのは都電荒川線の存在で、いわゆるチンチン電車(路面電車)です。道路を走るのは飛鳥山(王子)近辺の500mぐらいなのでバスの様な遅れは生じません。次の駅に電車が来てれば見えるぐらい駅間が短いです。ガイドブックなどの路線図にはチンチン電車は載っていない事が多いので気にしてみるのも良いかも。 都電荒川線とJRや地下鉄との乗換えが可能な主要駅は、東池袋(有楽町線)・大塚(JR山手線)・王子(南北線、京浜東北線)・町屋(京成線)などです。早稲田(東西線)や西巣鴨(三田線)はちょい歩けば乗り換え出来ます。 追伸、 家賃に出せる金額や物件への最低限の要求内容が分からないとドコのエリアをお勧めしていいか分からないですよ。地域ごとに相場というのがありますから。。。

gogomiu
質問者

お礼

ありがとうございます。 >家賃に出せる金額や物件への最低限の要求内容が分からないとドコのエリアをお勧めしていいか分からないですよ。地域ごとに相場というのがありますから。。。 その通りなのですが、合格したばかりで予算や物件内容は、これから検討しようと思いまして・・・ お住みになっていらっしゃる皆さんの雑感をお聞きしたくて・・・

  • patcocoa
  • ベストアンサー率38% (35/90)
回答No.2

A1です。 東京の地下鉄というのは距離が短いので10分間歩いたらかなりのところへ行ってしまいます。(JRでもかなり近いと思います。) 落合は駅前はほとんど住宅地です。つまり住宅地の中に地下鉄の出入り口があるって感じです。 高田馬場は駅前は繁華街です。しかし5分くらい歩くと住宅地に入ります。住宅地と学校や雑居ビルなどが混在している感じです。 中野は駅前は大繁華街です。南側は7~8分で住宅地があります。北側10分くらいで住宅地があります。(夜はすごいです。) 高円寺は駅前は繁華街です。北側は5分南側は5分くらいで住宅地ですが、ここは住宅地の中にもさまざまな店が混在しています。夜中までさまざまな人種が闊歩しています。 阿佐ヶ谷は古くからの住宅地で、駅前は商店街があります。北側、南側でも住宅地が接近しています。静かなところが多いです。(各5分くらい) 荻窪は古くからの住宅地です。駅前は商店街です。北側、南側でも住宅地が接近しています。南側の方が住みやすく、静かです。(各5分くらい) おまけ:JR大久保JR新大久保近辺は治安が悪化しています。警察の取り    締まり強化の地区でもありますが、行かないほうが無難です。      東京に来るあなたへ:東京は昔よりも住み心地が悪くなったなあと感じます。

gogomiu
質問者

お礼

どうもありがとうございます。要は自分自身で気を付けると言う事ですね。参考になりました。

  • patcocoa
  • ベストアンサー率38% (35/90)
回答No.1

早稲田大学の近辺にもアパートやマンションが沢山ありますけど、たぶんうるさいですよ。 東西線早稲田駅の次の駅には、高田馬場があります。ここは古くからの早稲田大学の学生がいっぱいいますけども男ばっかりで、女子はあんまり見かけません。そしてうるさいですよ。 昼間はいいなあと思っても夜の街はかなり違います。中国人などの外国人もそうとう増えてきています。治安も10年前とはかなり違うようです。私は男だけど、ここから逃げ出しました。住んでて物凄いストレスが溜まるのです。平気な人は平気でしょうけど、ゆっくり本を読めるような環境にはなかったので、私は賃貸契約を更新しませんでした。 次の駅は落合という駅です。ここは住宅地で昔から、早稲田の学生が居住しています。そして静かですが買い物はうーん、できることはできるけど、少し不便も感じることがあるかもしれません。銭湯が結構ありますよ。それだけ、賃貸住宅で風呂がない部屋に住んでる人が多いということでしょう。夜も比較的静かです。昔からの住宅地です。 さて、次の駅は中野です。ここは昼間はにぎやかです。買い物からさまざな遊べるスポットが沢山あります。しかし、住むとなると結構大変です。夜は変な連中が沢山でてきたり、犯罪もある。 お金を沢山出せば、どこでも安全に暮らせるでしょうが、出せるお金は限度ってものがあるから、昔から住宅地ってところを探した方がいいと思います。落合、阿佐ヶ谷、荻窪、西荻窪などは朝通勤時、女性の姿が沢山いるので結構住んでるんだろうなと感じています。 おまけ: 東西線で神楽坂(早稲田駅の大手町側の次の駅です)と言う駅があります。在日フランス人が好きな町らしいですけど、ここは火災、地震などが来たら逃げ場がないところです。東京で2番目くらいに危険な町らしい。暮らしやすく、夜は静かですけど、家賃は高いです。

gogomiu
質問者

お礼

早速のお返事、ありがとうございます。当方、親元を離れて暮らすのが、初めてなもので・・・。 駅から徒歩で10分程度であれば安全なのでしょうか?