• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ショートストロークショックとは)

ショートストロークショックとは

このQ&Aのポイント
  • ショートストロークショックは、車のサスペンションの一種であり、車の乗り心地を改善するために使用されます。
  • しかし、ショートストロークショックを使用すると、一部の場合ではタイヤとフェンダーの干渉が発生することがあります。
  • このため、ショートストロークショックの取り扱いには注意が必要であり、車種や状況によっては他のサスペンションの使用を検討する必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

名前のとおりですよ。 ストロークが短くなったショックです。 ダウンサスを組む⇒車高が落ちる⇒ストロークも短くなる⇒車高が落ちた分、バネを固くしないと底突きやフェンダーにタイヤが干渉する⇒バネが固くなってストロークも短くなったのでそれに合わせた減衰特性のショックが必要になる(普通はノーマルよりも固めです)。 ただ、同じバネを使ってノーマルショックで干渉しないならば、ショートストロークでも一般的に干渉することはないはずです(バネレートが同じならば車高の高さや段差等で縮む量は同じですから)。 ちなみに、ローファースポーツを組んだ際に、車高は更に低くなったのでしょうか? また、ノーマルショックで乗り心地が悪いと仰っていますが、バンプラバーはカットしましたか? していなければ、ノーマルショックの時はバンプラバーに当ってストロークが制限されてフェンダーに干渉していなかったという要因も考えられます(当然、ガッツンガッツン当るので乗り心地も最悪です)。 ショートストロークのショックならば、恐らくバンプラバーもそれ用に短くなっているでしょうから、今までバンプラバーで阻害されていた分のストロークが発生してフェンダーに干渉したと考えれば納得できそうです(フェンダーには干渉するが、乗り心地が良くなっていたならかなり確率が高いですね)。

bastok
質問者

お礼

回答ありがとうございます。KYBによるとローファースポーツはロッドとケースも短くなっているそうです。ローファースポーツを組んだ際は若干ですが車高が下がったと思います。バンプラバーはショックに付属しておらず、ローファースポーツの時も純正のバンプラバーをそのまま使っています。仰るようにバンプラバーでストロークが制限される為にノーマルショックでは干渉しなかったのかもしれません。ローファースポーツの時は激しくタイヤに干渉するので正直乗り心地を比べる状態ではありませんでした。

関連するQ&A