- 締切済み
バックアップテープのフォーマットについて
DellのサーバーPowerEdge SC420で、"Tapewre"と言うバックアップソフトを使用してTape(Travan 20GB/40GB)に毎晩バックアップをとっています。Tapeの箱には圧縮した場合は40GBまで使用可能と書いてある(と読める)のですが、どのようにしたら圧縮モードで使用できるのかわかりません。Tapewareでメディアをフォーマットする際に何かできるのかと思ったのですが、そう言う機能を見つけることができません。 以前からバックアップ容量がぎりぎりで気になっていたのですが、先日新入社員が増えた際に、ついにバックアップがテープ容量不足でエラーとなってしまいました。 どのようにしたら良いのか、どなたか教えていただけるととても助かります。このサイトはDellのサポートサイトからのリンクで知りました。質問する適当なところ別にあるのでしたら、そちらも教えていただけるとうれしいです。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mac_res
- ベストアンサー率36% (568/1571)
ご質問の趣旨と異なりますが、気になったので書き込みさせてください。 テープは毎日バージンテープを使用しているのでしょうか?あるいは、同じテープに上書きしているのでしょうか? テープは意外と弱いものです。上書きしているのでしたら、信頼性に問題があります。 新品を下ろしているのでしたら、資源の無駄です。 いずれにしても、40GB程度でしたら、HDDを使ったほうが良いと思います。 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_lan.html のようなNASを2台使ったほうが、信頼性もコスト的にも有利だと思います。
- lowrider_2005
- ベストアンサー率40% (1520/3748)
フォーマットというものはありません。お使いのバックアップソフトに圧縮機能をONにするような設定はありませんか? また圧縮すれば40GB入るということではありません。(バックアップ対象が既に圧縮されたファイルの場合ほとんど20GBしか入らないこともある) 圧縮機能をONにしているとしても、1本のテープには20GBしか入らないつもりで設計したほうが安全です。
お礼
回答ありがとうございました。 バックアップ対象はWindows2003サーバに特に圧縮指定しないで保存しているファイル群です。で、バックアップソフトの圧縮モード指定を見てみたのですが、バックアップソフトのやり方で圧縮する設定になっていました。ただし、バックアップ対象のフォルダ(圧縮されていないと思うのですが)のプロパティでみる容量が20Mを少し超えただけなのにエラーになっている事から、バックアップツールでは圧縮されていないように見えてしまいます。でも、違う圧縮モードで試してみようと思います。 ただ、バックアップ対象が圧縮されているかどうか、も確認したいのですが、見分ける方法はありますか?また、圧縮機能を最大に使っても1本のテープに入らない場合でテープデバイスが一つしかない場合は、夜中の自動バックアップが使用できない、と言うことになるのですか?
補足
このサイトを利用するのが初めてなので、追加質問をしたつもりで「お礼」を入力してしまいました。よって、お礼が既に書き込まれてしまっていますが、「補足内容」に再度質問させて下さい。 紛らわしくて申し訳ありません。 ===== 回答ありがとうございました。 バックアップ対象はWindows2003サーバに特に圧縮指定しないで保存しているファイル群です。で、バックアップソフトの圧縮モード指定を見てみたのですが、バックアップソフトのやり方で圧縮する設定になっていました。ただし、バックアップ対象のフォルダ(圧縮されていないと思うのですが)のプロパティでみる容量が20Mを少し超えただけなのにエラーになっている事から、バックアップツールでは圧縮されていないように見えてしまいます。でも、違う圧縮モードで試してみようと思います。 ただ、バックアップ対象が圧縮されているかどうか、も確認したいのですが、見分ける方法はありますか?また、圧縮機能を最大に使っても1本のテープに入らない場合でテープデバイスが一つしかない場合は、夜中の自動バックアップが使用できない、と言うことになるのですか?
補足
コメントありがとうございました。 テープは3本を使いまわしています。(毎月末に月末にテープをフォーマットしてフルバックアップ、毎日は差分)この方法を始めたのが1年半ぐらい前のことで、どうしてそう言う方式をとったのかは不明です(情報の引き継ぎが不十分で、、、、)ただ、今使用しているテープよりも安価で容量の大きなHDDがあるのになぁ、と漠然と思ってはいました。 なので、アドバイスを受けて、社内で検討してもらうよう働きかけてみようかな、と思いました。NASと言うものは知らなかったのですが、外付けHDDとは運用面からはどのような違いがありますか?