• ベストアンサー

不眠で真剣に悩んでます。

よろしくお願いします。 現在、うつ病とパニック障害で通院中です。 まったく寝れない。薬もいろいろ変えたけど眠れません。さっき、デパス1mgを3錠とランドセン1錠とジブレキサ5mgを1錠、インスミン1錠、レボトミン、ヒベルナを各1錠飲んだけど寝れません。飲みすぎだというのはわかるけど医者が大丈夫だからと言って信じて飲んでます。 あと、家にリスミーがあるのですが、さすがにこんな量を飲んでるから飲まないほうがいいかと思ってます。 以前は、デパスだけで寝れてたんです。薬物中毒にならないか心配です。 今も眠くもない。どうしてよいかわかりません。月曜日に病院に行くので相談してみますが一般的にみて薬の量は多いですよね。 とりあえず眠りたいのですけど、どうしたらいいんでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trashcan
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

それはとっても辛いですね。 持ち前の病気のこともあるのに、休みたいのに休めないと言うのは、なおさら疲れがたまると言うものだと思います。 休めないと、つまらない事ばかり考えてしまうしね。 自分で、自分の薬を把握し、自分の症状と、ちゃんと向き合っているようなので、偉いですね。 でも私の経験では、寝れない時は寝れません。 眠れないんです。諦めた方がいいです。 それは仕方ないです。 もしご家族と同居されているなら、心配かけてはいけないから寝なくては、と、あせったり、物音を立てては深夜に迷惑だと、別の気遣いをしたりしてしまうものだけど、もう、そんなことはさておき、寝れない自分も認めるしかないと思います。 あなたのおかれている環境が分からないから何ともいえないけど、あくまでも私の経験で、私は夜中に刺繍をしていました。 クロスステッチからパッチワークまで、沢山出来ましたよ。 それから、お医者様は、貴方を健康に導いてくれる大切な人だけど、もともと医者なんで、健康な人より病人が好きという変わった人なんです。 上手に医者を利用して、ぜひ賢く健康になって下さい。

その他の回答 (2)

  • begoot
  • ベストアンサー率16% (28/170)
回答No.3

 気合いを入れても睡眠はできません。睡眠はリラックスしてはじめて眠れるものです。睡眠は追えば逃げるのはそのためです。  私も精神薬を飲んでいますが、不眠は治りました。昼間ちょっとでいいから活動すること。疲れたときはリラックスすることを心がけてみてください。

回答No.1

不眠は辛いものですね。 睡眠に対する漠然とした考え方を変えてみるのも 効果があるかもしれません。 私もうつ病ですが、とても良く眠っています。 下記のようなことをお試しになってみては如何でしょうか。 ■規則正しい生活  ・朝はいつも決まった時刻に起きる。 1時間以上の変動がない。  ・休日の起床時刻を平日とあまり変わらないようにする。  ・朝昼夜の食事を摂る。 (栄養にも気を配ること。) ■昼間の活動  ・朝、明るい光を浴びる。 窓際の明るい陽ざし30分程度。  ・日中はできるだけ人と接するようにする。  ・夕方、30分程度の時間、軽い運動やウォーキングする。  ・夕食後はうたた寝や居眠りをしない。  ・午後3時以降には、1時間以上のはうたた寝や居眠りをしない。 ■眠る前  ・夕食は、就床3時間前までに済ませる。  ・就床3時間前以降に、お茶やコーヒーを飲まない。  ・就床1時間前以降に、喫煙しない。  ・就寝前に「睡眠薬代わり」として飲酒しない。 睡眠の妨げになります。  ・就寝間近に、激しい運動や、心身を興奮させるようなことをしない。  ・就寝間近に、熱い風呂には入らない。  ・寝る前1時間はリラックスして過ごす。 ■就寝  ・眠くなってから床に就く。  ・入眠できなければ、一旦床から出て、リラックスする。  ・「眠ろう、眠ろう」と意気込まない。  ・あれこれと考えない。 不安感、恐怖感を感じたら振り払う。    睡眠導入剤・睡眠剤が服用後何十分後に眠気を催させるかを 把握しておき、眠りに就きたい時刻の前に服用するようにしましょう。 寝る直前では効果が現れるまでの間、寝床の中で悶々とした時間を 無意に過ごすことになります。 「寝てから起きるまで」ではなくて、「起きてから寝るまで」という 視点で睡眠を考えてみると、良い結果を生む行動ができることもあります。 おだいじになさってください。

関連するQ&A