• ベストアンサー

再度追加質問です(土地購入)

現在土地購入の質問をさせて頂いてますが追加での質問をさせて頂きます。2年目に宅地造成で販売された団地内にその時売り出しにならない土地がございまして(建設会社の資材置き場兼資材置き場)で有った為の場所が最近他の場所に事務所と資材置き場を用意できた為土地の売却になりまだ販売前なのですが不動産会社に問い合わせた所区画図面はあるのでという事で頂きました。そこで私の希望の場所が取れると言われましたがライフラインがいまいち分からなくて聞きましたが土地は現状の砂利があるままの販売でガスは前面道路までは来ているらしいです。 ますは建築設計時に住宅メーカーにしてもらった方が安く上がりますよと言われました。私の想像では一般的に宅地造成の形での話(土を入れた感じ)でしたが違うみたいです。他の土地は全て一括で建売メーカーに話をしているみたいです。(建売メーカーは教えてもらえませんでした)この様な話なのですが大丈夫なものか心配です。 また皆様のお力お貸し下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inline
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

私の経験から思ったアドバイスということでお聞きくださいませ。 ライフラインを考慮することは大切ですよね。 ・ガス管・・・ガスを使用する予定があれば必要ですよね。       オール電化にするのであれば引き込む必要はないのでは? ・電気・・・地中化区域でなければ、問題なく引き込めると思います。      該当土地付近の電柱の位置や、電柱からどういう      引込経路で、家のどこに計量器を設置するのかまで考えて      おいた方がよいでしょう(美観上)      私の場合、電柱から道路を斜めに引きこまれてくると、      窓から見えるのが嫌でしたので、ワイヤを利用して気に      ならないように施工してもらいました。      電気計量器はまだ検針人さんが毎月検針にこられますので、      土地に入らなくても検針できる位置とかにしておいた方が      よろしいかと。 ・排水溝・・・分譲地内であれば側溝も土地に面してあるとは思います。 ・上下水道・・・資材置場目的だったということで新たに敷設する必要が        あると思います。 ・電話 ・・・上記電気と同じようなものですが、光ファイバーのみに       する方法もありでは。       私の場合、光ファイバーを通して光電話など利用、       従来の電話線は入れたくなかったのですが、購入した区域       は、まだ光の契約ができない区域のため、しかたなく       電話線にしています。一応ファイバー用の入線経路も       敷設してもらっています。

その他の回答 (2)

noname#39684
noname#39684
回答No.3

■めあての土地は区画整理や造成前の土地なので、当然整地はしていない、ガス管などのライフラインの整備もしていない、「ただの土地」ということです。その土地を買うかどうか、というものですね。 ■当然その土地は造成宅地として売り出された「商品」ではありませんから、ガスがきてない、整地がしていない、などと文句は言えません。売主に要求することもできません。「それらを要求するのなら、造成宅地として売り出された時に買ってください」ということです。 ■大丈夫も何も、不足をしているライフラインや整地はご自身でするしかありません。それが土地購入というものです。もちろん割高ですし、自己責任で行わなければなりません。「希望の場所がとれる」というメリットがあるのですから、そのくらいの出費は当然あるでしょう。 ■資材置き場にはしばしば産業・建築廃棄物が埋まっていることがありますから、これは注意したほうがよいでしょうね。 ■他の宅地と条件が同じで、希望の場所がとれる、なんて都合のよいことはありません。

  • dot777
  • ベストアンサー率32% (164/508)
回答No.2

追加で質問されるときは前回の質問を締め切られたほうがよいとおもいますよ。 前回もそうですが、なにを心配されているのかがよくわかりません。 【地盤】 宅地造成地区ということは、地盤はある程度しっかりしているという想定はできます。ただ、通常は、建売に対してハウスメーカーのほうが、よりシビアな条件設定をしていますので、何らかの地盤補強が必要かもしれませんが。 【ユーティリティ】 造成地で、前面道路まで配管が通っているのでしたら引き込みは簡単です。それほど金額もかからないと思います。 【ます】 ハウスメーカーというより、外構工事をやるときに一緒にやってしまいますね。材料費より工賃が高いものですからそのほうが御得でしょう。 【その他】 倉庫になっていたということはそれなりの広い接道幅と推測します。 単純に建てられるか建てられないかという意味でいえば、建てられるのでなんの問題もないのでは? よくありますよ、倉庫の場所でそこだけ建てるのもコスト高になるので売りに出したり、元々土地の所有者が自分用に確保していたが、売りに出したとかいう土地。

関連するQ&A