• ベストアンサー

こんな私をどう思いますか?

一ヶ月以上、ほとんど自分の部屋に引きこもってしまっています。誰とも喋っていません。長期派遣の仕事が急に契約切れになってしまい、その後、就職活動をしなければ、、とは思っていますが、なかなか上手くいっていません。時間が経つにつれ外に出る事が億劫になり、友達とも顔を合わせずらいと感じて、ほとんど連絡をしていません。以前はよく出掛け、どちらかというと人といる事が好きでした。食欲も無くなり、朝方まで眠れません。私は何をやってるんだろう・・・と考え、涙が止まらなくなってしまう事もあります。考えが甘く、怠けているだけじゃないか、と自分でも思っているのですが。 母親も変だと思ったのか、鬱ではないか?病院へ行った方がいいのではないか?と言います。 病気でしょうか?それとも単に怠けているのでしょうか?どうしたら以前の様な自分に戻れるのか分からなくなっています。 長くなりましたが、どうか回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • life55
  • ベストアンサー率46% (138/294)
回答No.2

Q9Qさん,こんばんは. 辛い思いをされているのですね. けど,同じ悩みの人は,決して少なくないのですよ. Q9Qさんは,病気です. 心の病気. 人は生きていく上で必要なものが2つあります. 1つは体(肉体)の健康,もう1つは心(精神)の健康です. 体の調子が悪くなると,お腹が痛くなって下痢になったり,気持ち悪くなって吐いたりしちゃうでしょ. それで,悪いもの,お腹が痛い原因などを,体の外に出して元気になるんですよね. 心の調子が悪くなると,涙が出ます. 涙で心の悪いところを洗い流そうとするのです. 体の調子が悪くなると,熱が出ますね. 熱が出るのは,体の中で白血球が血液と戦っているのです. 心が病気になると,眠くなりますね. 眠くなくなるのは,心の病気と闘うために脳が戦っているので. このようにして体は元気になりますが,あまり吐きすぎても,あまり熱が出すぎても,もっと別のところが悪くなってしまいますね. だから,病院に行って,薬をもらって,吐き気をとめたり,熱を下げたりします. 心の病も一緒です. 涙が出すぎても,脳が戦いすぎても,体によくありません. だから,病院に行って薬をもらったり,カウンセラーの先生に一緒に考えてもらうことで脳を休ませるのです. Q9Qさんは怠けているのではありません. Q9Qさんのような病気の人は,ちょっと前までは「怠け者」といわれてしまいました. けど,今は違いますね. 医学が進歩して,Q9Qさんのような症状は病気だということがわかり,風邪と同じように誰でもがなり,ちゃんと治療すれば治ることがわかりました. Q9Qさん,思い切って病院の門をたたき,先生に応援してもらって,早く元気になったらいかがでしょうか? 暖かくなるころには,外に出るのが楽しくなりますよ.

Q9Q
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の心の中で脳が闘ってる。怠けているのではない、と言って頂き、正直少し安心したところがあります。 思い切って病院に行ってみようかと思います。私も早くこの状態から抜け出したいと思っています。 丁寧に回答を頂きまして、どうもありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.7

こんにちは。 まだ病気とかのことはわかりません。 けれども、全く元気な人でさえ、数日ひきこもって誰とも会話しなければ、精神的に不安定になってしまう人がほとんどですよ。 お風呂入ってますか? でかけられなくてもいい、キレイに身じたくしてください。 お部屋、ちらかってますか? 誰もこないとちらかってしまいやすいですが、 ゴミはすてて、まとめるものはまとめて、とにかく少しスッキリと。 ここまですると、気分がスッキリしますよ。 それに、キレイに身支度していると、外に出たい気持ちにも なりやすいものです。 お近くにあれば、図書館なんかどうですか?本屋で立ち読みでもいいです。 人と触れ合えなくなったのなら、動物はどうですか。 ご自分を責めないでね。こんなにがんばっているじゃないですか。

Q9Q
質問者

お礼

ありがとうございます。 病院に行くと、鬱傾向との事でしたが、アドバイスいただいた様、部屋をすっきりさせたり、努力したいです。本を読んだりはしているのですが。 少しずつ良くなりたいと思います。 ありがとうございました。

  • excite33
  • ベストアンサー率2% (1/39)
回答No.6

一度、心療内科や精神科に通われた方がいいと思います。 心療内科や精神科に通うとセロトニンやノルアドレナリンの 再取り込み阻害薬、SSRI、SNRIが処方されるのが 一般的ですが、ある程度までは脳の病理と考え回復するのですが、 根本に心因性ストレスがあればそれを取り除かなければ 再発する可能があります。 ある程度まで回復すると、自己の中にある潜在意識を 変えていくことが必要なのではないでしょうか。 副作用は人それぞれ違って出てきますが、鬱の初期の頃は どれを飲んでも眠気があるのではないでしょうか。 抗不安薬を飲むと著しく眠くなりますね。 ところで、気分転換に面白いサイトを見つけましたよ。 自分で問題が作れて、既に作られている問題が解けるみたいです。 既に問題もたくさんあって雑学知識が増えてよいかもです。

Q9Q
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 病院に行ってきました。話をし、薬をもらいました。薬を飲んでどのようになるか、まだ分かりませんが、少しでも改善に向かっていくと嬉しいと思います。 どうもありがとうございます。

  • 456654
  • ベストアンサー率14% (18/122)
回答No.5

恐らく、怠けではなくて、鬱などの精神疾患と考えられます。 怠けか、否かを自分で悩むのではなくて、心療内科などの専門家に 判断して戴きましょう。 なかなか出来ないでしょうが、自分の今の状況を卑下したりしないで 気持ちが落ち着くまで皆さんが回答されているようにゆっくりしましょう。 その間に治療して治癒するのであれば、併せてゆっくり治しましょう。

Q9Q
質問者

お礼

ありがとうございます。 私なりにゆっくりと治療していきたいと思います。皆さんがアドバイス下さる様、一度病院に行ってみるつもりです。今回、相談箱に質問をしてみて、本当に良かったと思っています。

回答No.4

まずは、長期派遣のお仕事、お疲れさまでした。 どのような職種でどのような会社であれ、自社ではない会社で働くことは それなりに心理的な負担もかかるものですよ。 「今は、その負担をちょっとだけ荷下ろしして、ホッとしている」 そんな状態だという捉え方もできますね。 加えて、ここ1ヶ月は随分と日照時間が短くなってきておりますから、 その影響で気分的な変調があるのかもしれませんね。 (このようなことは誰にでもあることです。) うつ病などの気分障害に至らないよう、「今は休養の時」と考えますと、 良い休暇だと思います。 規則正しい生活習慣を維持していれば元気が戻ってくると思います。  ・就寝、起床時刻、睡眠時間を一定にする。  ・朝起きたら、陽ざしを浴びる。 (蛍光灯でも可)  ・1日30分程度の軽い運動をする。 (歩くのも可)  ・朝昼夜の3食を欠かさずに摂る。 (栄養にも気を付ける) 気分の落ち込み、不眠、疲労倦怠感、食欲不振などが続くようでしたら、 あまりにも辛いようでしたら、心療内科の受診をお勧めします。 大事に至らないよう、今はゆっくりお休みになり、休養をとってくださいね。

Q9Q
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 睡眠時間や、食生活のような基本的な事も、最近はきちんと出来ていないので、回答頂いたアドバイスを参考にしたいです。日照時間が短くなってきているから・・というのは当てはまるかもしれません。朝起きたら陽ざしを浴びるというのは良いのではないか、と思えました。 ありがとうございます。

  • life55
  • ベストアンサー率46% (138/294)
回答No.3

#2です. Q9Qさん,あわてないことです. 元気になるには確実に,しっかり治すことです. TVのドラマを見ていてもそうでしょ. 入院している人が,お医者様の意見を押し切って退院して,仕事に戻る. TVを見ている私たちは,「頑張れ!」,「えらいねぇ」とは思っても,一方で「もう少しで元気になれるのに」と思いますよね. 病気に勝とう!,元気になろう!と思うのはとてもいいことです. けど,治療はゆっくり,完全にね! 元気になれば,もう何も怖いことはありません. 何でもできるようになりますよ. 春までに元気になりましょう. ゴールデンウィークには家族で旅行したいですね. 夏には,また就職活動をはじめようかな. そのくらいのペースでいいのですよ. 今は,神様がくれたお休みですからね. 元気になってくださいね.

Q9Q
質問者

お礼

そうですね、ゆっくりでいいのですね。 私はどうしても早くどうにかしなければ・・と焦ってしまいますが、ゆっくりやっていきたいと思えました。確実にしっかりと治す為には、春までには元気になれるようにしていけたら、と思います。回答して頂き、ありがとうございます。

  • SINGALONG
  • ベストアンサー率18% (5/27)
回答No.1

貴方だけではありあません。 だれだって憂鬱になるときもあるでしょう。 でも、楽しいことがあるから憂鬱なときもあるんでしょう。 逆に言えば憂鬱に思うときがあるから楽しいときもあるんです。 人生悲しいとき、むなしいとき、うれしいとき、悲しいとき、いろいろありますよ。 だから人生楽しいんじゃないですか? 引きこもりたい時期なんてだれにでもありますよ。 その後をどう過ごすかは貴方次第じゃないですか?

Q9Q
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も楽しいと思いながら生活していた時もありますし、こんな気持ちは私だけじゃないですよね。 色々な時期があるからこそ人生が楽しい、とそう思えるように、これからどう過ごしていくか。 私次第ですよね。ありがとうございます。

関連するQ&A