- ベストアンサー
胃の容量・・・大量に飲むという事について
自分はジュースもビールもウォッカも同じで 「喉が渇いた」が収まる程度にしか飲めないんです。 アルコールに弱いのではなくてそれ以上の量を飲みたいと 喉的に思わないので飲めないんです。 だけど沢山お酒を飲める人はジュースならジョッキ一杯で十分なのに お酒だったら5杯もいけちゃうと思うんです。 胃の一体、どこに入るというのでしょうか、その量が。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2318917.html を読んで少しは理解出来るのですが あれぐらいの量を飲むと胃が爆発してもおかしくないじゃないですか? 飲む人はジョッキに8ー10杯もかるがる飲みますよね? しかも小便にはその間2回ぐらいしか行かないんじゃないですか? その人達の胃はどうなってるのでしょうか? 自分は絶対ジョッキ4杯も飲んだらお酒が喉元までピッタリ溢れてしまうんですが・・・
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
医療関係者です。 胃の検査で、バリウムを飲んでX線撮影をするのは、ご存知だと思いますが、 その様子を見ていますと、胃に入った食物や飲み物は、 必ず一定時間胃に留まって、ある程度こなれてから出口(幽門)が開いて、 十二指腸へと一斉に流れていく・・・という訳ではない事が解ります。 つまり、胃に食べ物や飲み物が入ってくると、刺激で蠕動が始まり、 少しづつ十二指腸へと流れていきます。 ゆっくり飲んでいるとそういった感じですが、ビールをジョッキで立て続けに飲んだ様な場合は、 水分やアルコールの吸収どころじゃなく、ほとんど片っ端から腸に流出していると思われます。 こういった状態ですので、胃の容量云々はほとんど関係ありません。 では、なぜ飲み物の種類によって、たくさん飲めたり、飲めなかったりするのかというと、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2318917.html の#4の方の『ビールが好きだからです(^^;』というのは、あながち間違いではないです。 嗜好と、アルコールの食欲増進作用との、相乗効果が大きいと思います。
その他の回答 (1)
- HPLC
- ベストアンサー率22% (280/1224)
胃は食物が入ると、普通の人でも1800mlぐらいの容量に膨らむそうです。だからお酒一升ぐらいの容量は初めからあるみたいです。 それ以上膨らむかどうかは個人差があるのでしょうね。昔大食いチャンピオンなどがはやりましたが、ある大食いの人の胃のレントゲンを見たら通常の人の何倍も膨らむことのできる胃だった・・という事をTVで見た記憶があります。大食いの人は良く膨らむ胃をもっているのだと思います。しかし勿論胃に貯まる一方ではなく、水分やアルコールはどんどん吸収されるでしょうからその分余裕もできるでしょう。 あとお酒の場合は飲みたいのと同時に酔いたいという意識もあるでしょから多少苦しくても飲んじゃうのではないでしょうか。酔っているので苦しさも鈍感になっているとかあるかもしれません。
お礼
なるほど、この質問をする時に自分も あの大食いのチャンピオンのことが頭をよぎりました >酔っているので苦しさも鈍感になっているとかあるかもしれません。 ここもすごく納得力がありますね。 自分は酒に強くて全く酔わないのでシラフです。 なるほど・・・
お礼
なるほど・・腸はすごく長いですものね。 つまり腸もフル利用してるってことですねそういう人達は。ありがとうございました。