- ベストアンサー
キツイ回答をお願いします。
いつもお世話になっております。 以前、友人と喧嘩をして仲直り方法などを聞いた者です。 あれからまだ仲直りができずに今に至ります。 が、今度は周りが友人の肩を持ち始め、とても疎外感を 感じます。 周りの人達もあからさまに私に対し、冷たくなったと思います。 私が少し歳が離れている(20代後半です)、友人は20代前半なので、 20代前半同士が固まります。職場は小さく、20代前半ばかりです。 この友人とは、仲直りできない状態まできています。 このまま放っておいたほうがいいのでしょうか? それとも話し合った方がいいのでしょうか? 私は、誰にも友人の事について話していませんが、 やはり、誰かに相談した方がいいのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
えーと、前回の投稿番号が何番かも書かれていないために今から前回の投稿内容を調べるわけにもいかず何の情報もありませんで困りますが (同じ人たちが常に見てくれているわけではないですからね。) その辺の「面倒くさがり」が災いした結果ですね。 結局仲直り方法を質問して、回答も寄せられたのに、実行しなかったんですよね。 これも面倒くさがり。 もっとも厳しく言うと、同じ質問の二重投稿であるとも言えますよ。 で、今回の文章だけを読むと、結局あなたはその「友人」と仲たがいしてる事そのものがいやなわけではなく、孤立していることがいやなようですね。 逆に周りの人が皆あなたの味方をしてくれていたら、その「友人」なんかどうでもいいのではないですか? そんな気持ちでは仲直りできないし、どうやらそのかたくなな態度や、年上なのに年下とケンカして狭量だという評判、細かいことを面倒くさがった結果がここに返ってきました。 これは自分が「しなかった」ことの結果です。ときに、「しなかった」ことの結果は、「したこと」の結果より重く返ってくることがあります。 このままあなたが折れることがなければ、最悪あなたとこの職場の人たちのとの人間関係が破綻し、あなたが職場を去らざるを得なくなるかもしれませんね。 その場合あなたの「しなかったことの結果」はリセットされます。 しかし、このまま同じ事を繰り返していると 「振り返るとであった人は多いのに友達がいない」というさびしい結果になりますよ。 さて、そんな友達のいないさびしい人生にならないために 好きな言葉を書いておきますね。 「友情とは相手の欠点を許すこと」 (男女かも不明なんですけどw)俺・私は悪くない!と言うことで突っ張らず、相手との仲たがいの原因になったことで、相手を許してあげられないものかな、と思いますよ。年上なんだしさ。 「しないこと」で後悔しないようにね!リセットする前に、やるだけのことをやりましょう! #私も後悔だらけの人生ですけど
その他の回答 (3)
- kenkenpapa
- ベストアンサー率15% (131/852)
喧嘩の内容がどんな事か知りませんが(知る必要も無いですが) こちらの非を謝罪したならもうそれでいいと思いますけど。 世の中には主観的で客観的とは無縁な方も多くいますから。 私から言わせてもらうと、ガキ(年齢では無くミソが)なんだから放って置けですね。 >周りの人達もあからさまに私に対し、冷たくなったと思います。 これはもう、友人だった方が何かしら質問者様に不利益になるようなことでも周りに言ったんでしょう。 私が質問者様の立場なら、その友人が敵になったと認識します。 仕事場の人間関係は大事だと思いますが、自分の仕事に不利益(意地悪されるとか)が出ないのであれば放っておく方が無難だと思います。 >私は、誰にも友人の事について話していませんが、 見てる人は見てますから、質問者様の大人度を上げるためにもこの先も話さない(愚痴や悪口)ほうがいいでしょう。 ガキがこっちに気をとられている内に、こっちは仕事で成果を出してしまいましょう。(会社は稼ぎ場所と割り切る) 本当の友人とは、何年も連絡なんかとっていなくても、喧嘩しても、困っている時には助けてくれる人のことだと私は思います。 幸せな事に私には数人そのような方がいますが、出会った時代も状況も年齢もばらばらです。(会社で出会った人は居ない) 人と人は必ず縁というものが有りますから(私は信じてます)ガッツかなくても本当の友人は自然と出来ると思いますね。 駄目な人間関係を修復する為のエネルギーを新しい人間関係を築くのに使ったほうが気持ちがいいとおもいます。 出会いを多くする為にも趣味のサークルなどに入ってみるのも良いかもしれませんね。
お礼
ご回答ありがとうございます。一度非をメールで謝罪しました。 が、やはり一度直接会って謝罪するべきですね。 愚痴や悪口は、必ず本人の耳に入りますからね。黙っておきます。 私も縁を信じています。ありがとうございます。
冷静に見てどちらに非が有るのでしょうか、 質問者さんに非が有るから周りが冷たくなった、と言う見方も出来ますが?。 質問者さんに少しでも非が有るのなら、非の部分についての謝罪はすべきかもしれないですね、 しかし、先方の非の部分についての謝罪は、先方の自由意志に任せる以外有りません。 こちらから非の部分をわび、関係の修復の切っ掛けを作るのも年長者の懐の広さかもしれませんよ。 でも、相手を付け上がらせるかも知れませんので程ほどに。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね。6割くらいは、私に非があると思います。 一度話し合った方がいいですね。 ありがとうございます。
- sh99
- ベストアンサー率13% (6/43)
周りも冷たくなるってことは周りにあなたのことを悪く言ってるからじゃないですか? 相手にしないほうが賢明かも
お礼
ご回答ありがとうございます。 悪く言っているかもしれませんね。周りが本当にあからさまです。 少し考えてみます。ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「面倒くさがり」が災いしたと言われハッとしました。 勤務時間が合わないから、いつか話し合おうと思い、 今に至ります。「しないこと」で後悔しないようにします。 ありがとうございます。