• 締切済み

派遣から始まる就職?

ただいま転職活動中の30代女です。 いろいろと(父が倒れたりリストラなど)定職に恵まれません。 現在パソコンを習っているのですが、先生に、 「今はみんな派遣から(正)社員になるでしょ?!どうして派遣 やらないの?!」 と驚かれました。というのも、私は正社員一本で探しているのです。 昔、派遣で約2年働きました。30になり、やっぱり最後に正社員を、 ということで契約を終了してもらったのですが、この他にも、 言われたことを断ったり、できなかったりするとすぐに契約を打ち 切られるのではないか、という不安がひどくなり、自分で抱え込んで、 毎日21:00退社の残業になってしまったからです。足元が不安定なのは ひどく大変なことで、髪の毛もずいぶんと抜けました。 PC教室の先生の仰ることも一理あると思うのですが、でももし 「正社員になれなかったら?」と考えると、やはり正社一本で行こう と思ってしまいます。 こういうことで、私はギリギリまで正社員一本で転職活動をしたい のですが、私は石橋を叩いて、叩き過ぎ、なのでしょうか? ちょっとあまりにも決まらなくて、自分が不安定なのもあるのですが、 「自分だったらこうする!」という感覚でもいいので、ご意見を いただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#22155
noname#22155
回答No.2

紹介予定派遣→正社員のコースを辿るか、はじめから正社員での転職を目指すかは各人各様ですが、紹介予定派遣の場合は派遣期間満了時に正社員になれずにさようなら、とされてしまうケースもあります。 年齢を考慮すると時間がない!とお考えなら、今のまま正社員一本で転職活動を続けられた方がよろしいのではないでしょうか。 また、企業から求められるものは、正社員と派遣社員とで明らかに異なると思います。 ・派遣社員 →本当の意味の即戦力を求められる。具体的にはExcel、Word、PowerPointなどにかなり長けていることが要求される。長期に同じ現場にいる場合はともかくとして、原則は「企業の正社員の補助」的役割を期待される。 ・正社員 →30代中途採用ならば基本は即戦力が求められますが、企業にどれだけ貢献できているかは派遣社員ほど短期間で、範囲狭く判断されない傾向が強いと思います。 事務処理はそれほど手早くなくても、人の扱い方がうまいとか、作成する書類が正確であるとか、プレッシャーに強く社内調整や会社間交渉ができるとか・・・・、様々な要素から人材としての評価がなされるような気がします。「派遣社員に作業を振り分けて成果を出させ、彼らをまとめることができる」ような資質の方が、正社員の場合は評価されるのではないでしょうかね。 PC教室で教わっている技術が上記の派遣社員に求められるようなOffice系の操作ばかりなら、PC教室の講師の方が派遣を勧めるのも理解ができます。 結論としては、質問者様が正社員での転職をお考えなら、PC教室の講師の方の意見は余り気にされずに「派遣とは違う部分でその企業に貢献できる人材」であることを企業にアピールして、正社員一本で転職されることだと思います。 ちなみに、昨今では正社員での転職でも3ヶ月~6ヶ月くらいの試用期間は当然のように課されていますので、正社員で内定が取れた場合も安心されない方がよいです。 また、「正社員だから」というだけの理由で間違っても特定派遣の会社に就職されないよう、注意された方がよいかと思います。 >「自分だったらこうする!」という感覚でもいいので、ご意見を いただければ嬉しいです。 自身が質問者様の立場であれば、民間の人材紹介会社に登録と相談に行きます。また、私自身はパソコンを習ったことがないので(教える方は数回経験済みです)そのPC教室でどのようなことを質問者様が学習されているかがわかりかねるのですが、昨今、パソコンが使えるのは当たり前ですので、それ以外の部分でのアピールポイントを過去の職歴に絡めて見つけられた方がよろしいかと存じます。 結局、資格や自宅学習ではなく、転職は職務経歴がものを言いますので・・。職務経歴では筋が一本通っていることが大事です(会社は転々としてきたが、ずっと経理をやってきた、とか、ずっと事務をやってきた、とか、ずっとマネジメント系の職種に携わってきた、とか・・)。 質問者様がMS Office操作が出来るだけでは転職できない可能性が高いですよ。そういう人材なら若くて給与が安い派遣の子を企業は採用します。 PC操作は本当に手段の一つに過ぎませんので、手段ではないコンテンツとなるべき職歴の棚卸をされることをお勧め致します。 長文恐縮ですが、質問者様に納得のいく転職先が見つかることを祈ってやみません。

ascolta
質問者

お礼

>その企業に貢献できる人材」であることを企業にアピールして、 これがなかなか難しいのです。仕事をこなす自信も、体力の自信も、 協調性の自信もあるのですが、未経験のことでも自分の血肉にして みせる自信もあるのですが、ではどうやって言えばいいのか…。 仰るとおりの民間の人材紹介会社にも登録はしておりますが、事務 職員での募集すらないようで、お話はまったく来ません(ゆえに当て にもしておりません)。 職種としては、会社こそ変わりましたが、卒業してから約7年秘書と してやってきました。が、ゆえにいわゆるフツーの総務事務の経験も ありません。また年配者を相手にしてきたためか、同世代の方たちとの 勤務経験もありません。仕事は今まで一人でやることが大半だったため、 自分でやらなければ安心できず、他人を信用することも難しいです。 こんなに潰しのきかない、ムダな職種だとは思いませんでした。人は 憧れの職種だと言いますが、やるだけムダだと声を大にして言いたいです。 が、自分の性格上、どうしても営業などの職種は向いておらず、事務職員 として努めたいのです。 職歴をもう一度見直してみようかと思います。 ありがとうございました。

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.1

就職関係の仕事をする者です。 確かに昨今は、派遣⇒正社員(紹介予定派遣)が多いです。 派遣会社のメリットとしては、派遣期間に発生した給与から派遣会社に利益が出る。 また、場合によっては社員になった際、マージンが発生したりする場合があるからです。 派遣元の会社のメリットとしては、試用期間があるので、社員のスキルを見極められる。 社員教育のコストを抑えられる。 などと言ったメリットが考えられます。 もちろん、働く人も派遣期間で会社を見極めることが出来る。と言ったメリットがあります。 企業を選ぶ際に、何を基準に選んでいるかは分りませんが、実際の仕事内容は入ってみないと分らないのが現状です。 上場企業でも、勤務実態は激しい会社なんて、幾つもありますし。 派遣会社に登録し、紹介を受ける際に『紹介予定派遣』であるか? を確認すれば、正社員になれる確率は上がると思います。 確かに社員になれるかどうかは、その後の貴女の努力次第ですが、 その道の方が、選択肢が広がると思いますよ。 最後に蛇足ですが、PCのスキルはどのくらいなのでしょうか? 30歳の女性の派遣登録者のスキルは、とても高いです。 特に、大都市圏だとそれが顕著に見受けられます。 いい会社に就職希望でしたら、まずはPCのスキルを上げるべきだと思いますよ。

ascolta
質問者

お礼

お返事有難うございます。 PCレベルは、人並みにoffice系を使える程度です。 一応履歴書を飾れるように、エクセル(といってもまだスペシャリスト)、 アクセス、それからCS検定ワープロ2級を取りました。 タイピングは好きなので10分かで1500文字は打ちます。でもそんな人は ザラにいます。 派遣会社にも“紹介予定派遣以外は(いまのところ)検討しない”と伝えて ありますが、やはり情報はさっぱり来ません。 でもやっぱり当面は諦めず、正社員一本でいくことにしました。