- ベストアンサー
(^<^) ガステーブルの火が、すぐ消えるんですが……
ガステーブルの火が二つつくんですが、いっぽうの火のスイッチを押し回しすると、炎は勢いよく上がるんですが、スイッチを離すと、炎が消えてしまいます。なんどトライしてみても、同じでした。どういうわけで、こうなるんでしょうか? かたほうの火は、消えません。ふつうに使えます。 なにか修理が必要なんでしょうか? もう、そろそろ寿命ということでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そのような症状のときは、ガスバーナー(火が出る丸い部分)の一部に直径8mmぐらいで鉛筆の先の様な形をしたモノがあると思います。(火が付いているかどうか検地している部分です)その部分に汚れが付着している場合は掃除をすれば直りますし、それが脱落もしくは、故障している場合は修理が必要です。部品自体はそんなに高いものではありません。左右のバーナーを見比べてください、バーナー自体の大きさは違いますが付いている部品はほぼ同じです。
その他の回答 (3)
- yumesawa
- ベストアンサー率37% (393/1037)
火が消える側のバーナには「てんぷら用火災防止センサー」(イボみたいなもの)がついてないでしょうか? そのバーナだと、鍋やフライパンの重みでイボが下に降りないと炎が保持されないと聞いた事がある様な気がします。 もう1つ考えられますのが・・そのコンロには、電池が入ってますでしょうかか? 電池が弱くなったから、という可能性もあるかもしれないのですが・・・。 それでも問題が解決しない様でしたら、供給されているガス会社の連絡先のシールが、コンロか台所に貼られてますでしょうか? そこにご連絡してみては、いかがでございましょうか? 以上、ご参考になったかは分かりませんが、お目を通して下されれば幸いです。
お礼
ご回答いただきまして、ありがとうございました。たいへん参考になりました。
プロパンなら買ってるお店。東京ガスとかなら、サービスセンター(料金メーター、明細などに電話番号あります) などに、即電話が良い! 先日は、家のガスの着火が作動せず、百円ライターで恐る恐るつけてたけど諦めて電話。 「今日は、ちょっと事前の予約があるので…」 「でも、なんかガス臭いし、怖いんです。明日以降でもいいんですけど、元栓は切っといた方がよいですか?」 というと、来てくれて「即、なおりました」 ついでにと「色々メーカーや投稿内容のケースなどありったけ聞きました。」 やっぱり、危ないからその方が「安全でしょう?」 一部が着いて、周囲にグルッ「火の輪」が出来ないのは過去に経験も掃除というより、「水分で濡れてる部分」を焦げ付き掃除と同時に乾燥(下に水が若干漏れてた)で直ったけど、いい加減な私の経験より、「安全代金」も料金込みと遠慮なくガンガン電話して修理してもらった方が絶対良い!というよりご近所&人身の安全(カラ騒ぎでも事故よりまし)から、ガス供給会社に即電話、電話! ちなみに、料金メーターチエックの方は×。修理出来る人は24時間待機してる。(かといって夜中に呼ぶのもチョット…。日中なら、ベラベラしゃべって修理代金を安く出来ました。) なんとか、巧い説明で修理代を安く!(っていうよりあなたの過失でなければ管理責任は無いんでは?) しつこいけど、即ガス管理会社へ!(コンロメーカーなどではペケ!電気屋で「パロ○」なんて売ってるけど餅は餅屋に!) LPガスと都市ガスのURLをオマケです。(後者はガス安全協会でこっちが良い。メモ帳に控えてる。)
お礼
ご回答いただきまして、ありがとうございました。たいへん参考になりました。
- piro0331
- ベストアンサー率28% (689/2447)
名前知らないんですけど、バーナーにかぶせる金具って言うか、火の出るところ有りますよね。これが、ずれてないですか? お掃除の後、私も良くやるのです。へへへ 違ったらごめんなさい。
お礼
ご回答いただきまして、ありがとうございました。たいへん参考になりました。
お礼
専門的なご回答をいただきまして、ありがとうございました。たいへん参考になりました。