- ベストアンサー
電話をかけるとき
自分から電話したときです。 自分の名前を高橋花子とします。 プルルル、プルルル、ガチャ 相手「はい、○○です」 ここで、相手が友達だったり電話することがわかっている相手なら 自分「もしもし高橋です」 (連絡網や学校行事など)学校関係で電話する場合なら 自分「○×学校×組の高橋です」 で良いと思います。 しかし、全く知らない相手に、予告無く電話する場合には何と言えばいいのでしょうか?(たとえば求人に応募するときや企業に問い合わせするときなど) 「もしもし高橋です」は変だなあと思うのですが、 相手「はい、ありがとうございます。○○です。」 自分「高橋と申します」 と、いきなり名前から入ってもいいものでしょうか? (「もしもし」的なものを付けた方が聞き取りやすいと思うのですが…。「もしもし」って子どもの頃から染み付いて使ってしまってますが、普通使うものですか?)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
求人や企業への問い合わせのときは、名前から出なく、 「お忙しいところ申し訳ありません。」 から入り、求人なら 「○○(求人情報誌)をみてお電話しました、高橋花子と申します。ご担当の方いらっしゃいましたら、お願いします。」 企業への問い合わせなら 「高橋花子と申しますが、○○(商品名)について、お聞きしたいことがあるのですが、ご担当者の方おられますか?」 とかいえばOKですよ。 何事も、誠意ある言葉で話せば大丈夫ですよ! 後、最後には 「ありがとうございした」 の言葉を忘れずに!
その他の回答 (4)
No.4です。 最後の言葉は 「ありがとうございました」 です。 ごめんなさい。<(_ _)>
- korosuke8
- ベストアンサー率41% (5/12)
私は自分の名前を先にいいますよ。 相手から電話があった時いきなり用件を言われると、「自分の名前くらい先に言えよ」と言いたくなリますけどね。 下記、参考まで。 http://www.kyoto-shusyokunet.jp/kyushokusha/toku/toku_top.html まずは名乗ることを忘れずに 「~~を拝見致しました○○と申します。採用担当の◎◎様をお願い致します。」と、 例え問い合せだけでもしっかり自分の名前を名乗るのは当然です。 担当者に電話を取り次がれてからも再度名乗ることを忘れないようにしましょう。 http://www.qjin.jp/w/manual/manual02.html 電話をかける場合、まず自分の名前を名乗るのが礼儀です。いくつかの問いを用意して電話が長くなるようでしたら、 相手の時間の都合を最初に確認しましょう。また、昼休み、始業、終業の忙しい時間は避けましょう。
お礼
アドバイスありがとうございます ほんとに、自分が受けたときに相手が名乗らないと嫌な印象ですよねえ! いきなり固有名詞から入ることになんとなく違和感というか不慣れな感じがあったのですが、単に慣れてないからだけなのかもしれませんね
- rosquilla
- ベストアンサー率35% (261/740)
求人に応募の場合も企業に問い合わせの場合も 「お忙しいところ失礼いたします」で話し始めればいいと思います。 「もしもし」はつけてもつけなくてもどちらでもいいと思いますが、つけない時はほんの一呼吸くらいおいてから話し出すといいですよ。
お礼
アドバイスありがとうございます 「お忙しいところ失礼いたします」なるほど、言いやすそうだしどこでも使えそうですね! もしもしは使っても大丈夫なんですね。一呼吸おいて、というのも場面場面で使い分けてみたいです
- X-trail_00
- ベストアンサー率30% (438/1430)
特に自分の名前は言わず用件から入る。 「もしもし、お忙しいところ申し訳ありませんが、」から 「〇〇の募集広告を見てお電話させていただいたのですが」とか 「□の△についてお聞きしたいのですが」とか・・・。 「失礼ですが、お名前を」と聞かれたら答えるが 最近は企業で相手の誰かを呼び出すとか出ない限り聞かれない。 何かの会員とかで個人の契約内容の問い合わせだったら別。
お礼
回答ありがとうございます 名乗らない場合もあるものなんですね。でも失礼かなとどうしても気になってしまうので名乗りたいところなのですが…名乗らない方が多いものなんでしょうか
お礼
アドバイスありがとうございます 何事も、誠意ある言葉で。そうですね! 変に形を気にしてばかりじゃなくて心が大事ですよね…!