- ベストアンサー
結婚について
私は23歳、彼は30歳。付き合って一年です。 仕事が落ち着いたらおれの奥さんになってほしいといわれましたが、 まだ私は結婚を考えてなかったので、ちょっと悩んでます。食事のマナーが悪く注意したいのですが、7歳年下の私が注意すると彼は機嫌を悪くするだとろうと思いしませんでした。でもこの先のことを考えて最近注意をしました。 彼が言うには、「オレは君と違って田舎育ちで、貧乏だったから、食事のマナーとかはきちんと教わってない」みたいなことを言われました。 育った環境がまったく違く、価値観も合わないので、一緒に生活できる自信がないのですが、結婚している方、どう思いますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
詳しく関係を知らないので難しい問題ですが,私は,旦那が6歳年上なんですけど,付き合い当初から年の差を全く感じないですし,どちらかと言うと私の方が言いたいこと言っています。 年の差を感じないような,一緒にいて楽な関係にならないと,長年一緒に生活して辛くならないかなぁ~と思います。 夫婦っていう関係は,年上だろうが年下だろうが,対等の関係でなければならないだろうし,親しき仲にも礼儀ありだと思います。 年の差を気にして言いたい事を我慢するのは,長続きしないと思うんですよねぇ~。 それに,一般的に妻の方が立場が強い方が夫婦はうまくいくと言われていますしね(全てがそうとは言い切れないと思いますが)。 あなたが一人で勝手に > 7歳年下の私が注意すると彼は機嫌を悪くするだとろう と思っているのか,彼が「年下なんだからつべこべ言うな」というスタンスなのかでこの先もずいぶん変わってくると思います。 あなたが勝手にそう思っているだけなら,そんなこと思わずに普通に思ったこと言えばいいと思います。 彼は,相手がいくつだろうと,あなたに言ったことと同じ事を言うんじゃないかなと思うんですが・・・。 年の差より,「君と違って・・・」という発言から,彼はあなたに劣等感を持っているようにも思えます。 あなたがどんなにそんなこと気にしないと言っても,劣勢の立場の人間はいつもそれを気にして生活するため,生活水準が違う人同士の結婚もうまくいかないとよく聞きます。 このサイトでも色々検索してみてください。結婚したら,独身の頃には想像もしていなかったような色々な事が本当にたくさん起こります。それは,「この人とは絶対幸せになれる!」と自信を持って結婚しても例外ではありません。私も,「私にはこの人しかいない」と思っても,本当にビックリするくらい色々な試練がありました。でも,自信を持って自分で決めた相手だから乗り越えられるのかなとも思うんですよね。 これが,結婚に自信が持てないまま,言われるがまま,流されるがままに結婚してしまったら,ちょっとしたことで「こんなはずじゃなかった」って思ったり,乗り越える力も持てないような気がして,夫婦のよさも解らないままあっという間に離婚ってことにならないだろうかと思ってしまいます。結婚前に感じる価値観の違いは,結婚したら10倍になると思っていた方がいいと思います。 結婚は一生のことなんですから,する前は慎重に,しっかり両目を開いて相手を選ぶ必要があります。結婚すれば,薄目か片目で見なければいけないことにたくさん出くわすのですから(笑)。 まだまだお若いのですから,もっと色んな人を見ることも必要だと思いますよ。^^ 好きになった人と自分に合う人が必ず一致するとは限りません。 若い内は,それを理解できない事が多いのです。だから失敗も多いのです。その失敗で学んで,自分に合う人が解っていくのです。 熟年離婚は,我慢を積み重ねての爆発が原因だと思います。 夫婦は,ある程度の我慢や妥協は必要ですが,全て「我慢」が基本スタンスになってしまってはダメだと思いますし,どちらか一方だけが我慢するのも違うと思います。 ご質問者様は,色々考えて深く結婚を捉えているようですし,お若いですから,近い将来必ず何の引っかかりもなく「この人と結婚したい!」って人に出会えると思うんですよねぇ~。 だから,迷いながらの結婚はもったいないと思います。 そんな気持ちで,ステキなドレスを選べますか? 心から幸せだからこそ,花嫁は美しいんだと思いますよ。(^_-)-☆ ちなみに,私は30代前半で結婚しました。結婚を決めた頃,職場の人に「30代の結婚は絶対失敗しないから大丈夫よ!」と言われました。そして,20代前半で結婚した友人は,「なんであんなに早く結婚しちゃったんだろう・・・」と言っています。 まぁ,正直私は若いママにも憧れていて,高齢出産のことも気になっているので,遅い結婚を特別薦めるわけではないですが,年齢がいくつだろうが,相手がいくつだろうが,迷ってする結婚だけは絶対にお薦めしません。 普通の寿命であれば,独身の時期より結婚してからの人生の方が長いんですから,目先のことにとらわれずに,ずっと先の人生をしっかり考えて,幸せな結婚をして下さいね!
その他の回答 (5)
- suika06
- ベストアンサー率18% (17/90)
多分、質問者さんより1歳上の24歳で結婚1年目です。 田舎育ちとか貧乏は関係ないと思います。 ご両親から教わっていないのであれば、ご自分で学習する事も出来るでしょうし、30歳にもなってそのような事を言うのであれば子供が出来た時はもっと大変だと思いますよ。 価値観が合わない・一緒に生活できる自信がないのであれば、結婚はやめておいた方がいいと思います。 結婚して後悔し、離婚に至るよりは今の段階で結婚は考え直した方が賢明ではないでしょうか。 お別れするか、保留にして今後の態度を見て決めるかは質問者さん次第です。 自分が納得できる答えを導き出して下さい。
- gondesu
- ベストアンサー率31% (266/839)
こんにちは。 食事のマナーは育った家庭の躾によって大きく左右されるものですね。例えば音を立てて食べたり(クチャクチャ)肘をついて食べたり・ご飯粒残したり箸を持ったまま味噌汁を飲んだり・・・ 7歳年上であろうとなかろうと、自分が「あれ?」と思った事は口にするものであり、それに対して今回の様に「田舎育ちで貧乏だったから、食事マナーはきちんと教わってない」と腹を立てるなら、結婚は無理でしょう。 つまり、人の意見に聞く耳持たずの姿勢を今からとってるなら、結婚後も話しを聞いてもらえず「俺の考え」が生活の中心になってしまうからです。今から人の話を聞く姿勢がないのであれば、結婚は考えたほうが良いですよ。 育った環境が違うのは当然ではありますが、環境が違うからこそ「価値観」は非常に重要です。一緒に生活できる自信がないのであれば辞めるか保留にするかが賢明かと思いますよ。 既婚30代男性からの意見でした。
お礼
gondesuさんありがとうございます。 既婚の男性からの意見、参考になります。 たしかに私の意見はあまり聞いてくれてないような・・・・・ オレ中心みたいな感じはありますね・・・・。 (私の両親がまったく同じ関係です。父親が中心。母の意見は聞かない) 今はとりあえず保留にしておきます。
わたしは女性ですが逆の立場だったものです。 旦那さんの方が食事のマナーが見ていてすごくキレイでした。彼からは何も言われませんでしたが付き合い始めのころ、自分のマナーがまだまだなことに気付きました。マネしたい!!と思ったくらいです^^ pops01さんの彼が言う事も一理あります。 食事のマナーは家庭で注意を受けたり、教えてもらうものだと思うからです。 恐らく彼の家族も同じような食べ方だと思います。 pops01さんが教えてあげることを彼が嫌がり、pops01さんが我慢できないなら一緒に生活するとうんざりする可能性はあります。 知っている事を教えることに年齢は関係ないと思いますよ。 育った環境が違うことはお互いが気にしなければ何も問題ありませんが、そんなに気になるのでしょうか。 価値観が合わないというのは他にも気になることがあるってことですよね?この価値観が違うというのが一番やっかいです。 同じ考えや気持ちを分かり合えないことにストレスや寂しさを感じると思うからです。 結婚に自信を持ってする人は少ないですよ。そんなのわからないと思います。 ただ、言える事は「この人となら壁と遭遇しても一緒に解決していける」という気持ちが持てるかどうかだと思います。 一人では解決に繋がらない問題に対して、二人で解決しようという関係が築けていないと結婚生活は大変だと思います。
- bboffline
- ベストアンサー率0% (0/2)
未婚ですが、似たような立場です。 そういうのが気になって積もり積もると破局…になるのかな、と。 結婚生活の場合はとくにそういうのも必要だと思います。経験ではなく私見でスイマセン。
お礼
bbofflineさん、ありがとうございます。 同じような立場にいらっしゃる方の意見、ありがたいです。 イヤなことは積もりに積もる・・・・そんな状態にはならないようにしたいですね。お互い頑張りましょう
- sazanami05
- ベストアンサー率9% (1/11)
私も同い年の23歳で結婚5年目です。できちゃった結婚なので、選択の余地なく結婚しましたが、なんとか続いています。 食事マナーを注意した際「きちんと教わってない」とはいっても直してくれたのでしょうか? 直してくれたのなら結婚してもやっていけるのではと思います。 直してくれなかったのなら、お互いに意見を交換したとき受け入れてもらえないなら、結婚してもやっていける自信がないとつたえたほうがいいと思います。 お互いに話し合い、一緒に生活できる自信がついてから結婚を考えてみてはいかがでしょう?
お礼
aiko_001さん、ありがとうございます たしかに、迷いながらの結婚はしたくないですね、一生のことですから。本当にaiko_001さんの意見参考になりました。回答を読んでいると、今は結婚のことは考えず、仕事を頑張ろうかなと思いました。