- ベストアンサー
ラテラルロッドについて(軽です)
ラパンに乗っています。前後共に6cm前後落としています。 走っていて曲がる時に段差があるとリアが一瞬浮いたようになってスーッと滑るようになるんです。 そこで質問があります。 ・ラテラルロッドを交換すればこの現象はなくなるのでしょうか? ・社外のラテラルロッドは片側のみしか調整出来ないのでしょうか? ・運転席側が思いっきり外にズレているのですが助手席側も内に引っ込めたいと思っています。もし、片側だけしか調整できないとしたらワンオフで作ってもらうしかないのでしょうか?切って溶接して長さを短くすれば左右共に打ちに引っ込むのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ラテラルロッドを短く加工してもらっても両側引っ込める事は出来ないのでしょうか? 社外品の、調整式ラテラルロッドとは、{例(http://www.suzukisport.com/news/031015lapinss_laterod/index.html)}、 別に、加工してもらわなくても短く調整できるようになっています。 ANo.1のURL先の図(http://www.daytona.co.jp/dcuatro/rate/laterall%201.gif)を例にしますと、この図が車の後ろから見た図としますと、 ラテラルロッドを短くしますと、右のタイヤは右に移動し、左のタイヤも右に移動し。といった具合です。 ラパンのリアサスペンションは、トーションビーム(torsion beam)が車軸上にあるタイプのトーションビーム式サスペンションなのです。トーションビームとは、この図では茶色の部分になりますが、これを短くしない限り、左右両輪を引っ込めることはできません。そして、この、トーションビーム部を短く加工することは、事実上不可能です。 (例えば、純正のトーションビーム式サスペンションを造れるほどの技術を持った会社に特注で造ってもらうのでしたらそれも可能でしょうが、それよりかはホイールを買い換えてしまうほうがずっと簡単な選択になります。) >それと滑り感を無くす方法はないでしょうか? 滑りというのがどういう状況のものか分かりませんので、なんともいえませんが、サスペンションのバンプラバーが底を突いたり、または、バンプラバーが底を突かないようにスプリングが強かったり、といったことに起因しているのでしょうか。 例えば、 F-20mm/R-15mmダウン(http://www.daytona.co.jp/dcuatro/180sus/SUZUKI/he21s_maina.HTM) F-25mm/R-25mmダウン(http://www.daytona.co.jp/dcuatro/180sus/SUZUKI/he21s.HTM) これにこの(http://www.daytona.co.jp/dcuatro/ure/index.html)バンプラバーを組み合わせるようですね。 または、 20~30mm/30~40mmダウン(http://www.suzukisport.com/ss_racing/sus_sg.html)を使って、『車高が30mm以上低下する車種は、バンプラバーの切断が必要』ということのようですね。 これらと比べますと、「前後共に6cm前後落としています。」ということは、かなりの落としかたのように感じます。現在のバンプラバーの状況を調べてみることも、良い考えの一つですね。
その他の回答 (1)
- prop_and_jet
- ベストアンサー率63% (848/1346)
>・ラテラルロッドを交換すればこの現象はなくなるのでしょうか? タイヤなどがフェンダー(ボディー)と擦っているのでしょうか? としますと、改善されるとは思います。 擦っていない場合、大した改善にはならないかと思います。(厳密には、トレッドの中心が車両の中心と合うために、バランスが戻る分、多少のメリットになるかとは思います。) それよりも、ローダウンしたことによるサスペンションの動き不足が原因しているように感じます。 >・社外のラテラルロッドは片側のみしか調整出来ないのでしょうか? 両側調整されます。 というよりか、左右両側のホイールは、くっ付いているのですね。これ全体を調節するという形です。 (http://www.daytona.co.jp/dcuatro/rate/index.html) (http://www.rs-r.co.jp/products/lateral/index.htm) (http://www.rs-r.co.jp/script/itemsearch/index.html) >・運転席側が思いっきり外にズレているのですが助手席側も内に引っ込めたいと思っています。 スターボード側(右側・運転席側)がはみ出しているので引っ込めたいが、ポート側(左側・助手席側)も内側に引っ込めたい。 ということでしょうか? ラパンのリアはI.T.L.(アイソレーテッド・トレーリング・リンク)式コイルスプリングというサスペンションなのですが、これはI.R.S.(リア独立サスペンション)ではないのですね。よって、左右はくっ付いています。右を1mm引っ込めれば左は1mm出てくるといった具合です。 例えば、左右とも引っ込めたい場合は、ホイールのオフセットを変える(ホイールを買い換える)という方法が有ります。 ラパンの場合、年式またはグレードによってリアサス形状が異なるようです。もし調整式ラテラルロッドを購入される場合は、お車と合う形状のものかどうかをよく調べてから購入されると良いかと思います。 車検証に記載の車台番号から、ディーラーに問い合わせることにより、正確な製造年月を教えてくれると思います。
補足
回答ありがとうございます。凄くわかりやすかったです。 タイヤとボディの干渉はありません。 ラテラルロッドを短く加工してもらっても両側引っ込める事は出来ないのでしょうか?ホイールを買い換えるお金がないもので。。。 それと滑り感を無くす方法はないでしょうか?