• ベストアンサー

高調波の発生について

教えてください。 工場で受配電系統の管理をしています。 6.6KV系統で、とある不具合が起きたため電流を測定したところ 1相(R相)だけ歪んだ波形になっていました。3相高圧モーター起動時に同現象が起こることが確認されています。 3相高圧モーターを起動したときに、1相だけ高調波が含まれると言うことがあり得るのでしょうか? それとも、測定計のミスでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

高圧モーターの容量はどれぐらいでしょうか? 高圧モーター起動時ということで起動時の電流はどれぐらいでしょうか? 容量から定格電流を算出して起動時の電流は定格電流と比べて何倍ぐらいでしょうか? 高圧モーター起動時の突入電流が歪んだ波形となって観測されたのではないでしょうか? 歪んだ波形はどのくらいの時間もしくは何サイクルぐらい継続していますか? この起動時電圧変動、電圧降下が起きませんでしたか? この場合、高圧モーターの起動方法の検討もしくは起動時の電流変動を 補償する装置(SVC等)を検討してみてはどうでしょうか?

hiroyu99
質問者

補足

marin_love様 回答ありがとうございます。 容量は315kWです。 モーターについての詳細をもう一度チェックしてみます。 ただ、腰を痛めてしまっていて・・・。 体調回復次第また調査します。

その他の回答 (3)

  • at1800
  • ベストアンサー率55% (49/88)
回答No.3

直感的に、起動用開閉器の接点不良?と思ったのですが、如何でしょうか。

hiroyu99
質問者

補足

at1800様 回答ありがとうございます。 起動用開閉器の接点不良とは、たとえばチャタリングなどのことでしょうか? もう一度そちらも疑ってみます。

回答No.2

状況は理解しました 測定系に何らかの問題があるのか、本当に1相だけに高調波が乗っているのか調べることが先決だと思います 停電が取れるときに測定系の相を入れ替えてみるとか、活線でも分割型のCTであれば当該の電線に装着可能なものもあるから別の測定系で同様の測定をやってみるとかして、あまり費用をかけずに測定系には問題が無いことを確認するのが良いと思います

回答No.1

現場で発生する現象は測定データのほうが理論より優先します。 今回の現象が本当に1相だけが歪んでいるのか、たまたまR相が歪んだデータを測定しただけで、実は他のS・T相も歪んでいるのか、波形データを記録して比較検討することが肝要だと考えます 波形データの記録にはメモリハイコーダなどの便利が良い測定器を使用すると良いと思います。 データを解析した結果、疑問が解消しない場合には改めて波形を開示した上で質問すると、明確な回答が得られるものと思います

hiroyu99
質問者

補足

bungosuidou様 回答ありがとうございます。 測定は保護リレー上にあるデータ記録機能を使っております。 (記録されているデータを後からパソコンで吸い出す) 3相とも同時に測定はしていますが、確かに1相しか歪んでいません。 ただ、1相だけ歪むと言うことの可能性があるのか?ということの判断が出来ると測定系の疑いが非常に強まるという趣旨で質問させていただきました。 常時生きている系統なので実測も難しく、困ってしまっています・・・。

関連するQ&A