• ベストアンサー

学校内の犯罪?

私の娘のことです。 先日高校の先生から電話があり、 職員室前におかれた誰のものかわからないかばんを 娘と娘の友達が 場所を変えて中身を見たということで 「何もなくなったものはないが、これは犯罪ですよ。」と 呼び出しをされました。 こういう状況で、この行為は犯罪といわれても仕方ないのでしょうか どなたか教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.4

こんちは。 法律に詳しいというわけではありませんが-w- 他の方のためにも。。。?補足要求という感じで。 >>場所を変えて中身を見た というのがイマイチイメージできないのですがどうなのでしょうか。 職員室前においてあったのにも関わらず、わざわざ場所を移し、中身を見た。。。その必要性は? 例えば、職員室前にあったのに、なぜか自分の教室までわざわざ持ってきたり。。。 何故か家まで持って帰ってから見たりとか。。。 いろいろと考えられるのですが。 基本的に、窃盗罪~の定義(?)ですが、「他人のものを自分の支配圏内」に入れてしまった時点で成立。だそうです。 テレビなどで、スーパーの万引き~とか、よくやってると思いますけど、一般的には「商品を買わないで店を出たら捕まえている」 わけですが、ホントに万引きだった場合、ポケットやカバンなど、自分の支配圏内に入れてしまった時点で犯罪が成立します。 ただ、店から出て捕まえる理由は、「ポケットに入れてあっただけでレジでちゃんと払う」人もいるとかなんとか。 今回も、わざわざ別の場所に変えたって事は、本当の持ち主の管理が行き届かない場所に勝手に持ち去ってしまい、あなたの娘さんの支配する圏内に入れてしまったため、犯罪と思われても仕方が無いかもしれません。 それは違う!!という意見でしたら、補足お願いいたします。 高校の職員室とか。。。 「職員室内にカバン持ち込むと邪魔になるから、外において来い」とか、よく言われた記憶があるんですけどねー。 ちなみに、もう4~5年前の話になりますが-w- 自分の世代だったら、職員室内に用事があって入っている生徒が置いてあるカバン。と思うかも。 。。。電車の張り紙で出ている「持ち主の分からない不信物があったら車掌までお知らせください」とはわけが違いますでしょうしね。(第一、それだったら目の前に職員室があるんですから、持ち去る必要はありませんし。

その他の回答 (4)

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.5

 「何もなくなったものはない」ということでよかったですね。学校なら相手側にも「とられるような所に置くな」と指導が入っているでしょうが、法は違います。相手側が変にゴネなくてよかった。お金などには名前など書かれていませんので、うそでも「1000円なくなった」と言われれば、嘘の立証も難しく、鞄の中身を見たのが事実では立場が危うくなりますよ。実際家での泥棒はお金などなくなった場合、警察に「いくらなくなりましたか」と聞かれて、保険でその額そのまま補てんがありました。言い値だと言うことですよね。  法的には、個人の所有物を持ち主の認知している場所から移動させ、持ち主にとってどこにあるかわからなくなった時点で、窃盗罪あるいは遺失物横領(移動したら遺失物になる)になり得ると思います。これも相手がゴネればおそらくホントに罪になります。例えば最近あった仏像泥棒が盗んだものを元にこっそり戻しても罪は消えませんよね。残念ながら鞄を移動させたのは厳密に言えば「犯罪」の可能性が非常に高いと言わざるを得ません。

回答No.3

先生の表現はともかく、高校生にもなって他人のものを勝手によそへ持って行って中を見る行為がいいわけないですよね。 先生の言葉尻をとらえるのではなく、きちんと「悪いことは悪い」と子供に教えるのが親の務めだと思いますが...悪く考えたら、返したのは、たいしたものがなかっただけで、子供のほしいものが中に入っていたら盗っていたと思われてもしかたのない状況ではないでしょうか?

回答No.2

法律上犯罪に当たるかといえば、窃盗に当たるのだと思われます。 誰か物か分からない物を、持ち主を捜す目的以外で持ち去った。 子供のしたことと思えばそこまで言う必要はないでしょうね。 けれども、「職員室前にあるかばんを他の場所に持って行って中身を見た」 のであれば、先生は悪意(悪戯)を感じたのではないでしょうか。 これが学校ではなくて、そして子供でなければ犯罪に当たるので、強く注意 した言い方なのだと思います。教育者としては「犯罪」ではなく「やっては いけないこと」「悪いこと」と言う表現が良かったのかも知れません。

  • shukugawa
  • ベストアンサー率30% (80/264)
回答No.1

他人の物を故意に断り無く持っていくと窃盗罪になります。もっとも状況によっては、窃盗罪が適用されないこともあります。 いずれにしても、落し物として届けるつもりであれば、職員室に持って入ればいいはずですし、娘さんのやったことは許される行為ではないと思います。社会に出る前に教育・指導するのが、先生や親の勤めではないでしょうか。

関連するQ&A