- ベストアンサー
九州対馬間に、対潜防止網みたいなのを張って、越前クラゲを遮断できないでしょうか?
九州対馬間に、対潜防止網みたいなのを張って、越前クラゲを遮断できないでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
魚道を作るには網自体の形状をそういった形にしなければならない、つまり間を空けておくだけでは駄目なはずです。魚の目は近距離の進路方向には極めて鈍感で、自然物としては無害な海草しかない柔らかい網状の物体を緊急に回避する事はしないなどの理由があり、仰るような極めて基本的なアイデアについては既に検討が行われているはずです。 この質問が入っているのが環境問題なので、そういった観点から見ると、生態系の変化を人為的に変えていく発想自体に無理があります。 今まで人間が行ってきた生態系に対する土木事業等の物理的干渉は、想定外の深刻な生態や環境の破壊を生み出してきました。そういった経験の上で、生態系の破壊に対抗する方法は、自然界上の天敵を繁殖させたリ保護区を作ったりするマイルドな形で行われています。
その他の回答 (6)
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
お礼などを見ているとかなり自信があるようなので、いっそのこと自治体などに提案してみてはどうですか? もしかすると採用されるかも知れませんよ。
お礼
ご解答ありがとうございました。
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
>魚はある程度よけるのではないでしょうか? それでは魚は網では捕れないという事と同じになってしまいますよ。 第一専門家がそれをやらないという事は、色々な意味で効果がないと判断してるからでしょう。
補足
魚を取る網は、袋状にしたり、返しを入れたりします。ただ平面状の網を流したって、魚は取れません。
- animex
- ベストアンサー率34% (30/88)
そんな事したら他の生物に影響出過ぎじゃないですか。 クラゲだけ狙うのは不可能でしょう。 また大量のクラゲに他の生物までぶつかる事になれば、相当頑丈な網にしないと必ず切れます。 そして頑丈な網にすれば、そこにぶつかった魚は全て傷付きます。 他の生物に影響出ない程の網の張り方なら、クラゲもまず遮断出来ないので費用対効果が薄すぎます。
お礼
ご解答ありがとうございました。
補足
魚道や船舶航路として網を途切れ途切れにすれば、魚はある程度よけるのではないでしょうか?
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
残念ながら無理ですね。 越前くらげが網にかかり、それで網が切れたりしています。普通の魚網などでのそうなのですから、もし長い網を張ったなら、それにかかる力はものすごいものになるでしょうね。
お礼
ご解答ありがとうございました。
補足
いや別にそれで越前クラゲを回収したいわけではなく(してもいいけど)、日本海への侵入を少しでも遮断できないかと思いました。持ち上げないならそんない簡単に切れませんよ。それにどうせ魚道(むしろ船舶航路?)になる部分を途切れ途切れにする必要もありますし。
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
コストはどこが負担するのでしょう? 対馬と佐賀もしくは長崎? それとも被害の大きな地域? 国? 漁民?
補足
どこでもいいし、全てから少しづつとってもいいですが、国ではないでしょうか?省庁の中では農水省が一番無駄な金使ってますから。
- p-tenshi
- ベストアンサー率21% (339/1551)
網の長さは一体どう考えますか。 その辺の川の対岸まで網を張るのとは桁が違います。
お礼
ご解答ありがとうございました。
補足
しょせん有視界範囲なので、用意できない長さではないと思います。
お礼
確かにどう変わるか予測のつかない点はあります。ただ巨大土木事業の物理的な干渉といっても、環境を守る意図での巨大事業(土木ではないですよね)は実例がほとんど無いのが実情で”想定外の深刻な生態や環境の破壊を生み出ししてきました。”といいきれるものではないと思っています。 詳細なご解答ありがとうございました。
補足
想定外の深刻な生態や環境の破壊ですか。そんな気はしますがなんともあいまいですね。自然界上の天敵ですか。いい方法ですが、あの巨大な越前クラゲの天敵って何でしょうか?あればいいんですけどなかなか思い浮かびません。