• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HDDが遅い)

HDDの交換を考える - センセーショナルなタイトル

このQ&Aのポイント
  • QuickSilver800Dualで増設HDDが異音を発し、交換を考えています。
  • 動画出力時のコマ落ちや転送速度の問題に悩んでいます。
  • IDEのままでの増設か、シリアルATAに変えるか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#22804
noname#22804
回答No.2

過去にQS733でRAID0していたことがあります。 ATA133カードです。 正直「あんまり変わらない」って感じでした。 やはりRAID0は高速回転のSCSIなどを使わないと劇的には 変わらないっぽいですね。 --- 別の問題として、QuickSilverシリーズの 「2002年より前のモデル」はBigDrive非対応で 128GBより大きいドライブを繋ぐと 128GBを超える部分を認識できないという問題があります。 で~ 現在とりあえず80GBのHDDや120GBのHDDは入手可能なのですが、 1GBあたりの価格を考えるとあまりお得ではありません。 つまり どうにか工面してシリアルATAカードと、300GB程度のHDDを買う ってのが先の事を考えても、いちばん得な買い物となります。 とりあえずHDDがすぐ必要というのであればATAで80GBのやつが7000円くらいですかね。

noname#113190
質問者

お礼

RAIDをと思いましたが、あまり体感速度は上がりませんか。 やはりS-ATAのシングル構成が現実的そうですね。 やむ得ないことですけど、新しい機種を見ると自分のが嫌になるほどのろく感じます。 G3-266などは、「起きてますか~」と言いたくなることもありますし、G4QSももう少しがんばって欲しいので、手を入れてみます。

noname#113190
質問者

補足

今日、めったに行かない某ショップを覗いたら、S-ATAカードが2980円で処分セールしていたので買いました。 背中を押されたような偶然でした。 別のショップでHDDは目を付けてあるので、80GBのを買ってしのいでみます。

その他の回答 (1)

回答No.1

ご予算13000円だと、新品のHDDを買うだけで手いっぱいではありませんか? シリアルATAのカードも値下がりしてきてはいますが、UltraATAに比べればまだ値が張ると思います。また、従来のHDDを流用するのであれば、I/Fの互換性がありませんから(変換カードもありますが)、UltraATAの方が総じてC/Pが良いかと思います。 >>RAIDストラッピング// ストライピングです。 データの記録/読み出し速度は上がりますが、いずれか1つのボリュームでもクラッシュするとすべてのデータが飛ぶという点を覚えておく必要があります。

noname#113190
質問者

お礼

玄人ブランドのSATAカードが安かったので購入、今日80GBのHDDを買ってOSのインストールをしました。 何となくヨサゲです。 予算も8千円以内に納まりよかった、このブランドはどうも偏見があったけど、結果オーライでした。

noname#113190
質問者

補足

RAIDはその為にデータ用のHDDを増設(現在のOSが入っているHDD)して、クラッシュに備えるつもりです。 買ったときのHDD自体、資料に寄れば7200回転で遅い訳ではないので、コマ落ちは困ったものです。 知人に頼まれてデータを作ってDVカメラに書き戻したらギクシャクで、データを持っていってその知人のPowerBookでやったら問題なく、PowerMacのくせにと恥ずかしい思いをしました。 80GBの中古HDDが近所で4千円程度なので、中古のカードを5千円以内で探してますが、無いものです。 ただ、そもそもコマ落ちがHDDが弱ったためか、転送速度が遅いのが仕様なのか、判断がつきかねています。