- 締切済み
RAIDカード
先日Macの強化で、IDEでRAIDストライピングにしようかS-ATAカードで行こうか質問しましたら、アドバイスに背中を押していただき玄人志向の「SATA-PCI/A」を購入しシリアルHDDで快適になりました。 ただ、IDEのHDDも知人に貰ったり中古を解体したりで幾つか手元にあるので、これを生かしてG3-266DTかDELL Precision450のHDDを強化しようと思います。 玄人志向の「X2HD-RAID」(9千円で出てたので) http://www.kuroutoshikou.com/products/ata100/x2hd-raidfset.html か アダプテックの「ATA RAID1200A」(これは持っています) http://www.adaptec.co.jp/product/raid/ar1200/index.html を考えてるのですけど、X2HD-RAIDのメリットは設定が容易ということと、OSに依存しない(Macですと否応無しですが)、ドライバー不要という以外に何かあるのでしょうか。 IOやバッファローですとコンセプトが違うといえばそれまでですけど、3千円も出せばRAIDカードが買えますけど、1万円以上の価格ということは何かメリットがあってと思いますけど、どうもよく判りません。 説明を見ても、2個のHDDですから、高速なHDDを積むということと同じで、データケーブルは既存ですから、転送速度がボトムネックになりそうに思うのですけど、いかがでしょうか。 マザーボード(ロジクボード)がしょぼければなんともならない気がするのですが?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- naka104
- ベストアンサー率71% (40/56)
玄人志向「X2HD-RAID」のメリットで質問者さんがあげたもの以外では、PCIバスにデータを流さない事でしょうか。 他のPCIスロットにビデオキャプチャーカードなどを挿していてPCIの帯域を使っている人にはメリットになるでしょう。 価格ほどのメリットは無いと思いますが、価格が高いのは少数生産(あまり売れない)からでしょう。
補足
そうなんですよね。 面白いとは思うのですけど、価格を見るとそれだけの物かよと言いたくなります。 OSを頻繁に変えるので、半額なら買いたいけど・・・。