• ベストアンサー

面接の結果について

こんにちは。 いつもお世話になってます。 先週火曜日の午前中にアルバイトの面接を受けました。 合格の場合のみ1週間以内に連絡しますとのことでしたが、まだ連絡がありません…。 1週間というと今日までだと思うのですが、バイトの面接の結果に1週間もかかるものなのでしょうか? もちろん、色々なケースがあると思われるのですが。 今までのバイトはだいたい1日くらいで決まるケースが多かったので、少し心配です。 待ってみようとは思いますが、こんな経験された方いらっしゃいますか?また、ギリギリになって連絡があった方いらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genie3
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.2

前職で人材業界に、現職では、中小の業務管理(総合職/総務から人事まですべて)を担当しています。 求人を行う場合は、できる限り短期間に大勢にお会いするようにしています。(効率の問題もあるし、ビジョンをぶらさずに比較検討しやすいので) 私の場合は、たいていは面接時点で「この人!」と、決めることができ、辞退されてしまうことを考えて、リザーブを2~3人決めています。 面接結果をお知らせする際は、上記を踏まえて第一候補から連絡をするので、順々に連絡をしていくための時間の確保(保険)のためにも、1wは採否検討に時間をいただくと回答します。 ただ、これはあくまでもベースであって、ほぼ即決の場合は、逃がしたくないので、翌日などに連絡をすることもありますし、逆に、1wを越えてしまっても、改めて別業務でお誘いすることもあります。 採用側からの意見ですが、雇用が上向きとは言いますが、人件費などを圧縮しないと経営が成り立たないのが事実です。 アルバイトであっても、貴重な戦力です。採否に時間がかかるのは仕方がないことだと思います。

tunatoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり時間がかかるものなんですね。今まで即決というパターンが多かったので待っている時間が長く感じられてしまいます。

その他の回答 (2)

  • exangel
  • ベストアンサー率44% (12/27)
回答No.3

日常的な業務のかたわらで選考を行うわけですので、1日で決まるケースの方が稀だと思います。もちろんアルバイトの職種によっても違うでしょうし、あなた以外の応募者の人数、新しい人材が欲しい時期や会社側の重要度にもよるでしょう。例えば、10月末に退職する予定のスタッフがいて、その代わりとして新しい人には11月から入って欲しい、確実に人材を確保するために1週間ほど選考に時間をかける、ということはよくある話です。 ちなみにオレの経験では「1週間」と提示されて、1週間以内に連絡がない場合、何らかのトラブルが発生しているという可能性もあります。誤って履歴書をシュレッダーにかけてしまい、連絡しようにも出来なかったというようなこともありました。ですので、もし今日も連絡がないようなら、一度問い合わせてみた方が良いでしょうね。

tunatoro
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり時間がかかるものなんですね。 未経験の仕事ですが、資格を活かせる仕事なので出来れば決まって欲しいです。

  • SAY_MAN
  • ベストアンサー率41% (14/34)
回答No.1

他に面接の人がいる場合など その人の面接が終わってから選考すると思うので ありえると思います

tunatoro
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 他にも人がいる…なるほどそういう事も有り得ますね。 ありがとうございました。