• ベストアンサー

要介護1級認定の母のことです

母は、胃がん、腎臓病、骨粗しょう症等を患い、入院していましたが、 近日退院いたします。車で10分ほどのところで、一人住まいです。 同居は母が同意しません。私も勤めがあるので制約が多いのですが、 今後、私がいかに母の介護に携わっていけるのか、アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haihaiok
  • ベストアンサー率50% (107/213)
回答No.1

様々な事情の中で皆様がご苦労されて生活されていると思います。 お母様も娘さんの生活を考えて同居を同意されないのかと思いますね。 優しいご家族だからご心配の事ですね。 さて、お母様の病気は胃がん、糖尿病、骨粗しょう症だとお一人での生活には大変なご苦労があると思います。 今後の事は、お母様のご希望もあるでしょうし、娘さんのご希望もありますね。 ご退院された後に担当のケアマネージャーさんと相談して介護認定の見直しが必要であるかを確認しましょう。 ご自宅で生活される場合は、幅広いサービスを活用した援助を考えてください。 施設等を考えるケースもありますが、要介護1のレベルでは入居できる施設も限られ、更に費用的な問題もあります。 お母様のご希望を聞きながら、ケアマネージャーは福祉サービスの調整をアドバイスしてくれるものと考えます。 皆様のご苦労には心より慰労申し上げます。 無理しないでくださいね。

その他の回答 (2)

  • kaigo2000
  • ベストアンサー率31% (15/47)
回答No.3

介護相談に乗っているものです。 まずは、どのような介護サービスがあるのか、 情報収集していく必要があるかと思います。 お母様は退院して一人暮らしをしたいと考えていらっしゃるのでしょうか? まずは、地域の役所で要介護認定を受けるための申請をしていただき、介護認定をうけることで、担当ケアマネージャーを選ぶことになります。そのケアマネージャーさんからいろいろな情報を収集していただければと思います。 その他、ご自身でも情報収集していただければと思います。 参考URLもその一つかと思います。 役所でも「介護保険ガイド」というような名前の冊子を配布していることが多いので、問い合わせてみてください。 以上、参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.wam.jp/kaigo_guide/
  • gt125
  • ベストアンサー率43% (23/53)
回答No.2

今回入院はどの病気のための入院だったのでしょうか? 癌や腎臓病が重い症状なのか、定期的な検査で経過を見ればよいものかで対応が違ってくると思います。 また、お母様が要介護1ということは多少なりとも介護の必要があるという事ですよね(介護度は認定調査に来た人によってつけ方がマチマチですので、不服があれば不服申し立てをする事ができますし、状態が変わったときには区分変更をすることが出来ます) その介護をご家族がするかサービスを使うかはお母様とご家族の判断ですのでよく話し合われた方が良いかと思われます。 また、骨粗鬆症があれば転倒時に骨折の可能性もありますから、同居・別居に関わらず環境設定が必要でしょう。 お母様はご家族のことを考えられて同居を拒んでらっしゃるかもしれませんが、いずれにしても年齢やご病気の事をふまえて、今後の事や同居・別居のメリット・デメリットをよく話し合われて検討されてはいかがでしょうか。