• 締切済み

すごく困ってます。

ウィルスバスターでスキャンしても感染は0件なんですが、スパイウェアドクターでスキャンしたら125件も感染してました。どうやって処理していいかわかりません。まだパソコンをやってまもないので(初心者)詳しく説明をお願いします。

みんなの回答

  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.11

#3です 僕はウィルスバスターとspybotを愛用していすが スパイドクターをインストールしてみ見ました 検査結果は  spybotと同じ結果でした 普段行っているサイトのクッキー  ログイン状態になっているので危険と判断されたようです spybotには  お気に入りに登録してあるサイトを例外にする と言うこともできるので 必要なものは検しつしなくできます もちろん フリー版なら無料で 検しつされたものを削除することも もしもの時のために戻すこともできます なお ウィルスバスター2007と spybotの免疫機能は競合します どちらか一方しか使えません

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.10

#8です。 2個残ったのですね。それが「Caishow」ならスパイウェアドクターの誤検出の可能性が高いです。 PCに異常はありますか? 何にもなければ何もしない方が良いでしょう。

noname#112362
noname#112362
回答No.9

スパイウェアドクターでスキャンしたということはスパイウェアですね。それならば恐らくトラッキング・クッキーと呼ばれるものだと思います。 【トラッキング・クッキー】 http://eazyfox.homelinux.org/Security/Beginner/beginner08.html インターネット一時ファイルを空にすれば、検出されなくなると思います。 インターネットエクスプローラーを「右クリック」-「インタネットのプロパティ」-「全般タブ」-「インターネット一時ファイル」-「cookieの削除」をクリック-(ついでに)「ファイルの削除」-「すべてのオフラインコンテンツを削除する」にチェックを入れる-「OKボタン」をクリック そして「設定」をクリック-「ファイルの表示」をクリックで何も見あたらなければOKです。 次回スパイウェアドクターでスキャンするときも上記の操作を行ってからにして下さい。

monkithi
質問者

補足

消去してみたのですが、ファイルの表示してみたら、2つ残ってました。これはなんなんでしょうか??色々質問してすみません。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.8

「Caishow」・・・・中国語のサイトか何か行った? そうでなければ誤検出かもしれません。(何かシステムに問題が生じていますか。)

monkithi
質問者

補足

中国のサイトには1度も行った事はありません。 ですが、ライムワイヤーという音楽ダウンロードのサイトにアクセスした事はあります。 それででしょうか??クッキーってやつは危険性は少ないと書かれてあったのですが・・・もう一つの方は危険度がとても高いとのことです。

  • FMVNB50GJ
  • ベストアンサー率27% (411/1520)
回答No.7

トラッキングクッキーはいいとして、 Caishowを検索したでしょうか。 ノートンのもの http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-adware.caishow.html スパイドクターのもの http://www.pctools.com/jp/mrc/infections/id/Caishow/ ノートンのものを見るとレジストリを扱うらしいですが。 スパイドクターで削除できるらしいですが、リカバリしないで処理するなら、 http://bbs.higaitaisaku.com/wizard/wizard.cgi そこへ。 私では対応できません。 %ProgramFiles%\CaiShow Tech\CaiShow\BrowerHelper.dll ノートンのもの見ましたけど、CのProgramFilesの中にCaiShow Techというフォルダーがあるということらしいですが。 どういう症状が出ているか先に述べたほうが懸命だと思いますが。 クッキーは、インターネットオプションで削除できます。

  • FMVNB50GJ
  • ベストアンサー率27% (411/1520)
回答No.6

いったい『何が』検出されたのか、ということですね。 バスター君を頼りにすればいいと思います。 勝手ながらスパイウェア対策ソフトの推奨 1 マイクロソフトのもの http://www.microsoft.com/japan/athome/security/spyware/software/default.mspx これを入れるとソフトウェアエクスプローラーでスタートアップに登録されているものをメーカー別に確認でき、削除も再起動なしでできる。 2 スパイボット http://www.higaitaisaku.com/spybot2.html これを入れて、『免疫』の機能を実行すれば危険といわれるサイトを制限サイトに入れてくれる。 普段は、パスター君の常時監視機能に頼る。ダウンロードしたときに検出・ダウンロードしたあとにそれを実行しようとして検出→削除。 手動で削除しなければならないもののために、普段からトレンドマイクロのサイトでどのようにするのか勉強しておく。 http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/ 検索

monkithi
質問者

補足

Tracking Cookieって言うのが3個とCaishowって言うのが10個です。色々な参考になって初めの125個からすごく減ったのですが、まだあります。

  • lesson99
  • ベストアンサー率49% (81/164)
回答No.5

まずはNo.3の方が書かれた手順を試してください。 その後、スパイウェアドクターでまだ検出されるモノがあればログを解析して、本当に削除していいか誤検出かを判断することになります。 スパドクは高性能ではありますが反面過剰反応(いわゆる誤検出)らしき結果もよく出るので、よくわからないならうかつに何でも消さないことです。 スパドクのログを見るなら起動して「Setteings」-「Log Setteings」からスキャンした時間のログを選択して「View Log」をクリックすれば表示されます。 が、解析ができないなら他の方に調べてもらうことも可能ですが、こういう操作法も設定もまだ理解してない初心者がいきなりスパドクを使うのは危険かと。 私の環境ではスパドクで、同じPCに入れていたウイルス対策ソフトの必要なファイルを誤検出したこともあり、知らずにこのファイルを削除していたらウイルス対策ソフトが正常に動作しなくなっていたかもしれないほどです。 ここから先はお使いの環境や、具体的にどういう症状が見られるかで対処法も大きく変わってくるので、疑心暗鬼でよくわからない対策ソフトを次々と入れたりしないよう。

  • Ace1
  • ベストアンサー率21% (555/2541)
回答No.4

スパイウェアドクター自体が少しおかしいと思います。 これ自体bスパイウェアとは申しませんが、スキャンするとおかしい所がある様です。 次の所を参考にして研究して下さい。 http://www.higaitaisaku.com です。 資料は多いですが、全部読んで下さい、其の上でソフトをインストールして、削除して下さい。 削除も1つずつ吟味して下さい。 バスターが2007でなければ、使って差し支えないです。 スパイウェア対策のソフトには「防御型」「削除型」「常駐&削除型」等があり複合して使うと効果的です。 但しバスター2007にはスパイバスター2006が入っており、前記のあるものを入れると競合を起こして不具合を起こす事がありますので注意して下さい。 若しもどうしても駄目なら、クリーンインストール(OSの初期化)するしか方法はありません。

  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.3

どうも鼓張報告が多いようです 一種のアドウエアともいえるかも インターネット一時ファイルを削除してみてください Internet Explorer  ツール  インターネットオプション 全般 インターネット一時ファイル 削除 ついでに 履歴も クッキーも クリアしてみてください その上で もう一度検査して 発見されるかどうか・・・・・ これでなければ鼓張報告 スパイウエアで定番は spybot AD-AWERA などです

参考URL:
http://www.higaitaisaku.com/spybotinst.html
  • naosara
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

はじめまして! WindowsXPをお使いでしたらメモリは512M以上ないとウィルスバスターの2007のセキュリティソフトを安定してお使いになれないと思っていただきたいと思います。 ウィルスバスターの2007をお使いでしょうか? もしそうなら、スパイウェア対策が高度になされていると思います。 もし、ウィルスバスター2006以前の物の継続で2007をお使いになっていない場合は、スパイウェアに対しては殆ど無防備です! アンチウィルスソフトでは殆どの場合、スパイウェアに関しては役目果たさないことが多いです。 スパイウェアは、プログラムや情報の破壊・ハッキングの手助けを主な目的とするウィルスとは別の物と考えた方がいいかもしれません。 ウィルスバスターの2007年度版(もう発売済みです)p(._.)コッチ入れておけば、他のスパイウェア対策ソフトを入れる必要もないとは思いますが、やはり100%のセキュリティは有りませんので補助的にヒットマンプロ2とかAD-Aware SpyBot 等のフリーソフトで定期的に駆除するといいと思います。 ただし・・・もう取り除き困難な類の悪質なスパイウェアに感染してしまっているようでしたら、PC内の必要なデータを確実にバックアップした後でシステムリカバリー(初期化)してしまう方が確実です。 ただし、スパイウェアドクターなどのスパイウェア検出駆除ツールでは、それほど悪質でないクッキー(WEBページ見た等で残る足跡)も検出されますので、検出されたもので本当にどれが駆除すべき悪質なものかどうかは判断が難しいですけど、まぁ殆ど駆除できるものは駆除してもいいと思います。 ウィルスでもスパイウェアでも、ブートセクターやメモリなどの起動中のOSからは取り除くことが出来ない領域に感染してしまうことも有ります。自身の練習目的で使っているサイトですがフリーウェア(無料ソフト)のセキュリティ対策ソフトでよさそうなもの簡単にまとめたの有りますので・・・ご参考になるようであれば見てください。

参考URL:
http://chris.ty.land.to/pctool.html

関連するQ&A