嫌われるのが怖くてしょうがない
どうも、現在高3の男です。
僕は、タイトルのとおり人に嫌われるのが怖くてしょうがありません。
今友だちは結構多いほうで、クラスの中心的な存在にいます。しかし、その役を演じるのは正直つらいです。
素の自分はあまり口数の多い人間じゃないのに、沈黙が怖くてとにかくしゃべりまくります。話題のネタもいつも考えています。
他のクラスの人とも友だちになりたくて、必死につながりをみつけて話しかけようとしています。おかげで今では学校のほぼ全員とある程度の関係をもつことができました。
しかし、それもつらいんです。
自分は、とにかく友だちが欲しくて欲しくてしょうがないんだと思います。誰よりも人気があって、誰よりも好かれる人にならないと落ち着かないんです。とにかく一人が怖いんです。
そして、今日何気ない一言で友だちを怒らせてしまいました。他人から見ると「何だそんなことか」と思うようなささいなことなんですけど、今はその友人のことで頭がいっぱいです。
「まだ怒ってんのかな?」とか「嫌われたかな?」とか「今度学校で会ったとき口を聞いてくれるだろうか?」とか、そんなことをずっと考えてしまいます。もう体がボロボロです。
自分の周りにいるすべての人に好かれようと思ってしまう、それも異常なほどに。
そこで、みなさんに友人関係について聞きたいのですが、みなさんは周
りにるすべての人に好かれたいといった願望はありますか?
また、僕と同じような悩みを持った人はいませんか?
他にも、みなさんの友人関係の悩みや考え方を聞きたいです。
お願いします。