• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:通行人に車をけられました)

通行人に車をけられました

このQ&Aのポイント
  • 通行人に車をけられた事案について、法的な対応を考えています。
  • 男が運転席に近づいて来たので怖くなりドアをロックし、警察を呼びました。
  • 男は興奮しており手が付けられず、人格否定・女性蔑視の罵倒を繰り返しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160975
noname#160975
回答No.4

まず今回の場合、あなたが取れる手段は刑事事件での告訴と民事訴訟での損害賠償請求という2つの方法がそれぞれ別々に行えます。 刑事事件の方は、人格を否定され女性差別の発言をされ、しかもそれは公道でのことと思うので、侮辱罪もしくは名誉毀損罪が成立します。 また頭痛や不眠の症状と程度にもよりますがひどくなれば傷害罪の適用もありえるでしょう。 また損害賠償請求にしても、侮辱や頭痛、不眠などの障害により精神的苦痛を味わったとして請求できます。 ただ勘違いしないで欲しいのは、刑事も民事も該当するというだけで、実際に刑事においては相手がどのくらいの罪になるのか、罰金を払うのか、民事においての請求額はいくらか等は実際の程度によるもので、最終的には裁判官の判断(判決)になります。 ですから適用できるというだけで、実際には対して罪にもならないし、賠償金もほとんどとれないと思います。 また法律論ではないですが、社会ではその場その場の判断力が必要な場面がたくさんあります。あなたは1度刑事事件にならないと判断して、やっぱり後でということですから今回は判断に迷いが生じていますよね。適当なタイミングで適切な判断ができなければ、このようなことは社会でいくらでもあることですので気をつけてくださいね。(後から告訴することは法律上はなんら不利にはなりませんので、念のため)

rinrinma2
質問者

お礼

お返事頂きありがとうございます。 おっしゃられるとおりです。その場では気が動転しており、冷静な判断ができませんでした。男から拘束されたことによる損害を請求するとか、慰謝料まで要求すると言われて、早くその場を離れたかったのです。警官4人相手にもくってかかる剣幕の人で、狭い交番の中で罵倒され続けることが大変苦痛でもありました。私も民事で争うつもりまではなかったのですが、帰宅してから男の言動を思い出すうちに、どうにもやりきれなくなったのです。今日ディラーへ行き一応ホイールの見積もりは書いてもらいました。しかし、ボディに傷や凹みは発見できませんでした。ホイールも足型などは見つからないので、この程度では器物損壊は無理でしょうね。男は車をけったことを警官の前で認めていますが・・・。

rinrinma2
質問者

補足

はじめての投稿で、お礼の欄に補足を書いてしまいました。 皆様申し訳ありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • h2goam
  • ベストアンサー率27% (213/786)
回答No.3

刑事告訴は何罪が適応されると言う仕組みは存在しません。 告訴とは貴方が何罪で告訴するのかと言う問題です。 客観的事実を調査できない以上何罪で告訴すれば起訴される確率が高いのかさえ自信を持って回答は無理です。 弁護士等に有料で精細に相談しどうするべきかお決めください。 被害届けだけなら警察に出向けば何罪の被害届けか教示してもらえます。 受理された被害届けを基に其の罪の告訴というのが賢明です。

rinrinma2
質問者

お礼

お返事頂きありがとうございます。 あれからネットで色々調べて、告訴状の書き方が分かりました。私が告訴事実と趣旨、罪名及び罰条を記入しないといけないのですね。行政書士の先生に代筆を依頼しようと思います。今日は交番にも行きました。被告訴人の氏名を教えてもらいに言ったのですが、担当者がいないと分からないということで、明日先生と一緒に出向く予定でいます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

精神的苦痛に対しても、傷害罪が適用されます。 > しかし帰宅してからも涙が止まらず、頭痛がして不眠状態が続いております。 眠れない、イライラする、仕事が手につかないといった症状があるのでしたら、まずはそちらを何とかする事が先決です。 お気軽に心療内科に出向いて、カウンセリングを受けてみる事をお勧めします。 医師に直接相談したり、簡単なお薬でグッスリ眠れればラッキーです。 その際の診断書があると、被害届を出す際の根拠になります。

rinrinma2
質問者

お礼

お返事頂きありがとうございます。 明日病院にも行き、診断書をもらってきます。被害届けと一緒に出すのでしょうか?それとも告訴状とでしょうか?何も分からず質問ばかりで申し訳ありません。よろしくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 9ri
  • ベストアンサー率19% (99/519)
回答No.1

もう一度交番に行って、被害届を出したいと相談してみてはいかがですか? 傷害罪はダメですかね? 裁判に応対する相手ではないと思います。

rinrinma2
質問者

お礼

ありがとうございます。 明日交番で被害届けを出してきます。警官4名の方も男には呆れておりましたので、協力していだけると嬉しいのですが。現場前のお店の従業員もトラブルを目撃しており、事件当日警官に証言してくれていました。証人は沢山います。私は男に反省してもらいたいのです。男は自分の行為を「意思表示」だと正当化していました。そんな理屈が通る世の中であってほしくないのです。裁判までは無理でしょうが、たとえ不起訴になっても告訴することで相手に少しでも罪の意識を感じてもらいたいのです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A