• ベストアンサー

虫のいい話

教えてください。よく、虫のいい話とか、虫が良すぎるとか言いますが。「虫がいい」という言葉の語源は何処から来たのでしょう。よろしく。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.2

虫は漢語であらゆる昆虫や動物をさす言葉です。鳥は羽根のある虫、羽虫であり人間は動物だが毛がないので裸虫、毛があれば毛虫、即ち獣全体を指します。魚には鱗があるので鱗虫といったところです。日本語では漢語より限定した範囲で使用したり、現在では使わなくなったりした虫に関する表現があります。外来語はほとんどの場合、本国より意味を狭い範囲で使用する傾向があります。その言葉が本国の文化全体を受け入れた上で使用されるのではなく、移入された物や特定の人(職業)を通じて理解されるからです。今日ではスポーツ用語、料理用語、服飾関係等でこのような意味を限定した言葉がたくさん使用されています。 虫がいいという表現はおそらく中国からきた表現ではないかと思います。古代人は人間の体の中にもいろいろな役目を担う虫がいると考えたのでしょう。そこから虫が知らせる、虫が好かない、虫の居所が悪いなどの表現がうまれたものと思われます。西欧では若い娘に男は狼よと注意し、日本では娘に虫がつかないようにと可愛い表現をしますが、この起源は虫の本来の意味が理解されていた時代に溯るのかもしれません。もしそうなら虫=小さな生き物ではなく、動物である人間ということになり狼とよい勝負になると思います。

himazin
質問者

お礼

有難うございました。なんとなく理解できました。

その他の回答 (1)

  • kanten
  • ベストアンサー率27% (479/1747)
回答No.1

語源はこちら!↓

参考URL:
http://www15.u-page.so-net.ne.jp/db3/t-sano/hinto.htm#私たちと虫
himazin
質問者

お礼

有難うございました。楽しく読ませてもらいました。