- ベストアンサー
お仕事紹介会社は転職を助けてくれますか
同業他社への転職を考えております。 しかし年齢も35歳を超えており大変だろうと思っています。 また希望の求人が雑誌、ネットにあまりないのです。 友人から紹介会社に登録すれば掲載していない求人もあると 言われました。 そこで識者の方、紹介会社に登録しての転職はメリットはありますか。 ぜひご教授ください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メリット、というよりも、選択肢は少ないより多いほうがいい。窓口はひとつより、ふたつ、みっつあった方がいい。 それと、今は派遣会社なんかでも普通の派遣と違う「紹介予定派遣」というのをやっていたりもする。 これは私の経験ですが、ハローワークではチェックしないようなことも派遣会社、人材紹介会社はチェックします。公共の団体と違い、自分達の利益に繋がるのでひとつひとつ丁寧だし、公平な気がします。「こんなはずじゃなかった」「最初と随分話が違うじゃないか」というトラブルも少ないと思います。 それと、タイミングによってはネットにまだあげられてない仕事ってのも、ある場合はありますね。数としてそう多くありませんけど。
その他の回答 (1)
- henomichi
- ベストアンサー率47% (18/38)
はっきり言いますが「有料職業紹介業」ですので、商売です。 あなたが、彼らの商売道具として役に立つ限りでは、転職の手伝いだってしてくれます。善意でやってくれるわけではないので、そこを勘違いしてはいけないとおもいます。あなたをとにかくなんでもいいので企業に押し込んだら、あなたが受け取る年収に対する歩合で彼らの会社の売り上げになるわけです。またその会社から何%かの歩合で、担当者のインセンティブになるわけですから、高く売れる人ほどお手伝いもしてもらえるでしょう。 利用する側の立場から言えば、そういうところをどううまく利用するかだと思います。公開されていない求人や面接のアドバイスをもらったり、あとは自分に紹介される企業の水準で自分の商品価値を見てみたりなど。これもビジネスだと考えて、お互いwinwinの関係になれるよう心がければ便利なサービスですよ。
お礼
ずいぶんはっきり言いますね。おっしゃるとおりこちらの市場価値により違いはでるでしょうね。しかしこちらがお金を支払うわけでは ないのですから。回答者様の意見から推測できるのは企業側は紹介会社によって一次面接を行うことで、ある意味コスト削減、また優秀な人材を取れるという構図が見えてきます。
お礼
回答ありがとうございます。そうなんですよ。ネットにあがってない求人が魅力なんですよね。しかしその該当する人材のハードルは高く、料金を払って代行しているくらいの企業ですから難関かもしれません。 しかしこちらはタダですから、出来るだけ多くの求人をチェックできればと思います。ありがとうございました。