- ベストアンサー
PDFファイルのプロパティにて、「概要」タブの出し方
- PDFファイルのプロパティを開いても、「全般」「PDF」のタブのみで「概要」タブが出てきません。
- 同じPDFファイルでもローカルディスクDでは「概要」も出てきて、問題なく処理出来ました。
- PCはWINDOWS XPを、Adobe Readerは7.0を使用しています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
> DVD-RAM以外の記録媒体で「概要タブ」が出せるもの CD 系の光ディスクは、CDFS というファイルシステムを使っているため、 やはり「概要タブ」は使えないでしょう。 「概要タブ」にこだわると、NTFS をサポートしている記憶媒体が必要になります。 ハードディスクの他には、MO(光磁気ディスク)が NTFS に対応していた記憶がありますが、 MO メディアそのものがこれからはすたれていく方向にあるためお勧めできません。 私の手元にもバックアップ用に使っていた MO ドライブが一台ありますが、 データの持ち運び用に使っていた ZIP ドライブと一緒に眠っています。 その他のメディアでは、最近良く使われている各種のメモリーカード類がありますが、 耐久性について光ディスクより弱いと思われますし、 自分自身では使用していないので NTFS でフォーマットできるか分りません。 別の解決法: さて、整理のための方法ということでしたら、以下の方法が考えられます。 (1) テキストファイルによる登録 メモ帳などのエディタを使って、PDF を保存するフォルダ、あるいはその上位フォルダなどに、 ファイルの名前と・付随情報を書き込んでおきます。 この方法なら、ほとんどの環境で読み書きできるでしょう。 (2) エクセルのワークシートなどの利用 テキストファイルでは形式が定まらなくて使いにくいということであれば、 エクセルなどを使って事前に登録内容の形式を決めたワークシートを作っておいて、 そのフォーマットに従って登録していけば、統一された管理簿ができます。 ただし、この場合は読み書きに専用のソフトが必要になります。 (3) その他のソフト 質問者様が使い慣れている情報管理用のソフトがあれば、それをお使い下さい。
その他の回答 (1)
「概要タブ」は、ファイルシステムが NTFS の場合に現れます。 設定内容は、ファイル本体ではなくファイルシステムの管理情報に登録されるようです。 実際に、NTFS パーティション上の PDF ファイルを、HDD の FAT32 のパーティションにコピーしてプロパティを表示させると、 「概要タブ」は表示されません。 DVD-RAM は FAT32 か、UDF でフォーマットする必要があるため、「概要タブ」は表示できないでしょう。
お礼
pimiento 様 ご丁寧なご回答を頂き、有難うございました。 PCがダウンしても、ファイルを残す為にDVD-RAMに落としながら整理 したかったのですが、無理なのですね。 ご回答頂いたお礼返信なのに申し訳有りませんが、もしDVD-RAM以外 の記録媒体で「概要タブ」が出せるものをご存知でしたら、教えて 頂けませんでしょうか。 私はPCの扱いは初心者レベルですので、あまり知識が無いのですが、 例えばCD-ROMやRWなどで対応出来るなら、やってみたいと思うので すが・・・。 ちなみにPCはノート型の富士通BIBLO NB75Gを使用してます。 もし宜しければ、お教え願えれば幸いです。 ご回答頂き、感謝致します。
お礼
pimiento 様 詳しいお返事を頂き、有難うございました。 お礼が遅くなりまして、すみません。 解決法までしっかり教えて頂き、感謝致します! 早速、メモ帳を使ってやってみようと思います。 ご丁寧に教えて頂きまして、本当に有難うございました。