- ベストアンサー
診断書を提出しなければ離職票はもらえない?
仕事のストレスで出勤途中に倒れ、病院へ運ばれました。 その時診察した内科の医者に仕事のストレスを話したところ、「辞めるか続けるかはっきりしなさい。明日は(この状態では)出勤できると思うけど」と言われました。 ですが、自分はまだ気分がすぐれず、結局2週間後の本日病院へ行く前に(今日再度診察に来るように言われたので。)上司と会い退職することを話し、上司も受け入れてくれ、診断書を提出するようにと言われました。 そのことを医師に言うと「辞めたの?俺は(会社に)行けると言ったのに。」と言われ、診断書に関しても「日付はいつで書いたらいいの?」と聞かれ、診断書を記載してもらうのも初めてで、日づけが必要なことも知らなかったので「今月末で退職しますので」と言うと、「事後のことだから」と訳分からないことを言われました。 「俺は会社に行けるといったのに、それくらいのことで2週間も休んでて診断書書けって?」というニュアンスにも感じられました。 別に何か請求するとかではなく、ただ会社に提出するだけ(こんな風に考える私が甘いのでしょうか?)なのに、簡単に書いてもらえないものなのでしょうか? なんだか意地悪(?)されたようで・・・。 上司には時間がかかることを言おうと思っているのですが、診断書提出してと言われた以上は診断書がないと離職票は送っていただけないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
退職するのに診断書なんて要りませんよ。民法上は2週間前に予告すればその効力が発生するとあります。ので好きに辞めて構いませんよ。 診断書は「xx日の療養を要する」といった未来に対するものなので事後報告のようにはできないといっているのでしょう。まあ医師としてはまじめな人ではありませんか? あなたが仕事を辞めたのは自分の意思です。医師の要請ではないでしょ?
その他の回答 (1)
- tokimekisyarousi
- ベストアンサー率56% (105/186)
会社から診断書を出すように言われたのは、就業規則上、3日とか1週間とか病欠する場合は診断書の提出が必要な会社が多いですから、 そういうことでしょう。 例えば、10月10日に倒れて、2週間休んで、退職するとします。 10月10日付で退職するなら診断書の提出はいらないことになるかもしれません。 しかし、2週間休んだあとの日付で退職するなら、就業規則で診断書の提出が必要、そういうことでしょう。 診断書を出さないと離職票を送ってくれないということはないですが、退職日を月末にするには、会社の事務手続き上診断書が必要なのだと思います。
お礼
確かにおっしゃるとおりで、10日付けで退職するなら診断書は必要ないかと思います。 tokimekisyarousiさんのおっしゃるとおりですよね。 結局は11月いっぱいは休職ということにして12月より復帰することになりました。 お返事が遅れまして申し訳ありませんでした。 ありがとうございました。
お礼
結局診断書は書いてもらったんですが、前回「辞める」と医師に伝えたときには「何で辞めるの」と言われ、診断書は書いてもらえず、それから仕事には復帰することになったのでそれをまた医師に伝えたら診断書を書いてくれました。 よくわからなかったです。 お返事が遅れまして申し訳ありませんでした。 ありがとうございました。