• ベストアンサー

ウェブデザインとシステム開発の違いを初心者に説明したい

独立個人事業で、システム開発業務を請け負っています。 で、とても困っていることがあります。 親(PC初心者。Web閲覧・メール送受信ができる程度)が勝手にホームページ制作の仕事を請け負ってきてしまうのです。 親もよかれと思ってるのでしょうが、請け負えないし、依頼した先方も振り回す結果になって申し訳ないので…。 確かにWeb系開発が主なのですが、デザインは外部デザイナー任せで、デザインに使用されるソフトウェア類も持っていません。 社内システムとか管理画面(裏側)とか、デザインが必要されない部分では、HTMLを書くこともありますが…。 デザイナーさんの作る美と機能を兼ね備えたレイアウトには遠く及びません。 当然、エンドの要件から希望通りの「企業の顔」となるような美麗なデザインレイアウトを作成...なんていうのは無理です。 どうもホームページ(HTMLページ)が作れるならホームページを作る仕事もできると思っているようです。 眼科医に歯を見ろというようなものだとか、たとえ話もしているのですが...なかなか理解できないようです。 うまく説明する方法、こうしたら理解してくれたという経験談なんかありましたら教えてください! よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • galluda
  • ベストアンサー率35% (440/1242)
回答No.5

がると申します。 よく、システムは「建築物」に例えられます。 つまり… システム設計とは「家の図面を引く人」で。 システム開発は「家を建てる人」で。 デザインは「内装屋さん」です。 質問者さんはシステム屋さんとのことで。だとすると「建物を建築する」ことは出来るでしょうが、「内装」は出来ない、というのが、割合にイメージに近い気がします。 建築でも、たまに「コンクリート打ちっぱなしが格好いい」とかありますが。あれが「デザインしな素のHTML」に近いイメージですかね? 実際には、例えば壁紙を張ったり、畳だのカーペットだのフローリングだの、色々と内装をしないと大抵の場合「売れない」と思います。 と、こんなあたりでどうでしょうか?

noname#21764
質問者

お礼

ありがとうございます! 建築物によく置き換えて考えるんですね! うまくシンプルにまとめ仕上げるのも、デザイン力ですよね~…

noname#21764
質問者

補足

補足で失礼します! みなさんから教えていただいた例を参考に、話し合ってきました。 なんとなく、ですが、分かってもらえたようです。 でも「写真とか簡単に合成して小奇麗にまとめてくれるだけでいいんだけど…」と言っていました…。 それが難しいところだと思うんですけどー…。 みなさんどうもありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • ttyp03
  • ベストアンサー率28% (277/960)
回答No.4

僕も同じような立場の人間です(フリーランスでデザイン以外の開発)。 この手の説明はやはりわかりやすい例えを考えるしかなさそうですね。 例えば漫画家と出版社ではどうでしょう? 編集者が漫画を書くのではなく漫画家が漫画を書く、と。 つまり自分は裏方の出版業務をやっている、でわかってくれればいいのですが。

noname#21764
質問者

お礼

ありがとうございます 漫画…うちの親漫画を読まないので、小説家と編集者でトライしてみます!

  • Tyamaru
  • ベストアンサー率54% (13/24)
回答No.3

自己補足です 例え話は既になされていたのですね、大変失礼いたしました。

  • Tyamaru
  • ベストアンサー率54% (13/24)
回答No.2

・車の外装デザインと、エンジンなど機械部分を設計する人の違い ・ファッションデザイナーとお針子さんの違い の例で同じ業界内における業務の差異が通じるのではないでしょうか。

noname#21764
質問者

お礼

早速ありがとうございます! 車のたとえ話は、まだしていませんでした。 システム開発とウェブデザインにより近いですね トライしてみます!

回答No.1

ご両親には、はやり、ご自分が、冷静に説明するしかないと思います。 でも、商売として考えたら、今委託しているデザイン会社へその受注を依頼できないものでしょうか? 場合によっては、少しぐらいのマージンも取れるかと。 それができると、商売の幅も広がって、良い気がするのですが、その辺りの経営こそが難しいのかもしれませんね(苦笑)

noname#21764
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 やはり「親経由」という部分がひっかかってしまうんですね…。 「あの人の子」に頼んだはずなのに外注…となってしまうので、きちんと説明してから外注もできればよいですが。 まず、外注しようとすると親が怒り出すので(苦笑) その人から見れば、親を経由し、私を経由し、デザイン会社、という面倒なつながりになってしまううえに、もしそのデザイン会社が気に入らなかったとしてもお友達関係上断れない…となってしまうので…。なかなか難しいです。

関連するQ&A