• ベストアンサー

数学の雑学

数学の面白雑学で結構有名な話だったと思うんですが、 「1枚の紙を、?回折ると宇宙までとどく」みたいな雑学をご存知の方いらっしゃいませんか? 詳しく教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k_yuu01
  • ベストアンサー率39% (23/58)
回答No.2

ちょっと前似たようなものがトリビアで放送されましたよ。 折った紙の高さは 「折った紙の高さ=紙の厚さ×2^(折る回数)」 で求められます。なぜならば、紙を一回折ったら元の二倍の厚さになりますよね。さらにもう一回折ったらその倍です。以降続けるたびに倍々… つまり、折った回数だけ2を掛けることになります。 紙の高さは、折る回数が20を超えるあたりから急激に増大するので、薄っぺらな紙でも宇宙まで到達することが理論的に可能です さて、では折った回数は?というと、対数を使って 「折った回数=log[2](折った紙の高さ÷折る紙の厚さ)」 で求められます。log[2]は底を2とする対数です。 上の式が何を意味するかというと、「2を何回掛け続ければ(折った紙の高さ÷折る紙の厚さ)になりますか?」という意味です。 ここの計算は…電卓とか使って下さい(汗

参考URL:
http://www.oride.net/trivia/trivia726-732.htm
-nobushi-
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます! たいへん助かりました^^

その他の回答 (1)

noname#210617
noname#210617
回答No.1
-nobushi-
質問者

お礼

わかりやすい参考URLありがとうございました^^

関連するQ&A