• ベストアンサー

台所を徘徊する、全長3cmくらいの軟体動物

我が家の台所の床に、見慣れない妙な虫が徘徊しています。 全長:3cmくらい 太さ:1cm弱 色:茶色(マッシュルームのような色) 特徴:触角がある、軟体動物 ※「殻がとれてしまったカタツムリ?」と思ったのですが、確信がありません。  あるいは、「ナメクジなのかなぁ」とも思えます。 この虫の正体って何なのでしょうか? (写真を撮ってお見せしたほうが本当はよいのですが、そうもいかないので) 併せて、駆除の方法と、なぜ我が家の台所にこんな虫がやってきたのか考えられる理由についても教えていただけると助かります。 駆除についてですが、ゴキブリやネズミではないので、駆除するほどではないのかもしれませんが、正直言って気持ち悪いし、家の中からいなくなってほしいです。 家に入ってきたルート(原因)ですが、(勝手な想像ですが)買ってきた野菜に付いていたものが大きくなって家の中を徘徊し始めたのかな? という気がしています。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • onara931
  • ベストアンサー率25% (141/545)
回答No.2

ナメクジだと思います。 侵入ルートは、#1の方や質問者さまのルート、あるいは単にドアなどのすき間からの侵入が考えられます。 適度な湿気と温度(寒くなってきたので)、それに食べ物があればやってくることは考えられますね。 ナメクジそのものは毒性はないのですが、広東住血吸虫などの寄生虫の宿主となります。 ナメクジを口に入れること(そういう民間療法がある)はもちろん、ナメクジの這った食品を食べる、ナメクジにさわった手を口に入れる、傷口にナメクジがふれるなどで感染の危険性があるそうです。 お気をつけ下さい。 駆除は一匹づつ使い捨ての割り箸でとって捨てる、外に捨てたら熱湯をかけて殺す等でしょうか。 庭にナメクジが大量発生した時は、夜な夜な(基本的に夜行性なので)懐中電灯を使って探し出し、ライターで焼き殺したり電極を作って感電死もしくは電気分解して駆除してました。 さすがに追いつかなくて、ナメキールという駆除剤をまいたらほぼ全滅したようです。 ナメキールはナメクジを誘う臭いを出す薬で、ナメクジが食べると体が麻痺して死に至るというものです。

jpb49
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしかに、見かけるのはいつも夜です。 夜中にトイレに行こうとしてスリッパを履いたら「ムニュ」と足に変な感覚がしたので、明かりを点けたら件の生き物がいました。踏んでいたんですね。 あれ以来、必ず明かりを点けてからトイレに行くことにしています。 寄生虫の宿主になるということについては、全く知りませんでした。 十分気をつけたいと思います。 ナメクジ殺しでは随分と苦労をされているんですね。 大量発生だなんて想像しただけでゾッとします。 どうでもいいですが、「ナメキール」というネーミングがちょっと笑えました。 「ナメ」クジを「キル」(殺す)ということなんでしょうね。

その他の回答 (2)

回答No.3

殻が無いカタツムリ様なら、ほぼ間違いなくナメクジじゃないでしょうか。 質問者さんの言う通り、ナメクジはごく一般的な害虫で、いろいろな野菜を食べますので、野菜についてきたと思われます。 湿気を好みますので、台所まわりが住処になるのではないでしょうか。 水が無ければ数日で死んでしまうと思います。 ナメクジと言えば塩、子供の頃よくやったなぁ。。。

jpb49
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしかに、退治法として「塩を使う」というのは私も思いつきました。 浸透圧の関係で水分が体内から出て、ふにゃふにゃになってしまうんですよね? でも、実際にやってみるにはちょっと勇気がありません……。

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3210/6284)
回答No.1

>※「殻がとれてしまったカタツムリ?」 殻が取れるとカタツムリは死んでしまいます。 カタツムリの殻が無いようなものなら、ナメクジの仲間と 思われますので、こちらの写真を見てください。 (ナメクジ写真が一杯なので注意) http://munakobu.hp.infoseek.co.jp/ ナメクジでないなら、良くあるのが「コウガイビル」という生き物です。 上のHPで「ナメクジではありません」を見ると写真があります。 >駆除の方法 割り箸でつまんで、外に逃がすか、ビニル袋にいれ口を縛り、ごみばこへ。 >なぜ我が家の台所にこんな虫がやってきたのか 質問者さんのルートもありますし、 流しの構造によっては「配管を伝った」や 間取りによっては「外から直接台所に来た」、 別の部屋の植木鉢から なども考えられます。

jpb49
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >>※「殻がとれてしまったカタツムリ?」 >殻が取れるとカタツムリは死んでしまいます。 すみません、これって小学生レベルの知識ですよね、きっと(笑)。 虫とか動物とか大の苦手なもんで、こういうことに疎いんです。 ご指摘ありがとうございました。 植木鉢は、他の部屋にはありません。 可能性としては、挙げていただいた中では 配管を伝ってきたことが最も考えられると思います。 リンク先は、怖くてクリックする勇気がありません(苦笑)。

関連するQ&A