• 締切済み

簿記試験についてですが

今期から大学で簿記の授業をとります。授業では3級程度の内容を扱います。自分は今まで全く簿記の勉強をしたことがありません。しかし、授業を併用しつつ簿記2級のテキスト(商・工)を使って独学で2級合格を目指しています。いきなり2級というのは無謀なんでしょうか。

みんなの回答

  • uchitose
  • ベストアンサー率33% (54/159)
回答No.2

1級保持者です。 単に「簿記2級を合格する」のが目的であれば、独学でもいきなり挑戦しても合格できる可能性はあると思います。 ですが、年々簿記の試験について、受験生全体のレベルが上がってきたこともあって、「意地悪問題化傾向」にあります。 (「合格させるための試験」ではなく、「落とすための試験」としての色が強くなった、と思ってください) 例えば某簿記学校では、直近行われる試験についてのウラ情報など取り扱ったり、はたまた電卓の叩き方や、どの問題は「拾い問題」で、どの問題が「捨て問題(解答しても点数にならない)」などの予想会など、 独学者が知りえない様な情報交換が行われている模様です。 また、簿記の試験というのは 50問あったら、1問均等に2点… という具合ではなく、 ある問題は2点もらえるが、またある問題は正解しても無得点。 また別の問題は4点配点… という配点がなされています。 どんな問題がより高い配点がなされているかなどのテクニックは、まずは簡単な3級から手慣らししてみて見るのも、その後上級を狙うのに役立つかもしれません。

  • red-elmo
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.1

日商簿記2級は十分に独学でも取得可能です。 ただ、質問者様は初学だということなので、先ずは大学での簿記の授業で「簿記の基礎(土台部分)」を一通り確認することが大切だと思います。 というのも、簿記はその用語や仕組みという部分が一番重要だからで、その用語や仕組みがあまり理解できていない間に、2級のテキストを併用しても逆にこんがらがってしまうと思われるからです。 なので、2級の論点の理解を深めるためにも、一通りの会計処理がスラスラと出来るようになってから進まれることをオススメします。

pekosan
質問者

お礼

仕訳等の3・2級ともに必要な基本事項をきっちりと理解したうえで2級の勉強をしてみます。 昨日2級のテキストを見ても全く分からなかったので、まずは授業を大切にします。 回答、ありがとうございました。