- ベストアンサー
危険物の使用後は?
乙種4類危険物取扱者取得を目指し勉強しているのですが、危険物を使用したあとに残った廃油?はいったい何になるのでしょうか。産廃でしょうか?やっばり危険物なんでしょうか?危険物だとしたらやっぱり保管場所とか必要なのでしょうか。おわかりになる方いらっしゃいましたら教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
乙種4類の危険物であれば機械油等の廃油が考えられますが、これらは産業廃棄物になります。廃油も引火性液体なので保管場所や保管容器も必要ですが、経験上、廃油も含めた当該危険物の指定数量を超えないように処分するほうが良いと思います。処分費も掛かりますし年数が経過すると漏洩のリスクが大きくなります。
その他の回答 (3)
使用後も危険物です。 引火点・発火点などで危険物が規定されている(20年ぐらい前の改正)関係で混合物であっても該当条件に適合すれば危険物です。 例としては.過去に1回以上危険物を入れたことのあるタンクは危険物施設として取扱います。
お礼
ありがとうございます。混合物でも危険物ですね。
- aska27_osaka
- ベストアンサー率39% (189/473)
危険物になる条件としての、引火点・発火点の基準がありますから、それを満たすのであれば危険物でしょう。 性状が一定しないのであれば、廃油といえますが、そうであっても危険物か、産業廃棄物かどうかとはまた別の次元の話だと思います。シンナーを産業廃棄物のバケットに入れた段階で引火しないわけでもないので、「危険物である産業廃棄物」なんてものがあるといえるでしょう。 廃油であっても、ほとんどがラッカーシンナーでできておれば、危険であることは間違いないと思います。
お礼
確かにいろいろなケースが考えられますね。でも、危険物として扱えば間違いは無いですね。
- 2790
- ベストアンサー率9% (8/81)
私も危険物の免許を持っていますが、消防署に聞くのが確実だと思います。量にもよるでしょうし・・・
お礼
ありがとうございます。消防署に聞くのが確かに確実ですよね。
お礼
ありがとうございます。保管場所はしっかりしたほうがいいのですね。倉庫に保管となりそうですね。