• ベストアンサー

ケータイの電力消費量

素朴な疑問なのですが、ケータイの電源をOFFにすることで節約できる電気代っていくらくらいなのでしょう? 24時間電源入れっぱなしのときと、12時間電源を入れているときと、月にどれくらい電気代が変わってくるのでしょうか? 充電はすべて自宅で行うものとします。 機種によってもいくらか差異はあるかもしれませんが平均値またはレンジを教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • conq
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.1

携帯電話本体の消費電力は説明書に書いてあるはずです。 例えば私のWS003SHはSIM装着時4.1Wとなっています。 電気代はAC電源で使用したときの消費電力になおして計算しないとわかりません。 ACアダプタを繋いだとき、本体の駆動とバッテリーの充電の両方を行うのでバッテリーの充電分を少し加算して、5Wとしておきましょう。 ACアダプタの表示を見ると「出力 DC5V、1.0A」と書いてあるので5Wはかなり妥当な数字だと思います。 ACアダプタでのロスは無いものとして計算してもかまいませんが、ACアダプタが発熱していることから、かなりの電力が無駄になっていると考えられます。 コンセントから受け取った電力の半分が無駄になっていると考えて、ACアダプタの消費電力(=結局トータルで消費する電力)を10Wとしておきましょう。 次に、あなたの家庭の1KWhあたりの電気料金を知る必要があります。 電気料金は、一般家庭の契約では使用量によって1KWhあたりの電気料金が変わってくるので計算が面倒です。 トータルのキロワット時を料金で割った値を1KWhあたりの料金として計算することにします。 私の家の場合、 今月の料金 11436円 使用量 526KWh (=526000Wh) 11436 ÷ 526000 ≒ 0.0217(円) 1Whあたり0.0217円ということになります。 24時間電源を入れっぱなしにしたら、 10(W) × 24(h:時間) = 240(Wh) の消費電力になります。 1Whあたり0.0217円なので、 240 × 0.0217 = 5.208 よって、携帯電話を24時間つけっぱなしにした場合の電気代は約5.21円ということになります。 使った値があまり正確ではないので概算値でしかありません。 参考にしてください。

関連するQ&A