• ベストアンサー

漢字について

 漢字の成り立ちについて記されている図書を探しています。 例)なぜ「ごんべん」に「寺」で「詩」になるのか?  著者、図書名、出版社等教えてください。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mi-chan
  • ベストアンサー率18% (41/224)
回答No.2

日本漢字能力検定協会で色々な書籍を発行しています。 新書で「知っ得ことば術シリーズ」の中に語源辞典が何冊かありますので、ご紹介します。 「知っ得 日常ことば 語源辞典」 「知っ得 動物ことば 語源辞典」 「知っ得 植物ことば 語源辞典」 書店でも扱っていると思いますが、HPアドレスを載せておきますので、参考になさってください。

参考URL:
http://www.kentei.co.jp/

その他の回答 (2)

  • mi-chan
  • ベストアンサー率18% (41/224)
回答No.3

もう一冊ありました。 「知っ得 衣食住のことば語源辞典」 なお、定価はすべて900円+税 送料300円です。

  • TCM
  • ベストアンサー率44% (81/181)
回答No.1

字通、字統、字訓などはいかがでしょう。 いずれも白川静著、平凡社刊です。 全部購入すると出費が大変と思いますが。

参考URL:
http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/1998/9812/tanpou.html