- ベストアンサー
FCなどの年式の古い車のことで教えてください。パーツ交換について・・・
お聞きしたいのですが、年式の古い車(FCとか古いZとか・・)は色んなところが、劣化してるとおもうのですが、どんな順番で交換していけば、また古い車に乗るにあたって、どんなことをしていけばよいでしょうか。(オーバーホールやベルトの交換?など・・^^;)こんな質問ですみません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>走行距離がだいぶいってる車でも、パーツを交換していくことによって >まだまだ走れるようになりますか? 定期的にメンテナンスを行い、定期的にパーツを交換して補修していくことでまだまだ現役で走らせることができます。 (世界記録だと、ベンツの240万キロとかそんなのがあった気がする) ただ、古くなってきたスポーツカーというジャンルの車はボディがやれて来てどうしても補強が必要になってきます。 (ボディの剛性が弱くなってるのでハンドリングが悪くなったり直進安定性が少なくなったりするので) ただ、補強を入れる事で事故を起こしたときに被害が大きくなるってこともあるんですよね。 古い車を新車みたいにする、レストアって方法もあります。 (これは劣化したパーツを全て交換し、殆ど新車同様にするってことだけど) スポーツ走行せずに、町乗りだけならフルレストアを行えばもう10年は安心して乗れるようになると思います。 (ただし、定期的なメンテナンスは必要だけど)
その他の回答 (2)
- yui_o
- ベストアンサー率38% (1217/3131)
車によって変わってきます。 FCだと、アペックスシールと呼ばれるものが削れてくるのでエンジンの不調から体感できるようになります。 そのために、エンジン系→駆動系という感じで交換していくことになるでしょう。 Zとかの場合は、サス関係が下手って居るということを一番最初に体感できるようになるかと思います。 そのために、足回り→エンジン関係→駆動系と手を入れていけばよいかもしれません。 どちらにしろ古い車はこまめにメンテナンスを行い、後付けの追加メータからの情報で車の健康状態を把握し、 洗車時などで、ボディ関係トラブル等を事前に発見していくしかないかと思います。 また、ターボ車の場合大体10万キロ程度でタービンがやれて来ます。 長距離走って要る車は消耗品と割り切って交換するのがよいでしょう。 そして、古い車の場合は大抵有名なショップかオーナーズクラブが何個かあります。 そのような場所と知り合いになりさまざまな情報提供や、ノウハウをもらうって方法も一つの手ですよ。
お礼
とても分かりやすい回答ありがとうございます★ メンテは怠らないようにします★ 走行距離がだいぶいってる車でも、パーツを交換していくことによって まだまだ走れるようになりますか?
まず、ゴム系が痛み、次に動く所、そして湿気の溜まる所が錆びて穴が開く
お礼
早い回答ありがとうございます! ゴム系からですか!ありがとうございます!!
お礼
すごいベンツですね^^; 世界記録・・。 yui_oさん詳しいですね★勉強になります!! フルレストアですか!色々教えてくれてありがとうございます! 実は小さい頃好きだった車に乗りたくてwそうするとどうしても 好きな車種が古い車になってしまってww