• 締切済み

肺せん癌について

肺せん癌の末期で、抗がん剤治療も放射線治療も、出来ることは全てしましたが、病院からはこれ以上の治療法は無いと言われました。 現在、治験中の新薬や、臨床中の治療でも構いませんので、なにか情報をください。 ハーセプチンとゆうアメリカの新薬があるとゆう情報を入手したんですが、乳がんにしか効果が無いのでしょうか。ご存知の方なにか教えてください。 本当にどんな情報でも構いません。どうぞよろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#211914
noname#211914
回答No.6

肺癌(NSCLC)に関しては、以下の「国立ガンセンター」のサイトが参考になりますでしょうか? 1.http://wwwinfo.ncc.go.jp/NCC-CIS/pub/sites/0sj/lung.html#06_1 (非小細胞肺がん) 2.http://wwwinfo.ncc.go.jp/NCC-CIS/pro/0sj/020307.html#07 (非小細胞肺がん) こちらは癌専門医向けのページですが、併用療法(いくつかの化学療法剤の組み合わせ)も紹介されてます。 ご質問の内容からいろいろな治療がされていると思いますが、他の方の質問[#24982]「末期癌・・・」でも紹介したのですが、関東地方にお住まいでしたら、昨年末にテレ朝の「サンデープロジェクト」で紹介された癌専門のDoctorに診ていただいてはは如何でしょうか(お名前は記憶しててません)? 肺癌で治験薬とか新薬で治療可能な病院は絞られてくると思います。 お大事に!

  • tjn
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.5

肺せん癌末期と言うこと、肺癌の治療はそもそも、手術、放射線、抗ガン剤しかありません。手術が不可能なら、後は放射線、抗ガン剤しかないのが残念ながら現状です。これ以上病院でできることはないと言うのであればそれは多分本当なのでしょう。後できることは、いかにして本人が楽しく、そしてその上で延命をはかるかを模索することでしょう。最新の治療法は、それがまじめな治療方法であればあるほど、結果がでる症例を対象にしますから、余命幾ばくもない人はその対象には成りません(遺伝子治療など)。どうか本人のためにも周りの人は治療方法を無理に模索するより、後をいかに楽しくするかをお考え下さい。 また今かかっている病院に格別の不満がなければ、そして本人がその病院を信頼しているのなら、病院を替えることは本人にとっても負担が大きいから反対します。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.4

これはそもそも治療方法ではなく、有効であるという論文などもあまり見当たらないのですが、気功、ヨガ、太極拳などは、一応、その流派?などの説明では、生命力を強くするみたいな事をうたっています。また、この三つは、体を健康にする原理なども基本は同じです。どういう方向から入るかという違いみたいです。 また、時々、治療目的でやられている例も見受けます。 他に治療法がないということであれば、やってみられてはいかがでしょうか。 あまり激しい運動でもなく、何もしないよりはいいと思います。

  • tyoffice
  • ベストアンサー率25% (76/304)
回答No.3

肺せん癌での末期とのこと、全ての治療はされていると思いますが、私が指導している薬草の研究の成果ですが、ご自宅の庭に植えている「ニチニチ草」これが命を救いますので、これお食べて下さい。 食べ方は、「ニチニチ草の生の葉」を毎朝2枚から5枚位噛んで食べて下さい、最初は少し苦いですがそんなに食べつらいものではありません。 食べてから何日目にリンパ腺の腫れが少しずつ小さくなりつつ感じたら改善が出来て来ている効果ですので、これを毎日続けて下さい、健康な方でも食べてみて下さい(健康な方は、2枚位)健康が維持できます。 この「ニチニチ草」は、夏期の植物ですので、霜の降らない地域では、未だ生えていると思いますので探して食べて下さい。 この「ニチニチ草」は、がん細胞の転移を防ぎますので、ガンの予防にもなります。

  • tyoffice
  • ベストアンサー率25% (76/304)
回答No.2

肺せん癌の末期では、治療方法として、薬草による治療方法を教えますので試して下さい。 「ニチニチ草」の生葉を2枚から5枚噛んで飲み込んで下さい、この薬効がすぐ出ますので、その効果は判りますので直ぐにでも、「ニチニチ草」を探して食べて下さい。

  • clutch
  • ベストアンサー率17% (23/132)
回答No.1

風邪薬が水虫に効かないように、ハーセプチンは残念ながら乳癌にしか効かないようですね。下のサイトでは癌に対するさまざまな情報がえられます。参考になったら幸いです。

参考URL:
http://www.ktx.or.jp/~kenkou/link/linkcan.html

関連するQ&A