- ベストアンサー
受験生なのに…
中3♀です。 もう受験まであと少しですが、行きたい学校は 努力圏。確率10%です。 でも中1の範囲さえ理解してません。 最近ほんとやっとやる気が少し出てきて・・・ 今からでも間に合うでしょうか? 事情があって塾には行ってません。通信教育の 進研ゼミをとっています。 ゲームとかネット大好きで誘惑は沢山あるんですが・・・ とりあえず国語は勉強しなくても高得点とれるんですが、 他の教科を頑張りたいです。 今からどれくらいやれば・・・間に合うでしょうか。 来月にまた定期テストがあるんですが、これは特に重視されるし。 公立に行けば自分のノーパソを買って貰えるという 夢の様な約束を親としてあるんですが、 私立行ったら勿論買ってもらえないので・・・ とにかく公立受からないと… 私の希望してる公立は情報処理で、あまり人気なかったんですが 最近レベルが上がってきて。今までは低めだったけど・・・ 取り返すために、一日どのくらい、どんなことを やればいいかとか教えてほしい、あと本当に勉強だめだめな私に やる気アップの言葉をくださる方がいたら お願いします。私でもやれば出来るのでしょうか・・・ どのくらいやればいいのでしょうか・・・
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
やれば出来るかどうかは、やってみないとわかりません。 もしかしたら全然届かないかも知れないし、もしかしたら行きたい学校なんて 鼻で笑い飛ばせるような高い学力を身につけられるかも知れません。 大事なのは、未来がどうあれ今頑張らないとダメだということです。 将来の心配はあるでしょうが、まず今は目の前の事に全力を注いで下さい。 さて、勉強の仕方ですが… 数学に関しては、ピラミッドを思い浮かべて下さい。ピラミッドはたくさんの石段が 組み合わさって出来ていますが、あのような大きな建造物が潰れないのはしっかりした基礎があるからです。 数学の知識もこれと同じで、基礎の上に応用が成り立ち、その上にさらなる応用が重なっていきます。 今のあなたは基礎となる中1の知識さえあやふやな状況ですから、今のままで中3の勉強をしても 成果は上がらないでしょう。中1からやり直す事をお勧めします。 理科に関しても同様ですが、理科は計算も必要となります。まずは数学を優先するとして、 理科は計算がいらない地学あたりから復習するのが良いでしょうね。 社会は基本的に暗記です。今更体系立てて学習するのは難しいと思うので、年号と人名くらいは 覚えておくようにしたら良いのではないでしょうか。 英語は僕も苦手だったのでノーコメント。 携帯・パソコン・ゲーム機・漫画などは親に預けてしまうのも一つの手だと思います。 手元にあるとどうしても遊びたくなってしまいますからね。 勉強の時間は長ければ長いほど良いのですが、だからって徹夜はお勧めできません。 人間の記憶は睡眠中に深く刻み込まれます。ぐっすり眠る事も大切ですので、夜更かしはしないように。 また、学校の授業と同じように「○○分勉強したら××分は休憩する」とメリハリをつけた勉強を 行うと良いでしょう。その場合、勉強時間は集中する事。自分で時間割を作るのも良いですね。 あなたはこれから「富士山」に登るわけですが、普通の人なら五合目まで車で行けるところ、 あなたは自力で一番下から登らないといけません。しかも、あなたには「受験までに登りきる」という 時間制限があります。頂上を仰ぎ見て「あんなに高いところへ行くのか」と絶望している暇はありません。 ですが、登り続けていればいつかは頂上にたどり着くのです。絶望している暇があったら さっさと足を動かして、まず一合目、次に二合目、それから三合目…と着実な前進を心がけて下さい。 志望校合格とノートパソコンのために全力で頑張って!
その他の回答 (4)
- acorn
- ベストアンサー率40% (64/159)
1日の計画 ⇒ 充分な睡眠 ⇒ 好きな事をする。 勉強は、計画をたてて集中的にすることです。 ダラダラ学習は、やってるようでやってない。頭に入っていません。 最初に、1日の計画をしっかり立て、それをずーっと守っていくことです。 有名校に入る人はみんなやってることです。 それと睡眠をじゅうぶんに取ることです。 人の脳は、眠ってるあいだに起きていたときの記憶をきちんと整理するようになっています。 眠ることで、直前に勉強したことをちゃんと整理してくれます。 授業中にあくびが出るようでは睡眠不足です。試験ではたぶん脳が100%働いてくれません。 寝るのはもったいない!と言って徹夜の勉強は逆効果です。 それと、自分の好きな事を1日1度、思う存分すること。 たとえば漫画を読むとかパソコンをするとかゲームをするとかの時間をしっかりとることです。 勉強のために好きなことをやめるとイライラしませんか?勉強中でも気になってしかたないと思います。 つまり好きなことをすることは、勉強に頑張った自分へのごほうびです。 そうすることによって、勉強はますますはかどります。 それから・・・ 栄養も充分に摂ってくださいね(^-^) とくに青魚系デす。今の時期焼きサンマとかおいしいですよ~。 DHAをたっぷり摂って、脳を活性化してください。 最後に・・・・ 脳がしっかり働くには、大量の【酸素】が必要となります。 僕は毎朝、ラジオ体操の深呼吸だけして、脳に酸素を送っていました(^0^) 両手を大きく広げて~~!吸って~・・吐いて~・・です(^-^)b 受験に合格する人はやはり日頃の【集中力】が違います。集中力が持続する人が最後には勝ちます。 まだまだ間に合います! とりあえず来月の定期テストに向けて計画を立てましょう。 絶対合格します!!!がんばってくださ~い!僕も応援してます(^0^)v
お礼
回答有難うございます! どうしてもダラダラやってしまいがちですが、 読んで気が引き締まりました。 早めに寝て朝勉強するのも考えています。 徹夜して勉強は絶対やめようと思いました。 勉強がはかどらない時はご褒美を思い出して 頑張ろうと思います!ネットでも何でも。 脳に酸素、早速やりたいと思います! 集中力をつけて本気で頑張りたいです。 「まだまだ間に合う」「絶対合格」に大変勇気づけられました…! 本気で頑張りたいです。もう人格が変わるくらいやりたいです(?) 有難うございました!
- -Kei
- ベストアンサー率50% (151/299)
1年生の範囲から順番に復習していくしかないですね。 時間も少ないので、繰り返しよりも問題1つ1つをしっかり理解して、わかるものはどんどん飛ばしていきましょう。 授業は厳しいかもしれませんが授業中に理解してしまうつもりで受けてください。 2時間でも3時間でもいいので、毎日時間を決めて勉強するようにしましょう。 ・疲れていても毎日必ずやる ・その時間は集中してやる この2つは守りましょう。 途中でテレビや漫画を見ているようでは何時間やっても同じです。 同じ情報系の学生として応援してます。頑張ってください。
お礼
回答有難うございます! コツコツやることは好きだけど勉強はどうしても出来なくて… そんなこと言ってる場合じゃないですね。 帰ったらスグ勉強する、出来れば朝も…っていうクセを 今つけているところです。 情報系ですか…!私も頑張りたいと思います! 有難うございました。
- Kake8
- ベストアンサー率42% (6/14)
いままでどれくらい点数取れてるかにもよるけど・・・でも1年生の範囲がわからないんならこれから相当頑張らないと^^; でもパソコンのためなら頑張れるよね!今からならまだ間に合いますよ!実際俺も本気になったの10月の終わりだったし笑 といっても今だけ勉強してその場しのぎで公立受かっても、そのあと高校の勉強ついていけなくなりますよ!おどかすわけじゃないけど、高校で覚えることなんて中学のとなんか比べ物にならないくらいだから・・・公立いってパソコンで遊んでばっかいれば成績落ちるのは当たり前だし、その辺は自分できめることだからね!とりあえず応援してるよ^^
お礼
回答有難うございます! それは百の承知です…もう、中1の頃から やり直したいってくらい後悔しているので 高1~頑張りたいです。 その為には高校受からないと…10月の終わりですか、 じゃぁ私も頑張りたいと思います…! はい、パソコンの為に、自分の為に頑張ります…!
- FantomX8
- ベストアンサー率11% (82/740)
1日2時間程度で、学校から支給された1~3年までをまとめた問題集を貰いませんでしたか? それを徹底的にやりこみ(反復学習して)、覚えてしまえば希望校には合格できると思います。 今からでも大丈夫ですので頑張ってください。
お礼
回答有難うございます! 今からでも大丈夫、という言葉に少し 勇気づけられました。教材を使って頑張ります! ほんと徹底的にやらないと・・・ですよね。。。!
お礼
回答有難うございます! 私は友達に「性格からして、周りのコを鼻で笑い飛ばすくらい 頭良さそうなイメージがある」って言われた事あります。そうなりたいです。 色々な例えを使ってくださって…凄くリアルにわかりやすかったです。 やっぱり基礎からやり直したいと思います(今頑張っています)。 もう読んでて、最後の方で涙出てきてしまいました。 親でもないのに本当に応援してくださってるのがわかりました。 (質問した私が言うのもなんですが) 過去のことで絶句してる場合じゃありませんね、本当頑張ります。 みんなを見返す、過去の自分を見返すつもりで頑張ります。 ノーパソの為にも頑張ります。 本当に有難うございました。詰まったらまた読み返したいです。 心の支えになりました・・・!