- ベストアンサー
アルツハイマー病
身内にアルツハイマー型痴呆症がおります。 徐々に症状がおもくなってきており、今や少しの間でも目を離せない ほど、日常生活に支障が出てきました。 そこで思ったのですが、これは明らかに精神障害。 障害者として認定を受けた上、公的な助成を受けたり、税制で優遇されたり できないものなのでしょうか。 介護保険制度で助けられていることも大きいのですが、それ以外でも資金的 な負担も次第に大きくなりつつあり不安になりました。 この辺の事情についてお詳しい方、是非ともアドバイスをください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
母が身障者なんですが、身障者手帳を見ると東京都で認定しています。 その身障者用保健証で埼玉県の病院を受診したら、一般の扶養者扱いにしかなりませんでした。 つまり国で認定している制度では無いわけです。従って住んでいる場所で多少認定基準に違いがある可能性があります。 お住まいの都道府県の福祉課に問い合わせれば教えてくれます。 大変さ、お察しします。母は眼が不自由で認定を受けていますが、痴呆の場合認定が難しいので行政がどう判断するか???です。 介護している側は何より精神的にきついのに、金銭的にも想像以上の負担ですよね!母も眼のこと以上に呆け始めたことにすごい不安を感じています。
その他の回答 (1)
「精神障害者手帳」の交付を受ければ、通院医療費の助成(公費負担)が受けれます(全国共通のはずです)。 ただし、助成の費用は、あまり多くなかったと思います。 私が知っている患者さんは、確か「県の庁舎」に行って申請をしておりました。 書類をもらってきて、医師に書類を記載してもらう必要があります。 精神科の医師だけではなく、内科の医師でも記載は可能です。
お礼
ありがとうございました。 本人は今でもしっかりしているつもりなんです。 でももう限界みたい。 障害者扱いはしたくないんですが、役所に相談してみることにします。
お礼
ありがとうございました。 とりあえず区役所に行ってみるしかないようですね。