• ベストアンサー

猫が癌と診断されました。

以前、猫の怪我で質問させて頂き、その後 病院を変えて検査をしたところ、ただの爪の怪我だと診断されていたものが、悪性の腫瘍だと診断されました。 もう、目の前が真っ白になってぶっ倒れそうでした。 何言ってるんだろうこの人って感じでした。 すぐさま、大学病院を紹介されたのですが、診察予約までに早くても3週間もかかると言われました。 腫瘍だと麻布大学病院が有名だと聞きましたが、予約は1ヶ月以上かかると言われ、東京農工大学病院なら3週間ほどで予約がとれると紹介されました。 そこで、疑問が・・・・。 癌であると診断されたのに、大学病院の予約をとったからと、診察している現病院での治療が抗生物質と止血剤というのはどうなのでしょうか? 癌への有効的な治療方法は、今のままでいいんでしょうかね?何か不安なんです。 約1ヶ月前、爪を怪我して すぐさま病院につれていき、何でもないと言われ何も処置されず帰され。 翌日、更に出血があり 気になりまたしても病院へ・・。それでも消毒する程度で、大丈夫と言われ。 気にしすぎたかな?程度に思っていたら、あれやあれやと悪性腫瘍だと言われ、ぶっ倒れそうです。 待つのがこんなに辛いと思うのは久しぶりです。 ガンで戦われている方がいらしたら、どうされているか教えて下さい。 情けない話ですが、本当にどうしていいか途方にくれている毎日です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#91834
noname#91834
回答No.2

私なら、待っている間に、別の病院に行きます。きちっと納得できる説明がいただける獣医さんにたどりつくまで、あきらめません。ご自分でみつけられないときは、動物愛護協会とかでも、紹介してくれないでしょうか。そしてその先生の指示にしたがいます。 抗生物質を飲まし続ける先生は? 悪玉を抑えるが、善玉をも抑えます 一時押さえに飲み続ける薬ではありません。 どうか街の名医さんと出会われることを祈ります。私は出会いました。 あなたのお住まいがわからないけれど、こちら大阪府です。

nekoinochi
質問者

お礼

teemsさん、 私は、東京在住なんです。 ここ数週間、方々行って相談したんですよね。 ただ、どこも大学病院予約してるなら・・・って感じになってしまうんですよね。 私の猫が高齢だからというのもあるんだと思うんですけどね。すごく難しいんでしょうね。 動物病院の先生が解答される、医療相談にも投稿して相談しましたが、手段はサプリメントと抗がん剤だと言われました。 私の思いと、猫の思いはおそらく一緒であっても、その手段に当然の事ながら、激しく相違があります。 ここ数週間の病院への通院で、かなりストレスを感じていて、ちょっとめげそうでした。 なので、大学病院まで我慢するかな・・・なんて気弱になっていましたが、やっぱり諦めたらそこで終わりですものね。 私が頑張る以外ないのですが、すごく大事に思ってる家族なので、失いたくないのと、少し休ませてやりたいという思いとが重なり大変です。 まだ、ぜんぜん元気で、食欲もあります。 足の怪我を除いては、いつも通りなので、まだ体力あるうちに・・と、思っていますが、どこをどうしても近くに病院がないんです。それが最大のネックなんです。 今から、また探して相談してみます。 どこか出会えたらいいんですけどね。 へこたれながらも、また エネルギー蓄えて頑張ります。 teemsさんのアドバイスで、獣医さんへの不信感もやっぱりあった事もあり、やはり自分がしたい方向が、間違ってない気がしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#91834
noname#91834
回答No.5

NO2です。お礼としてのお気持ちを聞かせていただいてうれしいです。大学病院で、はっきりするとおもいますが、 もし、癌でないかも、の思いで回答したのです。 身内のものが(人間)五年前癌といわれて、手術の日まできまっていたのに、別の病院で誤診と判明、元気です。

nekoinochi
質問者

お礼

誤診だったら、私は救われますけどね。 家の猫にしてみたら、ストレスの連発でいい迷惑でしょうけどね。 今日、電話で問い合わせ病院では、がん治療している所じゃなくて駄目でしたが、明日以降も頑張って探してみます。

回答No.4

獣医は病院によって診察も治療も、なにより腕もまったくちがいます。 私が通っている動物病院は獣医師1人(今は2人)の小さな病院ですが、どんな病気でも適切な処置をしてくださいました。いまわたしは獣医学科で勉強中で、その獣医師がどれほどすごい獣医師であるかということがよくわかります。 まず腫瘍診断は確実性を増すために病理研究所で行っていて、腫瘍を抗癌剤で抑え、必要ならばレーザーでの摘出手術を施していました。 悪性腫瘍も助かるかどうかは診る獣医師によってまったく違います。また発見から治療までの時間も重要です。3週間でも悪性腫瘍では一気に進行する場合もあり、なるべく早く他の癌の治療を行っている病院を探すことをお勧めします。

nekoinochi
質問者

お礼

どんな病気でも適切な処置をされてるという事が実感できる立場にいて幸せですね! 私も、どの治療が家の子にあっているのか、まるで手探り状態なのですが、悪性の腫瘍だと聞いてからは、本当に眠れない日を送っています。 癌の治療をしてくれる所を探してはいても、どうしても家の近くにない事で躊躇してしまう所がありますが、命最優先であれば、リスクを承知で行くべきなんじゃないかと思うようになってきました。 が、なかなか あの子のストレスを考えると簡単には選択できない所もあるのです。 自宅からなるべく近い所で、がん治療を取り組んでいるところを探してみて行って見ます。 sad_danteさんも、これからもっといい出会いに恵まれ、獣医学頑張って勉強して下さい!!うらやましいです。 ありがとうございました。

  • macky_d
  • ベストアンサー率26% (17/65)
回答No.3

二十年近く昔になりますが、叔母の飼っていたプードル(♀)が乳がんになり、大学病院に入院していました。 病院は東京大学で、かかりつけの獣医さんの紹介だったと思いますが、詳しい経緯はわかりません。 赤門をくぐり、入院していたプードルに会いに行った記憶があります。 ※当時うちにいたプードル(♂)は息子にあたります。 病院には動物病院と同じようなケージがたくさんあり、その中で痛み止めと抗がん剤、栄養剤の点滴をしていたと思います。 しばらくしてプードルは退院し、自宅で亡くなったのですが、叔母は「この子にとっては十分な治療をしてあげられたと思う」と言っていました。 子供のいない叔母にとっては、まさに子供代わりでしたので、亡くなったときはさぞ寂しかったと思います。 でも、叔母にとっては満足のいく治療ができたと言っていましたから、大学病院での治療は良かったのではないでしょうか? 質問者さんの猫ちゃんとは、だいぶ様子が違うので参考にならなかったらごめんなさい。

nekoinochi
質問者

お礼

macky_dさん、 はじめまして。 東京大学で診て頂いた事があるんですね。 大学病院での治療がどんな感じなのか、わからずにいたので参考になりました。ありがとうございます。 私が紹介された病院は、東京農工大学とかいう所の病院で、聞いた事もない未知の病院で、家畜病院って名前がちょっとひっかかってるのですが、大学病院なら、小さい病院よりもよりわかりやすい治療をしてくれると信じつつも、予約を待つまでの間は、だいぶあるので頑張って探すつもりです。 後に振り返って、後悔しないよう一生懸命探したり調べたりしてみます。 東京大学も後で調べてみます。 ありがとうございました。

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.1

通常町の動物病院に抗がん剤はありません。そんなもの置いといても数十万の薬代を払える客は少ないですし、そんな高価な在庫を抱えるわけにもいきません。それに普通の町の動物病院に処方の能力もありません。抗がん剤の扱いは(人の)医者にとっても大変難しいものです。一般的な町の動物病院に”癌への有効的な治療方法”を期待するのははっきり言って難しいと思います。

nekoinochi
質問者

お礼

そうですか。 動物病院によって扱いがないんですね。 そんなに高価なものなんですね。 教えて頂きありがとうございます。 扱いのある大学病院での治療を待つ以外は手立てなさそうですね。 何とか 予約の日まで待ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A