• ベストアンサー

マンションのケーブルテレビ代の支払方法は?

今度引越しをしますが、その入居先はケーブルテレビの設備があります。 契約の際はそのことについて特に気に留めませんでしたし、ケーブルテレビ代について何も説明はありませんでした。 ただ、今ふと気になったのですが、ケーブルテレビ会社から別途料金の徴収があったら辛いなと思ったのです。家賃に組み込まれているのならよいのですが。 通常マンションのケーブルテレビ代はどのような支払われ方なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.3

>「通常のマンションなどでは、ケーブルテレビ代は家賃に組み込まれているのか、別途家主から請求されるのか、個別にケーブルテレビ会社から請求されるのか」 どこからも何も請求されません。 ケーブルテレビ代と言うのは、個人でケーブルテレビの会社と契約を結ばない限り発生しません。当然、契約は個人で行うので、契約したくない人はしなくて良いし、契約した人は個人で代金を払う事になります。 引っ越して、壁のアンテナ端子にテレビのアンテナを繋げば、無料で普通にテレビが見れます。 この放送は、ケーブルテレビの設備を経由してはいますが、設備を流用しているだけでケーブルテレビ局が配信している放送ではないので、ケーブルテレビ代と言う物は発生しません。 もしケーブルテレビ会社が代金を徴収したり請求したら、流れてる番組を作ってるフ○テレビとかテレビア○ヒとかが「うちが作っててうちが著作権持ってる番組を、ただ流すだけで金を取るのは、著作権や放送権の侵害だ!」と怒り出します。 なお、ケーブルテレビのケーブルをマンションに引き込むのに初期費用が発生します。この費用は、普通、賃貸マンションの場合はオーナーが、分譲マンションの場合は管理組合が負担します。これは初期費用なので毎月かかる費用ではなく、ケーブルを設置する時に1回だけ発生します。 この費用を入居者に転嫁するかどうかはケースにより千差万別です。家賃や管理費に含めているオーナーさんも居ますし、管理組合の会費(一戸建て住宅の場合の町内会費みたいな物)から捻出している管理組合もあります。

その他の回答 (6)

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.7

大家してます その地域のケーブル会社事に異なります ・契約しないと何も見られない ・基本契約料は大家が支払っている(500円/月とか) ・基本契約料は無料 物件によっては地上波とCATVをミックスして配信している場合も有ります 部屋を契約してケーブルTVの地上波+コマーシャルなどのチャンネルだけが見られる場合は無料です 有料放送が見たいときに契約します うちの地域では「マンションの総戸数×500円」が大家負担です

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.6

個別にケーブルテレビから請求がくることはないと思います。契約していないので。 設備というのが、ケーブルテレビの有料番組が見れるということだったり、 インターネットができたりですと、家賃に組み込まれているとは思います。 ただ、別途請求であれば「見ていない」「使っていない」となるので あらかじめ大家さんか不動産屋さんに確認しておきましょう。 通常・・・ですと、ケーブルテレビのケーブルを使って通常の民法放送が 見れるだけで、有料番組は見れないので、料金は発生しないと思います。 そしてケーブルテレビと契約をして、有料放送を見たい場合は 個別に請求が発生すると思います。ただ、物件によって異なるでしょうから 必ず確認しておきましょう。 ちなみに私の親が持っているアパートは、1軒だけ有料の加入をしているので ケーブルのアンテナになっており、他の部屋は無料の放送だけ見れて 料金は一切発生しません。 私の住んでいるマンションも、ケーブルテレビが入っていますが、 料金は発生していません。

  • yonety
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.5

>「通常のマンションなどでは、ケーブルテレビ代は家賃に組み込まれているのか、別途家主から請求されるのか、個別にケーブルテレビ会社から請求されるのか」 CATV月額費用が家賃込みかどうかは、マンション側に確認されるのが一番かと思います。 「通常」とうのが、そのマンションによってまちまちだからです。 ちなみにウチのマンション(賃貸)はチューナー貸与で地デジは普通に見れ、 CSやCATVを見るには別途契約が必要で、自分で契約してCATV社に払います。 そして月額費用はマンション側と折半です。 中には、「CATV見放題!」と謳っている物件等もあり、 こういうところは費用をマンション側が負担してくれているのだと思います。

  • ueda11
  • ベストアンサー率52% (126/239)
回答No.4

大家です。私の物件にもケーブルTVをいれてますが、入る人は別に費用はかかりません。 大家としてはケーブルTVを入れることでケーブルTV会社に店子との契約機会をあたえていますがそれ以外の費用負担はないです。(大家負担がないのですから店子負担もありえません。) もし入居者がケーブルTVのサービス(有料チャンネル、インターネット、電話)を利用したい場合にケーブルTVと契約すればその時にその料金がかかるようになります。 ケーブルTVを物件に引き込んでおけばケーブルTV会社も機器を設置するだけで(引き込みの工事なしに)サービスを提供できるので地上波(アナログ、デジタル共)の分はサービスで管理してくれます。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

普通、ケーブルテレビ局を経由して「地上波放送」を見る場合は無料です。この場合、各部屋のアンテナ端子にテレビを繋げば良いだけで、特に何もする必要はありません(と言っても、ホントに何もしないよりはNHKの契約を変更した方がお徳なので、何もする必要は無いって訳でもない) ケーブルテレビの設備のあるマンションと言うのは、マンションの屋上に全室共同の地上波アンテナを設置する代りに、ケーブルテレビ局から地上波放送の電波を受けているのです。 で、ケーブルテレビの有料のチャンネルを見る為には、個人でそのケーブルテレビ会社と契約し、専用のCATVチューナーを買うかレンタルします。有料チャンネルは、この専用チューナーが無いと見る事が出来ません。 また、複数の部屋で有料チャンネルを見る場合、見たい部屋の数だけ専用チューナーが必要(例えば、リビングと寝室と書斎なら、3台必要)で、ケーブルテレビ局との契約も台数分必要(2台目以降は契約料が安いのが普通。会社によっては初期契約1つでチューナー2台までOKな会社もある)になります。 なお、冒頭でも書きましたが、ケーブルテレビ局を経由して地上波放送を見ている場合、地上波NHK(総合と教育)の受信契約に「団体割引」が適用できます。受信契約の変更は視聴者個人で行う必要があるので、NHKに電話で問い合わせてみましょう。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

場所が不明ですが、都会なら難視聴対策に引いているのだと思いますよ。 普通の電波で来るのは無料で、それ以外に契約すると有料になります。 支払い方法:カード払いとか銀行引き落としです。

black0111
質問者

補足

すみません言葉が足りませんでした。 「通常のマンションなどでは、ケーブルテレビ代は家賃に組み込まれているのか、別途家主から請求されるのか、個別にケーブルテレビ会社から請求されるのか」 という質問でお願いしますm(__)m

関連するQ&A