- ベストアンサー
初期費用がかかる在宅ワークは全て詐欺とみなした方が良いでしょうか?
在宅ワークが気になり、SOHOのサイトから無料資料請求しました。 すると次の日電話がかかってきて、 初期費用25万かかると言われました。 長めにやる人にむいていると言っていましたが あきらかにかかりすぎですよね? 大手の会社っぽかったですし、毎月2,3万の儲けがあると言ってたのですが信じていいものでしょうか? また、知人が、こういうのをやってるんですが一緒にやりませんか? と、ディスカバリーネットのアドレスを紹介してきました。 彼女のIDらしきものがあったのですが 私は彼女に騙されたのでしょうか? (初期費用2900円かかり、日給6900らしいサイトです) だとしたらショックです。 基本的に、初期費用がかかるものは 全て詐欺とみなして良いでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初期費用って確かに要りそうな気がしますよね。PC系だったらPC要るし、ソフトだって要るしと思います。 では、そういうのはこちらで揃えていますということができますでしょうか? まず「SOHOのサイトから無料資料請求」って言うのが怪しいですね。 SOHOいわゆる自営業ですから、仕事をとってくる営業活動が一番大変なことのはずです。 「ネットで登録」、「空いてる時間に好きなだけ」、「初心者でもOK」などという仕事はまずありえないと思います。 そういうのを売りにしている「SOHO紹介会社?」は、まず100%「無い職商法詐欺」でしょう。 そういうところは、仕事をするためには、まず、研修が必要といって教材費を取ったり、システム運営費が必要などといって、とにかく仕事の前にお金を要求してきます。(初期費用ですね) 仕事に対して、先にお金を払えっていうところがおかしいと思いませんか? アルバイトしたいから、お金払いますって、おかしなことだと思いませんか? 払ったお金を回収できるまでは、いくら収入があったとしても「タダ働き以下」になりますね。 運がよければ、小遣い稼ぎ程度にはなるかもしれませんが、多くの人は支払を取り返すことができるとは思えません。 以下のサイトをご覧になれば、在宅ワークというものが大体どういうことかお分かりになると思います。 Digital職人の世界へ http://www.classix.jp/cap/signpost/index.html 在宅ワークの実態 http://beyond.2log.net/akutoku/archives/qa/pslg53239.html 実際の在宅ワークとは http://beyond.2log.net/akutoku/archives/qa/pslg71550.html 「在宅ワーク商法」の基礎知識 http://beyond.2log.net/akutoku/archives/qa/pslg46080.html SOHO基礎知識 http://www.soho-web.jp/contents/knowledge/main7.html 仕事として成り立っているSOHOというのは、ただ仕事場が自宅であったりするだけで、自分で営業・経理などもする個人事業主のことです。
その他の回答 (1)
- white_catcat
- ベストアンサー率37% (529/1417)
「資料請求」という時点で、相手にとってのお客様はすでにあなた自身です。 お客、つまりお金を払ってくれる人のことですね。 SOHOには確かに初期費用が必要です。 しかし仕事を請け負うために払うものではありません。 自分が業務をこなす上で必要な器材や環境を整えるのが初期投資です。 だいたい、毎月の売上げが確約されるSOHOなんて聞いたことがありません。 自らが営業し、仕事を取ってきてはじめて成り立つもので、企業が常に仕事を流してくるというのは、相当なキャリアを持って初めて発生します。 誰でもすぐに、いつでも気軽に仕事が出来る、そんな無責任極まりない仕事があればお目に掛かりたいです。 「必ず支払い分より儲かります」というのは口ではいくらでもいえますが、そんなわけの判らない会社の言葉を信用できますか? 私はできません。 そのディス…についても耳にしますが、SOHOする人間からすれば疑問符いっぱいの世界です。 葱しょって鍋や薪まで用意するカモにならないよう、気をつけてくださいね。
お礼
ご回答有難う御座います。 確かに疑問符が多いですね。 これからも気をつけたいと思います。
お礼
ご回答有難う御座います。 電話が来たとき断って正解でした。 知人に教えられたアドレスも無視した方が良いですね。 (ディスカバリーネット)