• 締切済み

田舎暮らしまでに知りたい事(知っておきたかった事)

初めまして アンケートですのでお時間に余裕があるときで構いませんので答えて頂ければ幸いでございます。該当されない方でも田舎暮らしの事に関してなら何でも書いて下さい。 ・もしもあなたが、田舎暮らしをしようとされている方なら田舎暮らしをするまでに知っておきたい事や疑問点は何かございますか? (箇条書きでも結構ですのでたくさん書いて頂ければ嬉しいです。) 既に田舎暮らしをされている方なら、こういう事が知りたかったという事を書いて頂ければ嬉しいです。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.7

実家が田舎です。(両親が住んでいます) でも電車(ディーゼル)が一時間に上下1本ずつくらい。終電は最近11時(私が住んでたころは10時でした)。 新しく入ってくる人というのは少ない(嫁に来るか、Uターン)ですので、人間関係がちょっと大変かな? 隣組や地域の付き合いなどが結構あったり(地域によっては青年団、婦人会、老人会など)。 思いもかけない虫が登場するときがある。 夏の夕立あとや、夜・・。 地域にもよると思いますが、雪などの量も知っておいたほうがよいですし、川の状態などを知っておいたほうが・・。

noname#20415
質問者

お礼

やっぱり人間関係がネックになってくるんですね。 地域にもよりますかあ・・・ 参考にさせて頂きます。 有り難うございました。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1960/7602)
回答No.6

私もバスが1日に数本しか来ない田舎育ちですが、 田舎暮らしとは前もって知っていて解決できるようなことばかりではないと言うことです。 大きいムカデに噛まれたり、大錦蛇が家の中に現れたり、ヤモリがなべに入っていたり 鶏がキツネに襲われたり、時には予想外の大雪で閉じ込められたりと あらゆることにいやにならずに耐えて行けるかという事だと思います。

noname#20415
質問者

お礼

臨機応変に対応でき 図太い精神力も必要だという事ですね。 別の角度からの ご意見有り難うございます。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.5

日本では東京と地方、ほかに海外(人生の半分が海外在住ですが、感覚としては日本の田舎に近いです)住まいですが、 田舎暮らしって言っても、村の中なのか、人里はなれた山中で広々として暮らすのか、分譲別荘地なのかで全くちがいます。 分譲別荘地で、管理会社は入っているなら、其の周りのサービスはほとんど都会と変わりません。 叢でない場合は、田舎は周りの人との関係が大変です。  お祭りだ、消防団だ、草刈だ・・・・在住者となると、完全に地元民と同じことをするのか、それとも自由選択で、ある程度距離を置いて住める<システム>があるかどうかは、事前に調べておくことです。 上下水道などライフラインがあるのか無いのかは、当然土地購入の時に考えるでしょうが、権利も結構高いですし、下水処理の容量もあるので、金を払っても加入できないこともあります。 電話・電気は最後の電柱から1キロ程度は引いてくれますが、問題は上下水道です。 合併浄化槽が使えるのか、井戸は何メートルまで掘れるのか・・・住むまでは沢山の問題が山ずみです。^^;

noname#20415
質問者

お礼

日本を超えていろいろな所に住まれたんですね。羨ましいです。 いろいろ問題があるんですね。 インターネットも問題になってきますものね。 経験者様からみられた ご意見まことに有り難うございます。

  • lile
  • ベストアンサー率14% (231/1577)
回答No.4

車が必要。 よって免許が必要って事は知っておきたかったです。 本当に不便です。

noname#20415
質問者

お礼

大型スーパーも近くにある訳ではないですし、 病院とかも考えると免許と車は必需品ですね。 有り難うございます。

noname#129050
noname#129050
回答No.3

こんにちは。 2年前にちょっと不便なところに引越ました。 引っ越すまでは夫婦二人で東京住まいでしたが、越してすぐに妊娠、双子を出産しました。 子供がいるといないとでは、不便さの身にしみ方が違うと思いますね。例えば買い物や病院などでも、大人だけなら今度にするとか我慢するとか、時間をかけても遠くまで出向くとか可能ですが、小さな子供がいるとそういうわけにはいかないことが多々あります。また、これはこれから年老いて自分の自由が利かなくなった時にも再度訪れる苦労でしょうね。。 あとは...都市部や田舎でも大手の企業が入って開発した住宅地などは、ある程度インフラが整っていますが、そうでない所も多いです。大自然の中に手頃な土地を買って自由にデザインした家を建てるのは素敵ですが、上水道も下水道も整っていなくて自分で何とかしなくてはならないとか...都会暮らしに慣れたものには考えたこともない問題でした。 本当は農業で自給自足の生活などにあこがれる気持ちがありますが、現実を知ると並大抵のことではないようだったので、ちょっとした田舎暮らしも感じながら主人は都心への通勤圏内ギリギリという中途半端な土地に落ち着きました(笑) あこがれだけでは永く住んでいけませんからね。そういう現実がどんなものかをシッカリ知っておくべきかと思います。

noname#20415
質問者

お礼

貴重なご意見有り難うございます。 いろいろご苦労なさったんですね。 しっかり現実をみた計画をたてていきたいと思います。 どうも有り難うございました。

回答No.2

東京育ちの人は地方を見下すように小さい頃から教育されている、ということを ずっと地方住みの人は知らないから、思っているほど東京の人間に羨望意識は持っていない。 ということもありますんで、あまり都会・地方にこだわり持たないほうがいいと思います。

noname#20415
質問者

お礼

早急のご返答まことに有り難うございます。 思いもつかなかった新たなる解釈のご回答参考にさせて頂きます。

回答No.1

 え~と、三重の片田舎育ちで大阪在住です。逆のパターンですね。 質問者様は今都市部に住まれてて田舎暮らしをお考えでいらっしゃるんですよね?  僕の感じる範囲で書きます。 都市部と田舎での違いという点で回答します。 ・まず虫の多さが全然違います。  都市部だと虫が居ても蚊やゴキブリくらいのもんですが、  田舎に行くと名前も知らないような虫や、ムカデ・ヤスデの類もしょっちゅう出ます。  蜂やアブなどの危険な虫も頻繁に出ますので、対処の方法を  きちんと理解しないと身に危険が及びます。 ・医療レベルの違いも大きいです。  都市部だと病院の数も多く、医師の臨床数もちがいますが、  田舎に行くと選択肢が限られてきます。  こればっかりは避けようがありません。 ・コミュニティが小さくなります。  恐らくは今現在よりも密な近所付き合いになるでしょう。  それを楽しめるか億劫に感じるかは質問者様の心次第ですが、  僕自身は億劫でした。でも、最近になってそれも良いもんだなぁと思います。 ・食べ物が格段に美味しいです。  一概に言えないかもしれませんが、海の幸・山の幸の  恩恵に授かれます。  本当はこんな味がするんや!と感じるものがあるかも。 ・時間の流れ方が違います。  嘘やと思うかも知れませんが、本当です。  時計の進み方は同じかもしれませんが、  時間の流れ方は違います。 ・四季があるというのはこういうことなのか、と感じれます。  殆どコンクリート、気持ちばかりの緑のある都市部よりも、  緑や海の多い田舎の方が季節ごとに感じる匂いも、温度も違いますよ。  どんな感じですかね…。こんなんで参考になりましたでしょうか? 僕自身は田舎で育って良かったなと思いますし、 将来的には田舎で暮らしたいですね。 少しでも参考になれば幸いです。

noname#20415
質問者

お礼

初めて質問させて頂いたのですがこんなにすぐ答えて頂けるとは思えず感謝の気持ちでいっぱいでございます。 私は梅田に電車で15分くらいの場所にに住んでいます。 どちらであってもそれ相応にメリット、デメリットはあるんですね。 特に虫、食べ物、時間の事に関しては経験者だからこそ!という意見で、ものすごく参考になりました。 有り難うございます。

関連するQ&A